• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

North-Windの"金食い虫" [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月24日

スタッドレス確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスは
ヨコハマ アイスガード iG30
195/65/R15
2
製造年 2215なので、
2015 22週=2015/5で8年ほど経過?
3
溝はあるようだが・・・

4
カングーと同じ、ナンカンAW-1をポチった。届き次第、行きつけの工場で組み替えてもらうことにする。

C=32,360 1本あたり8,090

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 D=86,250km

難易度:

タイヤ ローテーション #2 + Magic Air入換え

難易度: ★★★

タイヤ選定

難易度:

タイヤ6年経過?

難易度:

タイヤ交換 D=87,251km

難易度:

ホイール確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月24日 20:39
こんにちわ(ΦωΦ)

私のもiG30(アルミ付中古)
5年前
シエンタちゃん中古購入した時
冬に向けて買いました♪

かなり硬化している筈ですが
見た目だけだと山が在るので
騙し騙し今年の冬も履きます(°▽°)

北海道では出来ない危険な行為です(T_T)
コメントへの返答
2023年10月24日 22:19
BSで8年なら、あるいは・・・
とも思いますが、個人的に5年以上のスタッドレスを冬に使ったことはありません。

おまけにATのFFだし・・・

実際に使ってから考えても良かったのですが、AW-1は安いので、我慢して古いのを使うこともないな、と思いまして・・・

また、街中は路面がテカテカになりやすいので、硬いゴムは避けたいところですね。

プロフィール

「ドブロの再度試乗 http://cvw.jp/b/3006168/47682509/
何シテル?   04/28 10:51
North-Windです。よろしくお願いします。 車歴は以下のとおり 1984~1989 トヨタ コロナ(FR,4MT) 中古(親所有) 1989~1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CELLSTAR バッテリー充電器 DRC-300AMZ 12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:10:48
フロントウィンカー(右)バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 10:19:42
[ルノー カングー] XIAOFEI スエードレザー素材ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:03:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.09.22納車。 走行開始D=51km。 懸念された雪道走行はMT車の本領発揮 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
2023.7.22 会合にて、元オーナーがビートルを手放して売りに出していることを知る。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2003.6.30(推定)~2013.7.26 約30,000km走行車を中古購入 約2 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2018.09.22 廃車。 最終走行距離153,000km程度。 2013.07 中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation