• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オッちーの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

フロントウインドウアウトサイドモールシボ滅殺自家塗装version

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
富士でプチオフした時に碧神様に頂きましたこの部分。今回は自家塗装に挑戦です。
2
800番で足付けして脱脂プラサフ二回の2000番で水研ぎで軽く慣らして202を2回。アクリルクリアを2回くらい吹いて1日寝かしウレタンクリアを2回。3日寝かして2000番で軽く水研ぎの傷消しから鏡面のコンパウンドで磨き、少し残ってたコスメガードを塗って完了しました。画像は202を1度吹いて気に入らなかったから少し削った画像です^^;
3
先程取り替えの時にいつもの様にオラーってやったらバキッてしまいましたが何とか交換。
4
ゴムの所をマスキングテープでマスキングしたけど素人なのでプラサフやら塗料やらはみ出してます^ ^💦
碧神様に聞いたらその内取れるから気にしなくて大丈夫との事なので放置します^ ^
写真では分かりにくいけどシボは減りました!
バキッて無ければボトルキャップチャレンジみたいに回せたんだけどな〜と自分の不器用さに残念な気持ちになったとかなってないとか 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目の車検

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

ぬりぬりガラコ

難易度:

デカ丸ガラコでクリーニング

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月18日 18:31
完成したんですね!😆
DIYなんで、失敗もまた勉強ですね👍
マスキングは時間が経つと浮いてくる可能性あるんで作業ごとに貼り替えた方が良いですよ😄
コメントへの返答
2019年8月18日 18:35
張り替えはしましたが張り替え毎にくっついて無かったりで苦労しました^^;
初心者にはレベル高めでした。

プロフィール

「LFAめちゃいい音でしたー
めちゃ速いし貴重な体験出来ました」
何シテル?   04/02 13:08
オッちーです。よろしくお願いします。シボ部分をカラードに全部変えたいと思ってます。 C-HRに乗りこれからも沢山の人と出会える事に感謝です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤLEDリフレクターの不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 06:25:56
2回目車検対応ROWENエレクトロニクスリアウイングのLEDバーラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 17:35:30
ALPINE カーアロマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 06:07:37

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
トヨタ C-HRハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation