• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"タヌキ丸シーちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2024年9月27日

個人制作 シェブロン形状 空力パーツ [5個セット]  

評価:
5
不明 シェブロン形状 空力パーツ [5個セット]
既にサンバーディアスのサッちゃんで投稿済みのパーツですが、CO7でも一通り感触を確かめることができたのでご報告しておくことにします。

[5個セット] シェブロン形状 空力パーツ (ABS、自作、3Dプリンタ制作、エアロスタビライジングフィン代用)
※製品の詳細説明はサッちゃんのパーツレビューに載せたので割愛させていただきました。

🌬️🚙🪽🫧💨

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/7901790/note.aspx

CO7はルーフ後端からルーフスポイラーまでが湾曲している為、どの位置に取り付けるか悩みました。その上で出した結論は効果最重視!😤
⭐️進行方向と直角の位置に真一文字に貼り付けたのを第一期と呼ぶことにしましょう。ABS樹脂の耐光性を高める為、カーボン調シートでラッピングした後、両面テープで固定しました。その他の写真①〜⑤
取り付けた後、3週間ほどいろいろな道を走り込んでみましたが、サッちゃんに取り付けた時のような分かりやすい変化は感じなかったと言うのが正直なところ🤔
特に乗り心地やハンドリングへの影響はよく分かんなーい💦
ただ、第一期において確認できたのは以下の3点。
◯アクセル全閉からスピードがなかなか落ちない。➡︎空走距離がかなり伸びた。
◯土砂降りの雨の中、一度リヤのワイパーを動かすとその後なかなか水滴がつかないままクリアな視界が確保されている。また、しばらく経って運転席から水滴が確認できるようになっても、とても細かい霧が付いたような状態になる。
●時速60kmから80kmぐらいの間で後ろから「ぼー〜」という感じの音が聞こえてきた。
三列目に座るとよりハッキリ分かるかな🙅🏻‍♂️

⭐️この「ぼー〜」が気になって全て取り外したのが第二期。その他の写真⑥、⑦
すると、何ということでしょう!😳
●市街地を走ってるだけなのに、車体ってこんなに揺さぶられていたっけ⁈高速だとその差はさらにハッキリ❗️🫨跳ねる〜💦
●日本平のワインディングでハンドリングはこんなにアンダーだったかな⁇
●段差を乗り越えた時の入力も角が感じられるキツめな方向に・・・💦
これは・・・、意識しなかったけど、シェブロン、こんなに効いてたんだ🫢❗️

⭐️そんなわけで、取り外してから1週間足らずで再び設置することにしました。ただ、元通り付け直すのは癪なので、見栄えも気にしてルーフの湾曲に沿った形で貼り付けます。その他の写真⑧〜12。これが今のところ最終となる第三期です。
すると、今度は効果がハッキリ分かるようになったんですよ❗️驚きました。具体的に私が感じている効果を以下に列記してみます。

◯車体の揺れが減って、落ち着いた乗り心地を楽しめるようになりました。
◯突き上げ感も僅かながら減ったかな⁈ぴょんぴょこ跳ねなくなったと言った方が正しいかも。
◯カーブやワインディングではハンドルを切っただけ、ノーズがスッと内側に入ります。細かな修整舵は半分以下になった印象。
そして、何より嬉しいのが、後ろをピン留めして前だけで曲がっていくようなハンドリングではないこと。ドライバーを中心として車全体が旋回していくようなフィーリングは気持ちいい❣️早めにハンドルを戻せるぶん、アップテンポで出口への加速に繋げていけます。この点は真一文字に取り付けた時よりルーフの湾曲に沿って貼った時の方が印象が良いです。何だか不思議⁇⁇
◯新東名高速道路を120km/hで巡航してみましたが、これくらいの速度域になると変化は分かりやすいんじゃないかな?ドッシリと落ち着いた走りっぷりはお見事👍🏻疲れ方も少ないのでとにかく運転が楽です。
◯ 第一期と変わらず、アクセル全閉からスピードがなかなか落ちないので空走距離がかなり伸びました。
◯土砂降りの雨の中、一度リヤのワイパーを動かすとその後水滴がつかないままでクリアな視界が確保されている点も同じく。
●残念ながら時速60kmから80kmぐらいの間で後ろから聞こえてくる「ぼー〜」っていう音も復活しました。これさえなければ満点なんだけど🙅🏻‍♂️

この音とアクの強いデザインが気にならなければ星は5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️でよろしいのではないかと思っております🤔
まあ、私自身はルーフにボルテックスジェネレーターを取り付けたことがないので、そちらでも同じ効果は得られるのかもしれませんが。何にせよ、とても面白いパーツだと思うので、興味を持った方がいたら試してみてはいかがでしょう?🤗
あ、何度もくどいですが、シェブロンが吹き飛んで後続車に迷惑をかけないよう、固定は自己責任でしっかりして下さい🙋🏻‍♂️
  • ①爺〜さんが〜夜鍋〜をして、シェブロンを包んでた〜♫
  • ②ミリ単位できっちり位置を調整して貼り付け。
  • ③第一期完成。
  • ④第一期。やっぱり、どう見ても、カッコいいとは言い難い💦
  • ⑤ルーフスポイラー後端までの距離が場所によって違うことが気になってきた💧
  • ⑥一度、全て剥がすことにしました。カーボンシートが貼ってあるので塗装に傷を付けません👍
  • ⑦第二期。たぬき丸シーちゃんに黒い箇所が増えたって状態。
  • ⑧第三期施行中。
  • ⑨完成。だいぶ収まりは良くなったのでは?😅
  • ⑩シェブロンからルーフスポイラー後端までの距離はどこも同じになりました。
  • 11:カクカクした感じが気になるなら半分に切って三角形3つで1パーツとすればより滑らかかも。
  • 12:前方から見た時の方が目立たない。
  • 13:これはまだ試していない位置。第四期はあるのか⁉︎
購入価格3,100 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HASEPRO / マジカルアートシート ルーフモール

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:107件

CAR MATE / カーメイト / CZ495 ドアエッジプロテクター スリムモールタイプ ブラック

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

3M / スリーエム ジャパン / カーラッピング カーボン調(ブラック)

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:786件

輝オート / MADLYS ヘッドライトプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:188件

トヨタ(純正) / フロアアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:80件

Negesu(ネグエス) / ドアストッパーカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:200件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) スプラッシュボード

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット

評価: ★★★★★

Negesu(ネグエス) ドアストッパーカバー

評価: ★★★★★

㈱WNF SEV プレミアムアンダーチューナー

評価: ★★★★★

㈱WNF SEV プレミアムアンダーチューナー

評価: ★★★★★

㈱WFN SEV ステアリングリミテッド(6個目)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月27日 23:06
マゼラン工房さんこんばんは♪

投稿ありがとうございます。

ブログ等でアップしたとおり、もどきでないシェブロン形状を購入しましたが、まだ取り付けまでいたっておりません。

今の所、もどきのアンダーガードを取り付けたときの印象ですが、マゼランさんも言われているアクセル戻したときの空走が伸びるのが一番体感できました。

元々ボルデックスジェネレーターもどきのエアロフィンを付けていたので、効果が少ないのかもしれませんが、車が前よりスーっと動くということも感じられました。
ただプラシーボの範囲内といえばそれまでかも😅

ちゃんとしたシェブロン形状だと、ボーという風切り音がするんですね。
コメントへの返答
2024年9月28日 14:29
サンスタームーンさん、こんにちは〜🤗
一足お先に感想など書かせてもらいました。効果が同じ方向性だと聞いていますので、ボルテックスジェネレーターをつけている方には違いが分かりにくいかもしれませんね。我ながらこのパーツは広く浸透しない気がします🤣

でも、空走距離が伸びたことが感じられたのであれば良かったです♪雨天時に走行することがあったらリアガラスへの水滴のつき方にも注目してみてください!🙋🏻‍♂️
何にせよ、サンスタームーンさんが取り付けた時にどう感じられるのか、今から楽しみです♫
投稿、お待ちしてま〜す‼️🤗

プロフィール

「@ス~さん 、実は私も初参加だったので意外だったとお言葉をもらいました😅仕事の都合などでなかなか日程が合わない事も多いですが来年は揃って参加したいですね‼️🤗」
何シテル?   08/23 19:28
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 伸縮式サイドミラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:07:28
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:22:01
ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation