• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

純正はやっぱ

純正はやっぱ 本日、温泉泊まり忘年会で睡眠不足でしたが、冬仕様の純正アシに戻してきました。

毎度のことですが、純正アシの乗り心地の素晴らしいこと(笑)
今年から冬用に復活させた純正激重16インチホイールとアラゴスタの相性がよろしくなく、雪道のちょっとした路面の荒れでピョコピョコとタテノリ状態だったんですが、純正ショックに戻すとピタリとおさまりました。

アラゴスタも乗り心地は悪くないですが、やはりストローク感が全然違いますね。交換直後若干腰高なふわりとした感じにちょっと不安を覚えましたが、もう慣れました。やはり、冬は純正に限りますな(笑)

さて、問題がふたつ…

いつものごとくアライメント調整してもらいましたが、去年あたりから言われていたタイロッドエンドのサビによる固着で、フロントのアライメント調整が不完全な状態です…。まぁ、問題ない範囲ですが、近々工場長にタイロッドエンド交換について相談です。

もうひとつ、しばらくまえから怪しいリアゲートのロック不良。しまりが悪く警告灯が…。かといって、微調整でバスっと閉まるようにすると、テンションがゆるいのかゲートに遊びができ走行中にコトコト音が…。

年とると色々と病気しちゃうもんです(~_~;)

高齢車、健康保険みたいに一割負担にしてくれないっすかね~(笑)

ブログ一覧 | MINIのコト | 日記
Posted at 2011/12/10 22:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(今日は)
らんさまさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 22:38
ジジイ…………(笑)


宝くじ当たったら、ミニ買うわ。あの四駆のやつ。(^^)
コメントへの返答
2011年12月10日 23:32
お漏らしも多いし(爆)

わたしにもお願いします。
四駆のやつのもちろん黒、フルオプションで(笑)
2011年12月10日 23:41
ペンギンさん、こんばんは~!

純正に戻されたんですね!
僕は今日、バンパー下に付いてるピロピロ取りました(笑)

そうそう、Dに黒のクーペあったよ!!
クチバシ付けに行かないと(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 10:19
おはよーございまーす!

さすがに雪も増えてきたので、戻しました。りきさんピロピロ外したってことはそのまま乗り切るんですか?高級オーリンズ、塩カルの被害と、ガタガタ荒れた路面でショック傷めないように気をつけてくださいね!

クーペ、黒ですか!
罠にハマりそうです(笑)
2011年12月11日 0:42
え?故障でR53祭りの7万円(笑)

純正はいいか!
私は今年もバネは戻しませんよ(笑)

幸除雪状況の良い路面しか走らないので(^_-)
コメントへの返答
2011年12月11日 10:22
いろいろあるので7×?かも…(笑)

純正に戻すと、純正の良さがよくわかりますよ(笑)

ことしこそやっちまいますよーに(爆)
2011年12月11日 10:03
そろそろ、(早漏)だね。(笑)

取り替えよう、車ごと。

見事に解決しますよん!
コメントへの返答
2011年12月11日 10:24
最近はお漏らししてませんから(笑)

クルマごと…。

だんだんそういうお年頃に…。


あ、おじ竹号を狙ってますから(笑)
2011年12月11日 10:42
解決案!

ロールバー入れてフル補強。

リアゲートの問題も解決!

おやじもCITYの時にそれで解決しました。

良い竹、仕入れておくので・・(^^)v
コメントへの返答
2011年12月11日 11:20
ナイスアイデア!

良質な竹のしなりがまたいい具合のボディ補強になるんですよね☆

ここはぜひ京都産の高級な竹でお願いします。

あ、bonztuneでリアゲートも溶接してもらおうかな(爆)
2011年12月11日 16:35
温泉忘年会お疲れさまです~

たいへんそうだけど、いいなぁー

純正と車高調を使い分けして楽しめるのも
見た目以外は、いいですな!!

冬用に、四駆のミニ増車でしょうか~
コメントへの返答
2011年12月12日 6:52
この時期の温泉はサイコーデスヨ!

けど、飲みは4時過ぎまでなのでキツイですが(爆)

そーですねー。見た目はアレですが、純正ってちゃんと自動車メーカーが設計しただけあるなって再認識する感じです(笑)

冬は欲しくなります。。。
2011年12月11日 20:13
純正の方がいいですか!?
じゃあ、来年も純正でいくかなぁ・・・

リアゲートはアロンアルファでいきましょ(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 12:33
うんうん。
純正が一番(笑)
低くしたいなら純正バネカットが一番です(爆)

まぁ,春になったらまた車高調いれますが(笑)

イイのみっけてくださいね~♪

リアゲートください(笑)
2011年12月11日 21:16
いろいろ手がかかりはじめましたね~。
でも、手放せないんですよね~(笑。
コメントへの返答
2011年12月12日 12:34
はい・・・。

例の黒いアレに買い換えようかな~(笑)

もちミニはキープのままで(笑)
2011年12月11日 21:34
毎シーズンの脚交換は大変ですね。

いっそMINI二台買っちゃえば・・・
黒いクーペとかロドスタとかさw
コメントへの返答
2011年12月12日 12:36
そですね~。
冬前と春にその都度コストが・・・。
数年続けたら安い車高調ならもう1セット買えちゃいます(笑)

冬用ならクロスオーバーかなぁ~笑
クーペはイマイチ惹かれませんでした。。。
2011年12月12日 10:18
浮気心を発動すると、ブッ壊れますよw
戦々恐々ですなぁ(((( ;゚д゚))))
クルマはいじると壊れやすくなるって
言いますが、MINI男はどノーマルなくせに
あちこちキテますからねぇ~。
R53の宿命かのかもしれません。

工場長が「R56は壊れないよ~」と
豪語しておりましたが、、、、。
コメントへの返答
2011年12月12日 12:42
浮気心を察するなんて,なんてハイテクカーなんでしょう。。。笑
うちのコ,保障対象修理含めて今までの修理代金を合計したら,もう一台買えますわ(爆)
よく壊れる部品(パワステファンとか)も一切アップデートしないところが凄いですよね~。何年に1回か壊れて当然みたいな(爆)

R56じゃいろんな刺激が足りないんですよね~(笑)

プロフィール

「電車のようにホイールで走ります…。」
何シテル?   08/09 13:22
北海道でMINI COOPER S(6MT)に乗っています。 ほとんど手は入れていませんが、全く飽きることなくMINI生活を楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニ R50 超加工 低速ファン レジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 00:25:18
L'ATELIER-K おーーーぷん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 12:39:11
ブラまみれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 22:22:50

愛車一覧

スバル XV スバル XV
娘が生まれたので、ファミリーカーとして購入。
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI COOPER S (6MT) '05夏登録です。 カラー:ソリッドブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation