• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

ジオング(RG 1/144)

ジオング(RG 1/144)
MGドム(リニューアル版)、RGHi-νガンダムと並び、昨年入手困難を極めたのがRGジオングでした。
個人的にはRGは1/144ゆえのエッジの甘さと、スナップフィットのみで、極小部品を組み立てるという点から敬遠しておりましたが、ジオングだけは展示品を見て、「うわ、すげぇ・・・」となり、長いこと欲しかったのですが、全く手に入らず。
DMMで予約して(しかもキャンセル待ち)、昨年の10月入手し、ようやく組み立てることができました。
alt
今回は、先日エアブラシデビューしたので、引き続き練習してみました。
グラデーション等は入れず、ベタ塗りです。でもディティールが精密で情報量も多いので、特に単調にはならないですね。
1/144というサイズもジオングなら通常のMG以上のサイズで、エッジの甘さも気になりません。あのちょっともっさい感じのジオングがここまで、かっこよくなるとは・・・!
グレーのツートーンはほぼ説明書を参考に、すみれ色とロイヤルライトグレーの調整比を変えて作りました。濃いブルーと紫は、F-2用の洋上迷彩専用色です(VICカラー)。ジオングにはいいけど、F-2に使うときはちょっと明度を上げて彩度を下げないと、ちょっと鮮やかすぎかもしれません。
altalt
あまりキット付属のスタンド類はあまり使わないのですが、ジオングはやっぱりオールレンジ攻撃を再現しないと、ですね。
スラスターがもう一つの見せ場とも言えますが、それぞれパーツを塗って組み上げるだけでこのディティール。メタリック塗装はエアブラシだと本当に楽ですね。
alt
背面から。必要以上に装甲が分割して動きますが、ここはかっこよさ重視でいいと思います。
初めてのRGですが非常に満足なキットです。MG以上のディティールを堪能できました。

さて、クシャトリアのRe:100かMGが欲しいのですが、サイズが非現実的です。体積的にはナイチンゲール以上と思われますので。そこでRGでクシャトリア出してくれないかなー。バンダイさんお願いします! 
ブログ一覧 | ガンプラ | 趣味
Posted at 2023/07/02 15:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドイツ軽戦車 38(t) E/F型 ...
caminishi3さん

ホットウィール ‘88 ホンダ C ...
にゃー団子さん

積プラ崩しリハビリ
V-テッ君♂さん

🤖ガンプラ : ガンダム(JR東 ...
ピカ1さん

構想中であります(^-^)
takeshi.oさん

歪んだ音を出すスピーカーの修理
EPK’sさん

この記事へのコメント

2023年7月2日 21:20
こんばんは(´ω`)。

おぉ~、RGジオングかっこいいですよねぇ。お店に飾られてる素組を見て、キレイな成型色を見て、自分は塗装を怯んでしまいました(*´Д`)。
しっかし、もっと沢山写真を見てみたい作品ですね。いろんな部分を、いろんな角度から(*´∀`)。

クシャトリア、自分も好きなMSなので是非MG、RG、REなんでも良いから出てくれ!って感じです。じゃあHG買えよ!っていうのは無しでお願いしますね(*´∀`)。
コメントへの返答
2023年7月4日 0:22
コメント頂きありがとうございます。RGは部品が細かくて老眼の自分には辛いのですが、ジオングはほぼMGサイズの部品なのでなんとか扱えました。

他のMG化するには大きすぎるMSをRGにしてもらえると本当にいいと思います。クシャトリヤもいつか出ると信じてます!

プロフィール

「ポロR WRC(BELKITS 1/24) http://cvw.jp/b/3006007/47538168/
何シテル?   02/17 23:41
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Boigevis 06G103269B Alloy Upper Front Timing Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:01:06
理想にたどり着いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 20:36:25
ECS TUNING Front Control Arm Monoball Bushing Set - Rear 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 13:30:57

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation