• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

洗車 そして ヘコむ↓↓↓

洗車 そして ヘコむ↓↓↓ 昨日の予告どおり、洗車しました☆

久々に気持ちイイ天気で最高でした♪


が、


ルーフがヘコんでた~~~!!!哀


久々に青空の下でピカピカのルーフを見て発見しました。。。

おそらく、この前大雪の翌日に札幌新道で信号停車中、
ズゴン!というものすごい衝撃とともに頭上の高速道路から落ちてきた雪の塊のせいでしょう…。

その時は、すぐにコンビニの駐車場でチェックして大丈夫そうだったので、ソレ以来忘れていましたが、メッコリ凹んでます…。

フロントウインドウのすぐ上のルーフの端の方なので、中心部と違って弾力もなかったんでしょうね。

うわぁヘコむなぁ…涙

前にアフォな対向車にやられた飛び石でもルーフキズ付いてるし、この際治そうかな~。

こういうのって車両保険きくんでしょうか?

いままで1回も保険使ったことなくて…。


ブログ一覧 | MINIのコト | 日記
Posted at 2008/03/08 17:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

バリバリ⑪。
.ξさん

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年3月8日 17:49
保険は使えるよexclamation

だいぶ酷いのかい?
コメントへの返答
2008年3月8日 18:02
マジですか!?
代理店に電話しちゃおうかな。

へこみは光りの角度によっちゃ結構目立つ感じです…。

最近フロントウインドウがガタつくような異音がしてたのもこのときの衝撃のせいかもしれません…。

なんせ信号後ろのドライバーが大丈夫か?みたいな目で見ていましたから…。
2008年3月8日 18:07
あぁこりゃ酷いわ~(爆

もはや事故車ですな(嘘爆

洗車して小傷が現れるのは日常茶飯事で慣れてるけど、凹みは字の如くへこみますな~orz

早いとこスッキリ直しちゃいましょ~!!
コメントへの返答
2008年3月8日 18:25
気分は全損…orz

いやぁ、かなり無傷で頑張ってたのに、よりによってルーフがへこむことになるとは思ってもいなかったっす…。

高速道路の管理者に損害賠償請求したいくらいですわ。

はぁ、おとなしく保険屋さんに初相談しますわぁ。
カーボンルーフにしたいです!って(爆
2008年3月8日 19:11
こんばんは。
結構ひどいのですか?

MINIのルーフは柔いみたいですね。
へこみやすいと聞いた事があります。

ちなみにうちのようなごくごく初期の黒ルーフ車は、夏になるとでこぼこに歪みます。
コメントへの返答
2008年3月8日 20:24
こんばんわ。
派手にひどいって感じではないですけど、凹んでます…。
放置するのはさすがに気になります。

確かに柔らかいかもしれません。
中心部ベコベコしてますもんね。
そこにあの高さから重い雪の塊が落ちたらへこみますわ…。

夏、黒ルーフは、“熱で”ですか?
それは恐い(汗
2008年3月8日 20:46
ルーフの凹みでさらに自分も凹んだ・・・・
うちのも誰かにサイドを凹まされ、
相当凹みました┐(-。ー;)┌
車両保険は使えたけど、等級上がるのと
板金で安く済んだから実費にしましたよっ、
ルーフとかだったらやっぱり使ったほうが良いかな
コメントへの返答
2008年3月8日 21:01
ホント凹みはヘコみますね…苦笑

フロントウインドウ周りのガタツキもそれの影響っぽいので、ちょっとDで診てもらおうかな…。
ガラスが外れることはまずないとDで先日言われましたが、へこみを見て落雪の衝撃を思い出しましたw

ルーフの板金て高いんでしょうかね?
等級プロテクト付いてたっけなぁ。車両保険使うか含めて検討します!
2008年3月8日 22:02
旭山動物園から帰る途中、道の真ん中に雪の塊が落ちてました。このような事故は、市役所や道路管理者に苦情を言ったら対応してもらえないのでしょうか?
ルーフの板金は値段よりもテクニックの有る修理工場にお願いすることを強く勧めます。

コメントへの返答
2008年3月8日 23:15
コメありがとうございます!

家族に話したら同じように開発局とかに言えばよかったしょ!と言われました。
場合によっては補償してくれるみたいですね。
今となっては日時も場所もハッキリしません…。あの時へこみに気付けばよかったです…。

とりあえず、保険頼みですね。はぁ。
2008年3月8日 22:59
マジですか?
それはへこみますね~

詳しくはわかりませんが、屋根は高いと聞いたことがあるような?ないような?

可愛そうなので、早いとこ直してあげてくださいね
コメントへの返答
2008年3月8日 23:22
クルマはキレイでも、気分はスッキリしません…。

マジっすかー!?
派手には逝ってないんですが…。屋根は板金も大変なのかな…。

さっき我が家の整備士に診てもらいました。
↑で書いてるフロントウインドウ周りも怪しいかもしれません…。
叩くとルーフ付近だけ固定されていない感じでガタツキがあり、キュッキュと変な音がします…。

早く治したいです(泣
2008年3月9日 0:09
確かに新道は怖いですよね。
自分も去年、新道を走行中に雪の塊が落ちてきて当たりました
傷や凹みは無いようなので良かったのですが
時によっては、融雪剤混じりの水も降ってきますしね。

今まで自動車保険を使ったことが無いのであれば
保険を使っても等級据え置きになるかもしれませんので
とりあえず保険会社に聞いてみましょう。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:25
遅レスすいません!
コメントありがとうございます。

ホントあそこはパラパラした軽い雪も含めて,よく落雪していますね…。
ド・サンコンも当たった経験があるんですね。。。
ボクも信号停車中に直撃するなんて不運でした(涙

保険,今日電話してみました。
明日担当者と話す予定です。
2008年3月9日 0:21
ルーフへこんじゃったんですか!><
ミニのために、早く治してあげてくださいね。
ウインドウも気になりますね・・・
でも、ミニは皆から愛される強い子だから大丈夫です!

僕も洗車後、強めにルーフを拭いてしまったときに、柔らかい(ちょっとへこむ)感じがしたので、ミニってあまりルーフ強くないのかな?って思いました。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:28
遅レスすいません!
へこんじゃいました…。
再度よ~く見たらもう一カ所凹んでました…。
あんまり大丈夫じゃないです(泣

ルーフ中心部はホント柔らかめですね~。ああいう形状(ハンペンみたいなw)なので仕方ないのでしょうか。
2008年3月9日 0:47
そりゃあボディーも心も凹みますねぇ

ウチのも冬場の傷でボロボロだろうなぁ

早めに修理したいモノですね。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:30
遅レスすいません!

もう何もかもヘコヘコです↓

完璧な姿で春を迎えたいです~泣
2008年3月9日 1:46
えーと、昔、河川の堤防から転げ落ちてルーフ凹んだ事がある。あ、凹んだなんてレベルじゃなかったけど・・・冷や汗
コメントへの返答
2008年3月10日 21:33
遅レスすいません!

あ,水着ギャルに見とれて転落したやつですね?(爆

ボクも実は横断歩道を渡るおねいさんに見とれていたら頭上から不意打ちを…(爆死

早く治したいです(泣
2008年3月13日 21:03
はじめまして!
コメントありがとうございます。
札幌なのでどこかでお会いするかもしれませんね!
それより、ルーフの傷は痛いっすね(泣)。
コメントへの返答
2008年3月13日 22:30
コメありがとうございます♪

屋根イタ過ぎデス…。
毎日乗り込む度に見ちゃいます(涙

日曜日、Dで診てもらいますが、修理はもっと先になりそうです。

プロフィール

「電車のようにホイールで走ります…。」
何シテル?   08/09 13:22
北海道でMINI COOPER S(6MT)に乗っています。 ほとんど手は入れていませんが、全く飽きることなくMINI生活を楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW MINI ミニ R50 超加工 低速ファン レジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 00:25:18
L'ATELIER-K おーーーぷん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 12:39:11
ブラまみれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 22:22:50

愛車一覧

スバル XV スバル XV
娘が生まれたので、ファミリーカーとして購入。
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI COOPER S (6MT) '05夏登録です。 カラー:ソリッドブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation