• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbのブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

〔XSR〕ミニツーリング(ローソク岩)

〔XSR〕ミニツーリング(ローソク岩) この前の土曜日、午前は部活、マリックで休日出勤。翌日日曜が雨予報(実際雨)で、午後からXSRでミニツーへ行きました。

 余市ニッカ、正門前は観光客で一杯だったので正門の脇で撮影。ここから北へ。

 ちょっとした峠を超えて海岸へ。

 左奥が余市漁港。ここからもう一つ、ちょっとした峠を越えて、

ローソク岩。ここはミニトレマリックで何度も来ています。私のミニツー定番スポット。

 積丹半島の付け根なので海は一応「積丹ブルー」。今度部活が無いときに神威岬行ってみたいですね。

 縦位置で撮影して帰ります。良い天気で道中もバイク沢山。ヤエーを交わしながら楽しいミニツーでした。
 それでは昨日、月曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー。

 レミはネコタワー中段、行って来ます。

 サトはケージ屋上、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはケージ部屋に戻っていました、ただいま。頭ぶれてますが噛みついた訳ではありません(笑)。

 夜、昨日はブラシ。レミゴロゴロ。

 サトはお尻上げでゴロゴロ。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1680】
Posted at 2024/06/18 07:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | XSR | クルマ
2024年06月16日 イイね!

〔マリック〕マリック今年初の休日出勤+原付散歩

〔マリック〕マリック今年初の休日出勤+原付散歩 昨日の土曜午前、部活で休日出勤。当番はマリックで土曜の休日出勤運用はなんと今年初! 良い天気になったのでちょっと早く家を出て、久々に「原付散歩」。ゆっくり走って景色を楽しみます。

 良い天気、気温は20℃ちょっと。スーツの上に上着着ましたが、スーツだけでもいいくらい。

 ここは水田。

 これは蕎麦かな?

 丘一面に蕎麦。

 撮影スポットの近く、今年は麦。私、以前は青系のクルマが好きでしたが、みんカラ始めてクルマと風景の写真撮っていたら赤系のクルマが好きになりました。なのでXSRも赤。

 撮影スポット。空の青、麦の緑、マリックの赤がきれい。

 では学校へ。部活は合奏指導、少しずついい演奏に。コンクールに向けて頑張らせたいですね。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のニャー。

 レミはネコタワー、休日出勤行って来ます。

 サトはお尻上げ、行って来ます。

 お昼に帰宅、レミサトお昼寝から起きました。

 レミは窓辺。翌日日曜が雨予報だったのでこの後XSRでミニツー(その模様は火曜のブログで)。

 サトはケージ屋上でお尻上げ。ではミニツー行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 夜、レミは発泡酒の水滴なめで晩酌。

 ひもおもちゃで遊びます。

 サトは猫じゃらし。

 お、くわえた! それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1679】
Posted at 2024/06/16 07:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日出勤 | クルマ
2024年06月15日 イイね!

〔畑〕R6家庭菜園(3)草刈りとイチゴ収穫

〔畑〕R6家庭菜園(3)草刈りとイチゴ収穫 今年の家庭菜園記事3回目。

 2週間前の日曜日、周りの草刈り。

 草刈り終了。

 絹さや、去年の種でしたが出てきましたね。ラッキー!今のところ今年の菜園代はタダ(笑)。

 この後は、アスパラとイチゴのエリアの雑草抜き。多年草で生えてるのでカルチベータ入れられない。

 アスパラはまだ出てきます。もう少し収穫できるかな?

 イチゴは花が咲いて、

実がついています。いつも雑草を伝ってくるアリに食べられちゃうのですが(苦笑)、今回は草抜きしたのでちょっと収穫できるかな?

 10日後、赤くなりました!

 ということで収穫。翌日の朝ごはんのデザートに。

 昨日、絹さやがここまで大きくなりました。

 小松菜。もうちょっとで間引き、朝ごはんで食べられそう。

 大根、去年の種ですが結構いいですね。これも次回は間引きを記事に出来るかな。
 ちなみに今週のヤマハ原一原二。

 月~木曜はXSR。これは水曜日、部活のコンクール申込で郵便局へ。今時郵送(笑)、でもメール送信も2回必要で、なんかよく解らないシステム(苦笑)。

 昨日はマリック。出勤時はあいにくの曇天でしたが午後は晴れました。今日も晴れそう。
 それでは昨日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはネコタワー下、行って来ます。

 サトはちょっとお尻上げ、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトは箱座り、ただいま。

 昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

 サトはケージ屋上でブラシ、お、いつもより高くお尻上げ(笑)。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1678】
Posted at 2024/06/15 07:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他
2024年06月14日 イイね!

〔ネコ〕今週のレミサト (32)

〔ネコ〕今週のレミサト (32)レミ「レミサトのレミです。」
サト「サトです。今週のレミサトと題しまして、平日週末ネコネタオンリーのブログですが、どうか最後までご覧ください。」
レミ「よろしくお願いします。」
 日曜日、今回は保護猫サトから。朝のニャー。

 朝のあいさつ。

 レミ、朝のあいさつ。

 朝ごはん後、午前。レミはネコタワーのベッドへ。

 サトはミニカー棚上に上がってから

ケージ屋上にジャンプ!

 ケージ屋上でお昼寝。

 この日はあいにくの雨、私も買物以外は出掛けませんでした。午後のレミ、引き続きネコタワーでお昼寝。

 サト、午後はケージ部屋でお昼寝。

 夜、レミは黒ネズミのおもちゃで運動!

 お、ちょっと飛んだか?

 サトは猫じゃらしで遊びます。

 くわえちゃった(笑)。

 月曜日の未up画像。晩ごはんガツガツ。

 火曜日の未up画像、この日の晩ごはん、サトが毛玉吐いちゃった。食欲回復のためにちゅ~る。写真は久々ですがちゅ~る作戦は続行中です。

 水曜日の未up画像。夕方、窓辺のレミ。日が長くなっていい季節。

 昨日。レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 ではレミ、行って来ます。

 サト、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サト、ただいま。箱座り。

 夜、レミはネズミおもちゃで運動。

 お、ちょっと飛んだか。

 サトはケージ屋上で猫じゃらし。

 ベッドにすりすり(笑)。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1677】
Posted at 2024/06/14 07:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のレミサト | ペット
2024年06月13日 イイね!

〔サンバー〕雨の日はサンバー稼働!

〔サンバー〕雨の日はサンバー稼働! この前の日曜、あいにくの雨。ヤマハ原一原二はお休みでサンバー稼働!買物へ。稼働は13日振り、ブログ記事は5/18の刈り払い機買った時にちょっと写った以来。雨の日以外はバイクメイン、最近はマリックより稼働日数少ない(苦笑)。

 ホームセンターと

スーパーへ。普段ネコとバイクのブログばかりですが、「みんカラ」なので(みんバラではない)これが本来の記事か(苦笑)。みんカラ、バイクも登録できますけどね。でもブログの「テーマ」にクルマはあるがバイクが無いのがちょっと心苦しい(笑 バイクのブログもテーマはクルマで投稿してます)。

 ホームセンターでネコ砂、せっかくサンバーで来たので2袋購入。スーパーでは発泡酒と、ブリが値引きだったので購入、翌日月曜の朝ごはんに。私が子供のころはブリ食べたことなかったですが、ここ最近はしょっちゅう売られて値引きも。気候変動恐るべし…。

 では帰宅。MTなので運転は楽しい!

 なんかサンバーの生存報告みたいなブログですが(笑)、サンバー雨の日(+楽器運搬があるとき)に生存もとい稼働してます。
 それでは昨日、水曜日のレミサト。

 レミ、朝のあいさつ。

 サト、朝のあいさつ。

 レミはネコタワー屋上、行って来ます。

 サトはお尻上げ、行って来ます。

 ただいま、レミがお出迎え。

 サトはお尻あげて、お帰りの「ニャー」。

 夜、レミはネズミおもちゃで遊びます。

 お、飛んだ!

 サトはケージ屋上、猫じゃらし遊ぶか?

 遊ばずすりすり(笑)。それでは最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1676】
Posted at 2024/06/13 07:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「〔マリック+ジムニー〕ジムニー秋の帰宅 http://cvw.jp/b/3004919/48694222/
何シテル?   10/05 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト・トラ+バイク・クルマ(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation