• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

〔マリック〕夏至の退勤時に原付散歩

〔マリック〕夏至の退勤時に原付散歩 先週金曜は夏至。部活が終わって帰りに撮影。部活は18時まで、後片付け等で18時半ころ退勤なのですが、明るい! せっかくなのであたりを「原付散歩」。

 春にふきのとうが一面に出ていたところ。ふき生えてます。でも街中の雑草、茎も赤くアクが強いので食べられない。

 神社前の小道に行ってみました。ちょっとだけ砂利道。

 神社前の桜の大木。日が長いのはいいですね。北海道は北なので冬は特に日が短かい。16時過ぎると真っ暗。冬は憂鬱になります。

 神社前の橋。18時半でも明るい! 夏至いいなぁ。

 18時半退勤、民間と比べると早いと思われるかもしれませんが、うちの学校は朝8時始業。なので10時間半勤務。部活が無い日は定時(16時半)で帰ります。冬だと定時でも真っ暗、やはり夏至いいなぁ。

 家の近く。北海道、梅雨が無いので個人的には日の長く暑すぎない今が一番好きな季節です。
 それでは昨日、月曜日のレミサト。

 レミ、朝の顔洗い。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはネコタワー、行って来ます。

 サトはお尻上げ、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトはニャー(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1685】
Posted at 2024/06/25 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | その他
2024年06月23日 イイね!

〔XSR〕時間年休で原付(二種)散歩

〔XSR〕時間年休で原付(二種)散歩 先週水曜日、平日週一回の部活休養日。ということで年休を1時間取得、帰り際に「原付散歩」、あたりをゆっくり走行。

 この前、マリックで休日出勤前に走ったのと同じコース。午後なので水田は順光になる前回の反対側。

 後ろは蕎麦。XSR、ゆっくり走ってちょくちょく止めて、撮りながら走っても楽しいバイク。

 丘一面の蕎麦。ここは前回と同じ場所。

 今年は麦が植えてある撮影スポット。午後なので逆光、でもまあまあかな。

 縦位置だとXSRがちょっと暗くなるな。では

撮影スポットの裏側。

 お、雲も良い感じ。週の中日にリフレッシュできました。
 それでは昨日、土曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝の伸び。

 レミサト対面、でもレミがシャー(苦笑)。気長に見守りましょう。

 昨日の午前は部活で休日出勤。レミはネコタワー、行って来ます。

 サト、行って来ます。

 ただいま、レミはお昼寝から起きました。サトはケージ屋上でまだ寝てます。

 午後、NHK-FMのアニソンアカデミーを聞きながらレミとゴロゴロ(笑)。

 サトは引き続きケージ屋上でお昼寝。昨日は曇天+時折霧雨で午後のミニツー無し。

 夜、レミは毛玉おもちゃで遊びます。

 サトはケージ部屋に戻ってお尻上げ。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1684】
Posted at 2024/06/23 07:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付散歩 | クルマ
2024年06月22日 イイね!

〔隔週〕先週、今週の朝食(83)

〔隔週〕先週、今週の朝食(83) 一人+二匹暮らしなので朝食をおろそかにしないための朝食記録。週に何日かの記録です。今回もよろしくお願いします。

 先週日曜日、ごはん、鱈焼き、豆腐しいたけ煮、アスパラ茹で、三つ葉味噌汁。アスパラと三つ葉は自家野菜。

 月曜日、ごはん、ブリ照り焼き、しいたけマヨネーズ焼き、水菜お浸し、ねぎ味噌汁。ブリは雨の日曜にサンバーで買って来たもの。ねぎは自家野菜。

 水曜日、家庭菜園を見るとイチゴが赤くなった!

 翌木曜、ごはん、目玉焼き、アスパラ茹で、わかめ味噌汁に、デザートにイチゴ!

 という訳で今回のおやつは朝ごはん後のデザート。粒は小さいですが、まあまあ甘い。

 今週月曜日、ごはん、ほたてバター醤油焼き、魚肉ソーセージ人参マヨネーズ和え、三つ葉お浸し、油揚げ味噌汁。ほたてにバター醤油は最高ですね。

 火曜日、ごはん、たまご焼き、三つ葉ツナ和え、アスパラ茹で、わかめ味噌汁。

 水曜夕方、小松菜間引き!

 木曜日、ごはん、鶏カレー炒め、あさり昆布煮、小松菜お浸し、三つ葉味噌汁。小松菜、うちの初物、美味しかったです。今回も全回自家野菜入り。

 一人+二匹で「いただきます」「ごちそうさま」。
 ちなみに今週のヤマハ原一原二。

 月~木曜はXSR通勤。これは水曜日、部活無い日だったので1時間年休取って周辺を走って帰宅。その模様は明日のブログで。

 昨日、金曜はマリック通勤、これは退勤時。昨日は夏至、遅い時間でも日が高く周辺を走って帰宅。その模様は(笑)、月曜はブログお休み日にしてるので火曜のブログで。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー。

 レミはおすましポーズ、行って来ます。

 サトはお尻上げ。行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。ちょっとだけニャー。

 夜、レミはネズミおもちゃで遊びます。

 サトはケージ屋上、猫じゃらしに遊ばずスリスリ(笑)。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1683】
Posted at 2024/06/22 07:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝食 | グルメ/料理
2024年06月21日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサト (33)

〔ネコ〕今週のレミサト (33)レミ「レミサトのレミです。」
サト「サトです。今週のレミサトと題しまして、平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
レミ「よろしくお願いします。」
 日曜日、レミ。

 朝の顔洗い。

 サト、朝のニャー。

 朝ごはん後、午前。レミは座布団でお昼寝。

 サトはケージ屋上でお昼寝。

 お、レミが冷蔵庫の上へ、レミサト対面! レミ、シャーシャーは言いませんが、サトとの距離は一向に縮まらない(苦笑)。

 午後、レミはネコタワー屋上でお昼寝。

 全週に続いてこの日曜も雨。この日は買物も行かずに私も引き籠もり。サトはケージ屋上でお尻上げ。

 夜、サトは猫じゃらしで遊びます。

 レミは珍しくキャリーケージで寝ていました。

 月曜日の未up画像。ツーショットの別カット、レミが舌ペロ(笑)。

 火曜日の未up画像、朝ごはんガツガツ。

 水曜日、レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいあつ。

 朝ごはん後のツーショット、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え、サトはケージ部屋。

 夜、レミは毛玉おもちゃで運動。

 サトはミニカー棚上からケージ屋上にジャンプで運動。

 昨日。朝のレミサトツーショット、おはよう。

 朝ごはん後、レミはネコタワー、行って来ます。

 サトはお尻上げ、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはお帰りのニャー。

 夜、昨日はブラシ。レミゴロゴロ。

 サトはお尻上げ。あ、ブラシ写ってない(笑)お尻にブラシかけてます。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1682】
Posted at 2024/06/21 07:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミサト | ペット
2024年06月19日 イイね!

〔カメラ・ネット〕レンズ買い換えと詐欺メール

〔カメラ・ネット〕レンズ買い換えと詐欺メール 普段ブログにupする写真はニコンのデジカメNikon1で撮っていますが、ズームレンズが壊れてしまった。写真は撮れますがファインダーが暗い。暗い室内ではファインダー真っ暗で写真撮れず。以前もこの症状が出て買い換えています。耐久性が無い(苦笑)。

 同じタイプのレンズは出ていない。違うタイプですが焦点距離が同じ物をアマ○で購入。

 色も黒が良かったのですがシルバーしか無かった。もう古い機種ですのでね。

 お、アマ○から追加でメール。何々、送信元はアマ○なのに題名が警視庁? うちの子が窃盗? アマ○いつから警察になった?(笑)。しかも今の警察は容疑者の親族に賠償金請求するのか(笑 私、元警察職員です)。

 あ、またアマ○から。アマ○今度は犯罪者になっちゃった(笑)。詐欺メールですね、アマ○もいい迷惑でしょう。

 またもやメール、お、今度は送信元が警察庁、ちゃんと直してあるな、よしよし(笑)。ところが本文が(笑)これじゃ警察庁が犯罪集団、最初の本文と付け間違え(笑)。詐欺メール、普段は開かないで削除していますが、面白かったので開いてしまいました。この後すぐ削除。皆様も詐欺メール、お気を付けください。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー。

 レミ、行って来ます。

 サトは行ってらっしゃいのニャー(笑)。サト、良く鳴きますね。レミはごはん前しか鳴きません。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはケージ屋上に。お、今回は鳴かなかった(笑)、すりすり。

 夜、レミはひもおもちゃで

遊びます。

 サトは猫じゃらし、くわえた!

 ケージ部屋に戻ってすりすり。
 さて、明日はXSRのパーツレビューを投稿予定なのでレミサトの記事ありません。明後日の「今週のレミサト」をご覧ください。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1681】
Posted at 2024/06/19 07:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン・ネット・カメラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「〔マリック+ジムニー〕ジムニー秋の帰宅 http://cvw.jp/b/3004919/48694222/
何シテル?   10/05 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation