• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

イベント:CO7OC東日本 5周年記念オフ会in箱根

イベント:CO7OC東日本 5周年記念オフ会in箱根2017年4月にスタートしたCROSSOVER7 Owner's Club (CO7OC)は2022年4月で創立5周年を迎えます。
今回、5周年を記念して、CO7OC西日本支部は4月16日(土)に伊勢志摩スカイラインで、CO7OC東日本支部は4月17日(日)にターンパイク箱根で、それぞれ 5周年記念オフ会を開催することになりました!(1日ズレているのがミソです😅)
感染予防を徹底して開催しますので、皆さん、ぜひ集まりましょう‼︎🙋🏻‍♂️
あ、東日本は参加上限14台まで!早めに参加表明をポチッとな、と押してくださいね〜🤗

「イベント:CO7OC東日本 5周年記念オフ会in箱根」についての記事

※この記事はCO7OC東日本 5周年記念オフ会in箱根 について書いています。
Posted at 2022/02/19 22:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!はいっ!今年もこの季節がやってまいりました❗️
お陰様で1月31日で愛車と出会って5年になります!皆さん、たくさんのイイね!やコメントをありがとうございました🤗
これからも変わらず、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

何しろ今年はみんカラの規約改定を受けて「マゼラン工房」などと言うご大層なHNを名乗ってしまったものですから、やっぱりここは自作モノで攻めてみようかと思ったりするわけです😅 名詮自性!名は体を表す!のか???🤣
それでは、参ります⁉️この1年の愛車との思い出を振り返る“チーム鹿さんお馬さん”企画❗️ 『あつまれ自作パーツの森』笑笑
■この1年でこんな工作をしました!🤣🚙✨🐎🦌

①CO7のためのヒップシャドウラッピング!笑
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6194990/note.aspx


コンセプチュアルな面では今だに最高傑作だと思っております。淡色車の後部がキリッと引き締まりますよ❗️制作もメチャクチャ楽だし😅
関連ブログ:CO7の豊満なヒップについての一考察
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/blog/44776407/

②フロントバンパーサイドとドアミラーのアルミテープリニューアル
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6225204/note.aspx




コツコツと続けてきたアルミテープチューンはデザイン性も両立させる方向にシフトしております😅写真2枚目は名称「ケルビムの翼」

③リアナンバープレートガーニッシュの制作
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6247529/note.aspx


これも何人かの方に導入していただき、好評だった自作モノです。ウーン、メッキのガーニッシュをどうしようかな⁈

④カーゴバーティカルネットの制作
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6287835/note.aspx


見た目の華々しさと言う意味では今年のNo.1!😅
セットの仕方にコツがいるため、嫁さんに使いこなせないのが減点1😅

⑤自作 後席用ライティングデスク
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/11167891/parts.aspx




100%我が家の事情から生まれたライティングデスク、という名の画板です🤣2枚目の写真は、車内で父の帰りを待つ間、試作段階の机で勉強している娘。

⑥グローブボックスをアルカンターラ調にラッピングする
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6509041/note.aspx




新たな素材を手に入れると、工作の幅も広がります。AUTOMAX izumi のアルカンターラ調シートで
グローブボックスをラッピングしてみました。
ジミー君と見せかけておいて、裏生地が歌舞いているのです😅

⑦ バックランプの部分だけちょっぴりスモーク化+続、ちょっぴりスモーク化:ウィンカーレンズ編
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6500161/note.aspx



ハセプロのドットスモークシートを使った工作です。バックランプの部分はCO7OC第3回全国オフ会in浜名湖の際、ジャンケン大会の景品として採用していただきました😅剥がれてきていませんか?💧

⑧ ドアトリムパネルカバーの制作
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/6524823/note.aspx




新型BRZのドアトリムにインスパイアされて作ってみました。えっ⁈写真を見ていても違いが分からない⁉︎😅ジミー君ですが、質感はかなり良いですよ💧

⑨ 自作 EXIGA CO7用 蓋付きオーナメント パネル
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/11586781/parts.aspx






この1年間を代表する自作モノと言えば、やはりこれでしょう。現在、耐久性の試験中😅なかなか実用的ですぞ❗️👍

以上、“チーム鹿さんお馬さん”企画❗️『あつまれ自作パーツの森』笑笑 でした😅
さて、次はどこに手をつけようかな⁉︎リクエストを受けているアソコも形にしたいなぁ!🤔

■この1年でこんなパーツを付けました!
実は自作以外のパーツも充実した1年でした😅代表的なものを少しだけご紹介します。


STI フレキシブルタワーバー


スバル(純正) スプラッシュボード


ユウカラーさん謹製 サードシートサポート


KARO SISAL グリーン/ブラック


FLEX クロスオーバー7 オーナーズクラブ ステッカー大


STI オイルフィラーキャップ


FUJITSUBO AUTHORIZE S


STI バッテリーホルダー(シルバー)


■愛車のイイね!数(2022年01月28日時点)
563イイね!

■これからいじりたいところは・・・
STIのフレキシブルサポートリヤだけは何としても今年中に取り付けたい。ぼやぼやしていて廃番になってしまったら、かなり後悔しそう。
あとは維持り計画も静かに進めないとね😉

■愛車に一言
何とかの一つ覚えだけど、今年もやっぱり
“One and Only CROSSOVER7❣️”

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/01/29 01:31:46 | コメント(12) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 18:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月18日 イイね!

HN変更のご挨拶。「マゼラン工房」になりました

HN変更のご挨拶。「マゼラン工房」になりました皆さん今晩は〜🤗旧名マゼラン署長です。この度、みんカラのガイドライン公開を受けてHNを「マゼラン工房」に変更致しました。
流石に某漫画のキャラクター名そのまんまはまずいかなぁと😅
かと言って、「マゼランさん、マゼランさん!」と馴染んでいただいている名前を捨てて、今更全く別の名前で出てきても、アンタ誰よ?って言われちゃいそう🤣

さて、どうしたものかと家族に相談したところ、「マゼラン爺さん」やら「マゼラーン署長」、「マゼランセブン」などなど、聞くに堪えないお恥ずかしい名前のオンパレード💢人のことを何だと思っとるんじゃい!😅
結局、小さなため息と共に、これだ!という命名は諦めて、職人さんになってみました😮‍💨

本当は単純に「マゼラン」だけで行きたかったのですが、すでに使用されているらしく、受け付けてもらえなかったんですよねー😭ですから、呼んでいただく時は、「工房」を無視して「マゼランさん!」と声をかけてもらえると嬉しいです!
そんなわけで、スバル絶版車四姉妹ともども、これからも変わらずお付き合いくださいませ❗️よろしくお願いしまーす‼️🙋🏻‍♂️









Posted at 2021/12/18 20:46:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

イベント:CROSSOVER7 Owner'sClub 第3回全国オフ会 in HAMANAKO

イベント:CROSSOVER7 Owner'sClub 第3回全国オフ会 in HAMANAKOいよいよCO7OC(クロスオーバーセブンオーナーズクラブ)の第3回全国オフ会 in HAMANAKO開催が告知されました。各々方、いざ、浜名湖ガーデンパーク❗️であります🙋🏻‍♂️


タイトル他の写真は2018年に開催された第1回全国オフ会 in HAMANAKOの様子です。CO7という車の性格そのままに、なかなか大らかでアットホームな集まりですね〜。子供達は子供達ですぐに仲良くなって遊んでいるし、奥様方は車好きの亭主を持った幸せ💢について好き放題語り合っているという😅




勿論、そこかしこで車談義に花が咲き、楽しい時間があっという間に過ぎていきます。あまりのマイナー車ぶりにボッチ感を感じているアナタ!刺激と貴重な情報が山ほどもらえる、またとない機会ですよ⁉︎✨(その後、車弄りに火がついてしまっても当方では一切の責任を負いかねますが。)

かくいう私は、地元静岡で開催されるこの一大イベントに参加したい一心でみんカラを始め、CO7OCに入会しましたので、それはもう、バリバリに緊張して当日に臨みました。まあ、最初の10分で雰囲気に染まってしまって、打ち解けてましたけど🤗
そんなわけで、初めてでも、1人で参加しても大丈夫❗️「みんな違って、みんないい。」を地で行くような人達なので、自分の事を否定されてしまったり、斜め上から物申されることもありませんよ!


勿論、コロナ感染症についても出来うる限りの対策を講じた上で開催しますから、ルールを守って楽しく参加してください。詳細は役員で話し合っていますので、後日お知らせできると思います。

それでは!浜名湖でお会いしましょう‼️🙋🏻‍♂️(マゼラン型紙工房もひっそり出店します💦)

CO7OCにも積極的に入会してくださいね〜🤗





「イベント:CROSSOVER7 Owner'sClub 第3回全国オフ会 in HAMANAKO」についての記事

※この記事はCROSSOVER7 Owner'sClub 第3回全国オフ会 in HAMANAKO について書いています。
Posted at 2021/09/12 01:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のりパパ さん、今晩は〜🤗
ノウハウから使う資材までいろいろ教えていただきありがとうございました😊おかげさまで初めてにしては上手く塗れたのではないかと😅
それにしても、日陰で作業したのに全身汗だくでした🥵💦来年は絶対に3月か4月に済ませようと思います🤣」
何シテル?   07/21 19:09
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリルアッパーパネル外し(ラッピング準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:55:01
momo NORTH POLE W2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:16:22
フードトップモールにカーボン調シートを貼る❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 01:11:34

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation