• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RRM@niaのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

R-Designメディアカー

XC60のメディア用試乗車にR-Designが追加されて、メディア向け試乗会が開催された様です!

https://kuruma-news.jp/post/118991

メインの写真の車はT6なのでホイールが21インチですが、カラーがフュージョンレッドメタリック※、つまりホイール以外は私が納車待ちしている車と見た目ほぼいっしょ。サンルーフとB&Wサウンドシステムも付いてる様なので内装も少し違いますが、シートやハンドルなどは同じです。写真がたくさん掲載されているのでうれしいですね。

※Webで見ると色合いがいまいち分からないので、もしかするともう一つの赤、パッションレッドかも?

で、D4 R-Designの試乗車もあるようですね。こちらのカラーはバースティングブルーメタリック。

R-Designはグリルやバンパー下など見た目の違いもありますが、なんと言っても足回りがスポーツサスペンションになるのが大きな違い。これは試乗出来なかったから一番気になっているポイントなんですよね。これから試乗記事が色々と出てくると思うので、楽しみです。
Posted at 2018/12/18 19:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ち | 日記
2018年12月18日 イイね!

自動車運搬船の追跡はまだ早い

自動車運搬船の追跡はまだ早い
納車が待ちきれずに色々と先走ってます(苦笑)

(写真は2年前にスウェーデンでラインオフしたXC60初号機。)

先日は、【自動車運搬船の追跡】というエントリーを書きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3010044/blog/42291498/

そろそろラインオフ(生産完了)して海上輸送が始まるのではないかという期待を込めて書いたのですが、まだ早かった様です(汗)

海外のクチコミサイトで拾ったのですが、ボルボのオーダーシステム上のステータスは、発注から海上輸送が始まるまでは以下の様に変化していくようです。

PPF - Pre Production Status(生産調整中)
FPF - Fixed for Production(生産仕様確定)
COL - Car on Line(生産中)
FC - Factory Assembly Completed/Going Through Quality Control(組立完了/品証プロセス中)
VCMP - Vehicle Configured for Marine Processing (prepared for loading on vessel)(海上輸送手続き中)
LOVE - Loaded on Vessel(乗船-輸送中)

この情報を元に、ディーラーに私の車のオーダーステータスを確認してみました。

FPF

だそうです(哀)

まだ生産も始まっていません。そろそろ【FC】か【VCMP】を期待していましたが、まだまだの様です。12月17日現在でこの状態では、3日後の20日にWALLHAMN港を出港するMORNING LISAに乗れるわけがありません。

恐らくですが、最低でも【COL】に2日程度、【FC】に2日程度、【VCMP】に3日程度は要するのではないかと思います。

MORNING LISAに乗らないとなると、次の船はいったいいつなのでしょうか? 今のところ、K LINEではGOTHEMBURGから豊橋に来る船は、11月16日に出港して現在インド洋を航海中のTIANJIN HIGHWAY以降はスケジュールされていません。また、EUKORでもWALLHAMNから豊橋に向かう船は、MORNING LISA以降はスケジュールされていません。

1月20日前後にWALLHAMNかGOTHENBURGを出港する船がスケジュールされると思うのですが、しばらくは船の検索に明け暮れる日々かな。あとは、これからの一ヶ月でオーダーステータスに変化があるはずなので、それをディーラーに問い合わせることになりますね。週一くらいで聞いちゃうと思います。担当さん、めんどくさい客でごめんね(苦笑)

Posted at 2018/12/18 12:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ち | 日記
2018年12月13日 イイね!

自動車運搬船の追跡

自動車運搬船の追跡順調に行けばあと3ヶ月あまり。
長い長い7.5ヶ月の納車待ちも、あと3ヶ月程で終わるはず。

現在ディーラーの担当から聞いているのは、システム上の納車予定は3月中旬になっているということ。システム上は、生産中とか、出荷待ちとか、輸送中とか、そういう細かいステータスが出ると以前価格コムの口コミで見たのですが、どうなんでしょうね。

口コミでは、7月発注2月納車予定だった方のところに、現在輸送中で1月中に登録できるかも知れないという連絡が入ったそうです。7月末発注(ハンコ押したのは8月だけど、手付金振り込んで口頭発注した時点でシステム上は発注したと聞いている)の私(の車)の順番ももうすぐですね。

豊橋に陸揚げされてからディーラーへ車が届くまでは3週間程度掛ると言われています。つまり、3月中旬の納車なら、2月20日前後には陸揚げされるはず。スウェーデンからの輸送にかかる日数は40~50日、そうなると、年末までには輸送が始まるはず。とまあ、逆算するわけです。クリスマス休暇もあるだろうから、そろそろ生産されてないと間に合わないよね?

輸入車を注文すると、その輸送船の追跡をする人が多いらしい(笑)この数ヶ月間、口コミ情報を色々と見ていて、だいぶ知恵も付いてきました。

どうやら、ヨーロッパから日本に輸入されるボルボ車は、K LINEかEUKORという2つの船会社の船で運ばれるらしい。

K LINEのホームページを見ると、ヨーロッパから南アフリカ/アジア向けの自動車輸送船のスケジュールが出ています。

http://www.klineglobalroro.com/schedules/4-1_europe-south_africa_and_asia.pdf

このスケジュールは毎週木曜日に更新されるようです。
現在運行中の船から、2.5ヵ月くらい先に日本に着く船まで出ています。

1月末までに登録できるかもと言われている方の車は、どうやら1月9日豊橋着予定のTIANJIN HIGHWAYに載っているようです。この船は11月16日にGOTHENBURGを出港しています。GOTHENBURGはボルボの本社/工場があるイェーテボリの英語名です。

ところが、このスケジュールを見ても、TIANJIN HIGHWAYの後、2月末までにGOTHENBURGから豊橋に来る船はありません。

あれ?(冷汗)

もう1社、EUKORの船はどうでしょうか?EUKOR社のホームページでスケジュールを確認してみましょう。

https://www.eukor.com/ek/homepage/01_ShippingService/portSchedule.do

K LINE社と違い、EUKOR社はスケジュール表を掲載するのではなく、出発港と到着港を指定して検索するようになっています。また、これは私が色々と調べた結果ですが、EUKOR社の船はGOTHENBURG港ではなく、車で北に1時間位の位置にあるWALLHAMN港を使うようです。

ところが、GOTHENBURG発どころかWALLHAMN港発、豊橋港着の船を検索しても全くヒットしません。これはどうしたことか。

そこで、北欧の大きな海運会社、Wallenius Willhelmsen社のホームページで、同様にWALLHAMN港発、豊橋港着の船を検索してみたところ、ドイツのBREMERHAVEN港を中継地とする便がヒットしました。スウェーデンからドイツはMORNING PILOTという船、ドイツから日本はMORNING LISAという別の船、つまりドイツで積み替えるというものです。これってありなのでしょうか?

次に、もう一度EUKOR社のサイトで、今度はWALLHAMN港発、BREMERHAVEN港着の船を検索してみました。結構沢山あります。すると、その中にBREMERHAVEN港から豊橋港に向かうMORNING LISAがあるじゃないですか! BREMERHAVEN港着が12月19日で、出港が21日と丸2日もあるのがちょっと気になります。2日もあればベルギーやオランダの港を往復できちゃいますからね。2日間停泊するのか、別の港を往復するのかは分かりませんが、日本向けの積荷はWALLHAMNから積みっぱなしでも問題ないですよね。この船は2月6日に豊橋港に着きます。

3月中旬納車の逆算からは2週間ほど早いですが、私のXC60はこの船に載ってくると予想しました!この船に載れば納車は若干前倒しに、逆に、この船に乗らなければ日本への到着も3月以降になると思うので、納車は4月にズレ込むことを覚悟しないといけないでしょう。

ちなみに、MORNING LISAは12月13日現在、地中海スペイン沿岸をWALLHAMN港に向けて航行中です。WALLHAMNには19日に到着予定です。ボルボ車をたくさん積んで、その日のうちにBREMERHAVENへ向けて出港するのでしょう。

船に載ったからと言ってすぐにディーラーから連絡があるわけでもなさそうなので、ヤキモキしながら過ごす年末年始になりそうです。連絡あるとしても年明けだろうなぁ。。。

Posted at 2018/12/13 17:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ち | 日記
2018年10月29日 イイね!

V60を見てきた

V60を見てきたボルボ・ディーラーの近くを車で通ったので、ショールームに飾ってあるV60を見てきました。

あ~、実物もやっぱりカッコええなぁ~。
スタイリング的には、納車待ちのXC60より好みです。

ディーゼル仕様が出なくてホントに良かったw (違う)

旧V60オーナーさんを中心に売れているそうです。色もオプションもかなりのバリエーションをプレオーダーしてあるようで、今の所納車待ちはゼロだそうです。ああ、羨ましい。。。

注文してあるXC60のボディーカラーもこれなので、実車で見られて良かったです。なかなか良い色でした。担当営業さんもこの色はこの展示車で初めて見たそうです。

V60の話に戻って、荷室。広くて使い勝手良さそうですね! XC60より容量大きいんですよね。高さもそれなりにあります。前輪外しの自転車が立てられるかどうかは、測ってないのでなんとも言えません。どうだろう。ぱっと見行けそうな感じはしました。次行くときはメジャー持って行こう。

ルーフはXC60に比べて20cm近く低いので、サイクルキャリアへの上げ下ろしは楽でしょうね。

運転席に座ってみましたが、アイポイントは想像以上に低いです。座面を沈めると左側の見切りはかなり悪そうでした。座面を上げればそうでもないんですけど、カミさんや娘が運転することを考えると、幅は広くてもやっぱり見切りの良いXC60が正解なんだと思います。

石油の高騰でガソリン価格がエライことになっています。ウチの近所のガソリンスタンドでも、ハイオクは165円とかです。軽油は124円。まあ、軽油の方がだいたい25%くらい安いですよね。ディーゼルエンジンだと燃費も30%くらい良い。

平均すると私はひと月に1,000~1,200kmくらい走ります。1,000kmと仮定すると燃料費は

XC60 D4(16km/L計算)62.5L、124円/Lなら7,750円
V60 T5(12km/L計算)83.3L、165円/Lなら13,745円

ガソリンのV60にすると月6,000円くらいの追加出費になるわけですね。許容範囲と思えなくもないけど、年間72,000円と考えるとどうでしょうか?

XC60とV60がどちらも出揃った今、純粋に「どちらを選ぶ?」って聞かれたら、少し迷って、やはりXC60 D4を選ぶと思います。

納車待ちが長くて色々考えてしまいますね。
#マリッジブルーではないですよw

Posted at 2018/10/29 18:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

納車遅延

納車遅延さて、8月初旬の発注から2ヶ月ほどが経とうとしているMy XC60ですが、先週末のことです。
日曜の昼下がり、リビングのソファでウトウトしていると、携帯がブルブル震えています。
電話番号からすると千葉市からの発信。

眠い目をこすりながら電話に出てみると、ディーラーの担当さんからでした。
昼寝中のぼんやりした頭でも直感しましたよ(苦笑)

担 「ご注文頂いているXC60なんですが、誠に申し上げにくいのですが。。。」
私 「はい」
担 「インポーターのシステムで納期が出まして、ご案内していた12月から3ヶ月ほど遅れることが分かりました」
私 「3ヶ月ですか!?」
担 「誠に申し訳ありません。世界各所で人気のある車なので」
私 「まあ、こればっかりは仕方ないですよね」
担 「注文入れるとだいたい一ヶ月位で詳しい納期がでるのですが、お問い合わせ頂いた9月頭の段階ではまだ情報が更新されていなかったのです。今回、情報が更新されたと思ったら、この様な納期が出てきまして。。。」
私 「まあ、残念だけど仕方ありませんよ。」
担 「ご理解頂きありがとうございます」

ということで、12月中だった納期が来年3月に!

10月頭には生産されて港で船積み待ちになるかと思っていたので残念です。船に載ったら船の追跡で2ヶ月位あっという間に過ぎるんですけどねー。追跡のお楽しみも1月からになりそうです。

これ以上遅れなければいいけど(ぼそ)
Posted at 2018/10/01 12:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車待ち | 日記

プロフィール

「20%OFFとのことで、(ちと早いけど)6ヶ月点検と併せてポールスター入れてもらいました。アクセルレスポンスが良くなって気持ち良いですね!」
何シテル?   08/17 22:29
車買い替えを機にみんカラはじめました。自転車乗りのRRM@nia(あーるあーるまにあ)です。ニックネームには2つの意味を持たせています。後半のM@niaはMan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RRM@niaさんのボルボ XC60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 17:16:40
お~どんさんのメルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 18:46:41

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
10/1成約 10/22納車
ボルボ XC60 ボル (ボルボ XC60)
2019年4月7日に納車されました。なんと8ヶ月と1週間待ちました。 2018年7月末 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
アメリカにいた大学時代、免許取って最初に買った(と言っても親の金)車は10年落ちのVW ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプの荷物がどんどん増えていたこともあり大きな車が欲しくて、ミニバンの購入を検討。そ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation