• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とづっちの愛車 [トヨタ カローラツーリングハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

TOM'Sプッシュスタートボタン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1

この作業で必要なものは養生テープとマイナスドライバーのみです。マイナスドライバーは大きさ違いで何種類か用意しておくと安心です。


※参考までに、トムスがYouTubeにアップロードしている動画を見ると分かりやすいと思います。


まずはプッシュスタートボタンのリングの周りを養生します。マイナスドライバーでこじるので必ず養生しましょう。

リングはマイナスドライバーを隙間に入れれば簡単に外すことができました。
2
問題はプッシュスタートボタン本体を外すことでした。

(作業に夢中で取り外した後の写真しかありませんでした…)


プッシュボタンは3箇所のツメで固定されています。ツメの場所は赤の点で示した辺りです。


マイナスドライバーでこじるのですが、カチッカチッとツメに引っかかる感触はあるものの、なかなか外れない…。


最終的に頭にきて太めのマイナスドライバーで強引に外しました。1箇所ツメが欠損しましたが特に問題はありませんでした。


この作業だけで30分以上格闘しました。
3
取り外したプッシュスタートボタンです。

マイナスドライバーで何度もこじったことでズタズタになりました。

本来はこの青いカバーのみ外れるそうですが後ろの部品も一緒に外れました。
4
取りつけるプッシュスタートボタンです。

カローラツーリング用のものはこの型番になります。

外せたらあとは付け替えるだけ。ツメの位置にだけ気をつけてください。
5
で、取り付け完了。

リングも取り付けに向きがあるので戻す際には注意が必要です。


トムスの公式動画みたくすんなり装着とはなりませんでしたが、他の人の参考になれば幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ純正インナードアハンドルへ交換

難易度:

総走行距離10,000km

難易度:

テールランプサイドフィルム貼り付け失敗

難易度: ★★★

リアネームエンブレム取付

難易度:

RAYS VOLKRACING CE28N

難易度:

レクサスES純正シフトノブへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ブレイド ラゲージソフトトレイ https://minkara.carview.co.jp/userid/3008476/car/2621062/9393422/parts.aspx
何シテル?   08/22 11:44
物心ついたときには車が好きでした。特にトヨタ車が好きです。 運転しているときが唯一至福のひととき。 使用機材はNikonのD7500。 カメラで車や風景を撮影...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXART Air Intake Stabilizer取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:19:54
ドアミラー稼働部分のガタツキ修理と清掃(以前行った作業です) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:14:41
NSZT-W66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 02:28:25

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
前期ツーリング→後期ツーリングへ。 前のツーリングは気に入っていましたが、昨年に雹害 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
高校生のときにこの車の存在を知りそれから6年、ようやく手に入れることができました。 H ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年9月14日契約。2022年1月22日納車。 初マイカー初新車。 色々拘っ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
一応母親の車です。 帰省したときに自分の足として大活躍しています。 ナビとETCが付い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation