• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29gamiのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

半年点検とタイヤ交換

半年点検とタイヤ交換今日は半年点検で、ディーラーに行ってきました。
ついでにスタッドレスタイヤからノーマルタイヤにもどしました。



オイル交換しましたので、ワコーズさんのオイル添加剤、スーパーフォアビークルシナジーを添加しました。特に何が凄いかと言われてもココがというのは有りませんが、調子がいつも良いので自己満足という感じです。



ウォッシャー液はいつも、純水タイプの物を自分で入れてます。純水タイプは洗浄効果は弱いですが、噴射した際に、ボディに飛び散ってシミにならないのが良いです。ウォッシャー液そのものでボディが汚れますからね。



純正ホイールの18インチはボディデザインとの相性バッチリです⭐️




マツダ車は運転していて楽しく、疲れにくいのには感心します。



この角度からの眺め👍

マツダ車は内装のデザインがシンプルですが、人間中心のコンセプトのもとにデザインされており、機能性が非常に高いです。そのため、運転していても疲れません。



この車は、1.5LのNAですが、6速MTで操るため気持ち良く走れます。マツダ3セダンにも是非MTをラインナップして欲しいですね!



これからも大切に乗っていこうと思います🚙💨


最後に、早くコロナウイルスが終息することをお祈りします。
安心して色々なところに楽しく安全にドライブ出来る日が来るといいですね。






Posted at 2020/03/26 01:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

ノーマルタイヤに交換しました。

ノーマルタイヤに交換しました。スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻しました。



花粉や黄砂で黄色くなっておりましたので、洗車しました。純正ホイールはやはりバランスが良いですね。



リア斜めからの眺めは、クーペらしさがよりわかる角度の1つです。



ボディカラーのカバンサイトブルーは綺麗ですが、
汚れが目立つので、お手入れに気を使います。



内装も、ベージュ系の明るい色は綺麗で華やかですが、頻繁に拭いてあげないと直ぐ汚れが目立ちます。



暗くてわかりにくいですが、ダッシュボードは濃いブルーです。メルセデスでこの内装色の組み合わせは、私の知る限りでは現行型のEクラスクーペだけだったような気がします。



クーペは本当に見た目重視の車ですね。快適性や利便性は二の次です。でもそれでいいんです👍

Posted at 2020/03/25 21:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

ワコーズさんの添加剤投入

ワコーズさんの添加剤投入先日、1年点検を終えたばかりなので、私にとって恒例行事でもある、ワコーズさんのガソリン添加剤フューエルワン、エンジンオイル添加剤スーパーフォアビークルエナジーをそれぞれ添加しました。



一応、エンジンオイルに添加するため、スーパーフォアビークルエナジーを入れることで、全体的な量が上限量を超えるとよくないので、ゲージを見て確認します。



本来はオイルと混ぜて投入するのですが、私はいつもオイル交換直後に、直接添加します。このやり方で不具合が出たことはありません。



そして、フューエルワンをガソリン給油口から添加します。



さっそく、走行した感覚はいつもどおりです。
まぁ、日頃から習慣的に添加剤を使用してますから当然と言えばそうなります。
しかし、感覚的には滑らかな感じはします。
角が取れて丸くなった感じといいましょうか。



私の地方は先週、雪が少し降りましたが、そろそろスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ戻そうと思います。花粉や黄砂で汚れてますから洗車もしないといけません。



今日は、天気もよく、気持ちよいドライブができました。
漁港がまったりして気持ちよかったです。



Posted at 2020/03/20 21:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。

今日は大晦日。
今年最後の洗車をしました。


あちこち走り回りますから、空気圧もしっかりチェックですね。
最近はタイヤの低扁平化や、セルフスタンドが増えたことで空気圧チェックしないドライバーが増え、不十分な空気圧のまま走行し、その結果タイヤパンクによる
トラブルが増えてるそうです。


皆さん、事故せず安全運転を心がけて良いお年をお迎えくださいませ🎍


Posted at 2019/12/31 16:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

健診帰りにホッと一息

健診帰りにホッと一息本日は、仕事の合間に特定検診に行ってまいりました。40代になると自分の身体のメンテナンスも必要ですね。



今日は暖かく病院の帰り道まったり休憩しました。田舎の空気が気持ちいいです。



先日、スタッドレスタイヤに交換しました。
純正の16インチアルミホイールです。



普段は仕事している時間帯の平日に、
田舎道のなんでもないパーキングでまったりするのは、ある種の贅沢でした✨

Posted at 2019/12/11 00:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラグジュアリーセダンて6MTは奇跡 http://cvw.jp/b/3004929/47701329/
何シテル?   05/05 20:30
29gamiです。車やバイクが大好きです。 ドライブしたりツーリングしたり、イジったり洗車してる時が癒されます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:36:32
AlloyGator Ltd. アロイゲーター・インター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 03:10:35
マツダ(純正) バックカメラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 17:12:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 29gami (マツダ アテンザセダン)
アクセラセダンからアテンザ セダンに乗り換えました。 6MTです。 大切に安全運転をしま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ2は国産コンパクトカーの常識を覆すような、エクステリア、インテリアのクオリティに満 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初マツダ車です。 国産車でセダンでMTで経済的でカッコいい車ということで アクセラに決め ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
スズキ GSX1400クーリーレプリカです。 大型ビキニカウルと青白のツートンカラーがお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation