この前の日曜日、XSRでミニツーに行きたかったのですが、前の晩の予報で最高気温10℃(これがこの時期本来の北海道か)。さすがに寒くて楽しくないので中止。で、前の晩。どうしようかと思って献血予約サイト「ラブラッド」を見ると、札幌アスティ献血ルームに10:00血小板のキャンセルが出て空きが! 予約して札幌へ。天気はそこそこでしたがやはり最高気温は10℃でした。


























先週の日曜日、ジムニーのタイヤ積んでうちの子のアパートに行きましたが、その道中は恒例の「寄り道ドライブ」。



















サンバーネタが続いたので今回はバイクネタ、今週のうちのヤマハ原付一種+二種甲乙。この前の火曜日、通勤当番は原付二種甲XSR。授業の空き時間にXSRで銀行へ。
















レミ「レミサトのレミです。」





















この前の日曜日。うちの子が物置のCBをアパートへ乗って持って行くためにアパートまで迎えに。このときに、私の実家の物置に置いてあったジムニーの夏タイヤも持っていって、タイヤ交換することにしました。実家到着。

















![]() |
ヤマハ XSR125 ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ... |
![]() |
スバル サンバー スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ... |
![]() |
ヤマハ マリック ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ... |
![]() |
三菱 ジープ 高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。 |