• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angel♂(ニート)のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

車じゃなくて・・・体の応急処置(^^ゞ 

車じゃなくて・・・体の応急処置(^^ゞ 長文になるので文字大きくしました(*^_^*)

これから年末年始にかけて医療機関が休みなるところも多いと思いますが、こう言う時に限って怪我の患者さんが多いんですよね(>_<)

そこで!
捻挫、打撲、肉離れなどと思われる場合に応急処置として、RICE(ライス)と呼ばれる方法を紹介しておきます。

正しく確実に行うと、痛みと腫れを抑え、怪我の早い回復が見込まれます

ただ…怪我の部位が変形している(骨折や裂傷)時などは、固定のみを行いすぐに医療機関へ行きましょう。

R(Rest、安静)  
文字通り動くな、休みなさいという事。これは全身的な意味も局所的な意味も含まれます。つまり体の一部が腫れまくっているのに動き回れば、循環はよくなりますから、腫れはおさまらず、余計腫れます。そこでまず座るなり、立ち止まるなりで動きを止めることです。 
次に局所ですが、たとえば、下肢を傷めたならばその脚をつかずに歩きます(松葉杖とか、人に肩をかしてもらうとか、おぶさるとか)。
上肢だったらその手を使わずにいます(三角巾の使用等)。
そしてもっと強制的に使わないようにするには“あて木”等をあてて、関節自体を動かないようにします。
RESTがなければ、後にどんな治療をしても効果は半減すると言っても過言ではないです。

I(Ice、冷却)
アイシングの時間としては30分間が目安で、短時間のアイシングは効果がないばかりでなく、幹部に悪影響を及ぼします。
30分以上はオーバークールになる恐れがあります。オーバークールの目安として「我慢が出来ない痛み」があります。
アイシング (氷で痛いところを冷やすこと) の意義は「温度の低下による血流と代謝の低下を起こさせ、患部の内出血や炎症やを抑える」事にあります。
十分に組織の温度が下がると微小な血管が収縮し炎症物質が出にくかったり、局所に集まるのを防ぎ「炎症」の持つ短所を抑えてくれます。 
人間の体には「恒常性を保つ働き」があります。つまり一時的に一部の体温が下がっても直ぐに元に戻そうとする働きがあります。例えば氷水に手を漬けると体温の低下を防ぐため手の血管を閉じ温度の低下を最小限にしようとします。
しかし短時間で手を氷水から出すとかえって血管を拡張させ冷えた皮膚を温めようとします。 (リバウンド現象) このため短時間のアイシングは効果がありません。

以上の点から、ちょっと氷を当てたり、「コールドスプレー」をシュッとかけたり、「冷湿布」を貼ったりは決して「アイシング」にはなりません。(←これけっこう重要!!単なる気休めか悪化する恐れがあります。)


C(Compression,圧迫)  
患部の圧迫です。時に本当に患部のみを「ギュッ」と圧迫する人がいますが、これは絶対にやってはいけないと思います。
筋断裂や靱帯損傷で損傷部位を強く圧迫すると「ギャップ」が開大するおそれすらあります。こんな具合でおこなった圧迫を解除したときに皮膚の上からも分かる「ギャップ」がありびっくりするときがあります。圧迫は少し広めに、少なくとも患部の上下10cmずつは圧迫して「周辺から徐々に」の精神が良いかと思います。
使うのもテーピングテープでは強くなりすぎる傾向があるので伸縮性のあるテーピングや包帯がいいと思います。
怪我をした人が「凄く痛い」とか「感覚がない」「しびれる」との訴えがあれば強すぎるので緩めることです。
はじめは大丈夫でも包帯をしたあとに腫れてきて相対的に「強すぎる」場合もありますから、時間をおいてもチェックする事も必要です。

E(Elevation、挙上)  
怪我をした場所を心臓よりも高くしておくことにより、内出血を防ぐことができ、痛みも軽くなります。
足や膝の場合はせいぜい座布団2枚が限度で、それ以上高くしても患部の内出血が他の部位に回るだけです。  
肉離れっと思われるような怪我を起こした直後に、マッサージをしない方が良いです。これは、炎症反応を(発赤、腫脹、発熱、疼痛)を増強します。
肉離れ、打撲、捻挫を起こした後、温めてもいいのは炎症反応の峠を越してからであり、マッサージをしていいのは回復してからである(一部例外もありますが) 

怪我をしたばかりの時に風呂に入らないこと、飲酒をしないことも同様の理由からです。それは血行が良くなるために、炎症反応が悪化する恐れがあるからです。

特に飲酒は、一時的に血行が良くなります(このときに炎症が悪化する)が、その後生体反応が低下するために、急性期を過ぎてもあまりしない方がいいでしょう。

もう一つ重要な要素として、飲酒によって人間の感覚がマヒしてくるので痛みを忘れてしまい、結果として無意識に患部を痛みつけると言う2次障害を起こす可能性があります。



これはあくまでも応急処置なので、処置後は専門の医療機関(接骨院・整形外科)の先生の指示に従ってください
Posted at 2007/12/25 15:01:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

メリークリスマス!

メリークリスマス!昨日は、仕事が終わってから明後日出発する二男のスキー関連の洋服を探しにららぽーと豊洲に…
さすがに、昨日はそこら中がカップルだらけでしたね!! 
中にはこんな光景が多々あったのではないでしょうか(^◇^)






昨夜子供たちに「寝ている間にサンタさんが来るんだよ!」と言ったら二人とも20時には寝てましたね^^;

さすがにサンタクロースの存在に関して気付いているのだろうと思った長男(10歳) 第一候補のプレゼントは結局見つからなかったので第二候補のプレゼントを用意して今朝、玄関に置いていたら…

長 「パパ!!サンタさん来てたよぉ!」
a♂ 「zzz…ん? あぁ、良かったねぇ…zzz」
長 「サンタさん来たんだぁ(*^_^*)ww」
a♂ 「zzz…」

疑いながらも半信半疑でまだ信じいる様子(^。^)y-.。o○
二男は完ぺきに信じています(*^^)v


私もサンタさんの存在…信じてみようかなぁ(*^_^*)
Posted at 2007/12/25 09:17:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

正月は…

正月は…写真はイメージです。

おせちはほとんど食べないのでここ数年作る気配もない我が家^^;

1/2に嫁の実家に行くのですが、今年はニク持参で行きます(*^^)v



ちょっと贅沢に山形から1.5kgをお取り寄せしました(^。^)y-.。o○


リーズナブルでかなりおいしいお肉なのでリンク貼っておきます(^^ゞ


Posted at 2007/12/24 08:55:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

インシュランス HID・7000K Dでの判決は・・・・・・

無罪でした(^O^)/

検査員の整備士さんに見て頂き、意外にあっさりOKが出ました。




色々とアドバイスして頂いた皆様ありがとうございました。

取り急ぎ自宅PCよりUPしました。
Posted at 2007/12/23 17:29:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

首都高速 新宿-池袋線

首都高速 新宿-池袋線昨日はたくさんの方からの応援を頂いたのですが残念ながら初戦で敗退してしまいました。

私が会場に到着した頃にはすでに試合が終わっていたのですが、彼女の姿は見当たらずすぐには話ができませんでした。

私と話をした時は彼女の中で頭は切り替わっていたようで、負けて悔しいと言うよりはむしろすっきりしたような感じにとれました。

年末年始ゆっくりと体を休ませて今後の事を考えてもらたいです。



さて…昨日の試合の帰りに早速、昨日開通したトンネルに(*^_^*)

思っていたより空いていました!! ってか並走する山手通りの方がめっちゃ混んでるって^^; 
Posted at 2007/12/23 08:03:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車種は関係なく皆様よろしくお願いいたします\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 20:41:05
ニューチャレンジ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 15:23:57
NEW AUDI TT!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 15:25:44

愛車一覧

ホンダ CBF125 Angel4号 (ホンダ CBF125)
Angel3号が怪しくなったので… MTの相棒
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めての愛車^^ 当初スープラにする予定だったんだけどなぜか…パジェロに あのころの軽 ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
外装色 アティチュードブラックマイカ 内装色 ミディアムグレー MOP HDDナビ マ ...
レクサス IS レクサス IS
レクサスIS250VerS 外装色・ブルーイッシュパールクリスタルシャイン 内装色・ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation