
今年の家庭菜園記事3回目。

2週間前の日曜日、周りの草刈り。

草刈り終了。

絹さや、去年の種でしたが出てきましたね。ラッキー!今のところ今年の菜園代はタダ(笑)。

この後は、アスパラとイチゴのエリアの雑草抜き。多年草で生えてるのでカルチベータ入れられない。

アスパラはまだ出てきます。もう少し収穫できるかな?

イチゴは花が咲いて、

実がついています。いつも雑草を伝ってくるアリに食べられちゃうのですが(苦笑)、今回は草抜きしたのでちょっと収穫できるかな?

10日後、赤くなりました!

ということで収穫。翌日の朝ごはんのデザートに。

昨日、絹さやがここまで大きくなりました。

小松菜。もうちょっとで間引き、朝ごはんで食べられそう。

大根、去年の種ですが結構いいですね。これも次回は間引きを記事に出来るかな。
ちなみに今週のヤマハ原一原二。

月~木曜はXSR。これは水曜日、部活のコンクール申込で郵便局へ。今時郵送(笑)、でもメール送信も2回必要で、なんかよく解らないシステム(苦笑)。

昨日はマリック。出勤時はあいにくの曇天でしたが午後は晴れました。今日も晴れそう。
それでは昨日のレミサト。

レミ、朝のあいさつ。

サト、朝のあいさつ。

レミはネコタワー下、行って来ます。

サトはちょっとお尻上げ、行って来ます。

ただいま、レミがお出迎え。

サトは箱座り、ただいま。

昨日はブラシ、レミゴロゴロ。

サトはケージ屋上でブラシ、お、いつもより高くお尻上げ(笑)。それでは最後のごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、」
サト「ありがとうございました。」【1678】
Posted at 2024/06/15 07:00:03 | |
トラックバック(0) |
畑 | その他