• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"アーちゃん" [スバル R1]

パーツレビュー

2024年7月16日

MICHELIN ENERGY SAVER 165/55R15  

評価:
5
MICHELIN ENERGY SAVER 165/55R15
2019年6月からほぼ5年、R1の足元を固めてくれていたYOKOHAMA BluEarth-GT AE51でしたが、ヒビ割れが指摘されていた上、何かにヒットしたらしく、カーカスが盛大に破断してしまったので、タイヤ交換となりました。

新たに購入したのはミシュランのENERGY SAVER 4(エナジー セイバー フォー)165/55R15 75Vです。

https://amzn.asia/d/022IopKZ

MADE IN THAILAND
2024年第5週製造が3本、2024年第13週製造が1本のセットで着弾しました。

ENERGY SAVER 4 は みんカラでもR1のシューズとしてチョイスされることが多い銘柄ですね。過去の経験だと、ミシュランはベーシックグレードのタイヤほど他メーカーとの差が顕著に感じられたのですが、このタイヤでも同様の感想を持ちました。あ、このタイヤはサイズによってXL規格とそうでないものがあります。165/55R15は75Vの規格なのでXL規格ではありません。

私はまだ詳細なレビューを書けるほど走り込んでいないんですが、車全体がシャキッとしたかのような安定感とウェット走行で感じる安心感はやっぱり良いタイヤです。路面からの突き上げもマイルドで、音も静か。これは本当にエコタイヤか?😅

これなら長距離も余裕で走って来れますね🚗💨🌈
って言ったら、義理の母と嫁さんは、本当に金沢までの往復800kmを2泊3日でドライブして来ました🤣
「全然疲れなかったわよ✌🏻」
とは、2人共通のレビュー😅
さらに、 道中は行きも帰りも雨天走行だったようですが、それこそミシュランの真骨頂☔️
「全然怖くなかったわよ?👍🏻」
・・・って、嫁さんのドヤ顔はいらないかな🤣ミシュランのウェット性能がそれだけ確かなのだよ。

まあ、このタイヤで走って止まれなければもう仕方ない!派手さはありませんが、ミシュランのフィロソフィーを固めて具現化したようなタイヤだと思っております。

備忘録:タイヤ交換

前回交換:YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 165/55R15 75V
2019.06.24走行102,663kmで交換。

今回交換:Michelin ENERGY SAVER 4
165/55R15 75V
2024.06.01走行138,882kmで交換。
この間、約4年と11ヶ月、36,219km走行

組み付け時、空気圧は前輪230kPa、後輪220kPaに調整しました。300km走って慣らし運転を終えた後、前輪210kPa、後輪200kPaの規定値に調整し直しましたが、空気圧を変えると印象がモロに変わるのもミシュランらしい🤭跳ねなくなって、しっとりと落ち着いた乗り心地になりました。
締め付けトルク110 N・m
  • 着弾❣️ 群馬県太田市で開発されたタイヤだという話ですが、生産はタイランドでした。
  • 全力で引っ張ってこれが限界。ミシュランにしてはサイドウォールが固め🤔
  • 軽自動車サイズだけにあるスリップサインハイライト(写真の矢印)。スリップサインの位置が見やすくなる?
  • サイドウォールは地味〜な感じ。まあ、いいんですけど。
  • トレッド面はサイプの入れ方がそこはかとなくミシュランぽい印象。
  • タイヤ幅185mm以下は、縦溝2本の3リブパターン。
  • タイヤを替えるとドライブに行きたくなる。慣らし運転はほぼ、私がやらせてもらいました😅
  • 慣らし走行終了後、300km走った後のトレッド面。
  • まさか本当に金沢まで行っちゃうとは思いませんでした。
  • 雨天走行も余裕があったようで何よりです。酷暑の晴天より疲れは少なかったかも🤭
購入価格35,200 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※4本セットの価格
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MICHELIN ENERGY SAVER 165/55R15

4.57

MICHELIN ENERGY SAVER 165/55R15

パーツレビュー件数:28件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MICHELIN / ENERGY SAVER 185/55R14

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

MICHELIN / ENERGY SAVER 155/65R13

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

MICHELIN / ENERGY SAVER 165/65R14

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

MICHELIN / ENERGY SAVER 185/65R14

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

MICHELIN / ENERGY SAVER 215/65R15

平均評価 :  0
レビュー:0件

MICHELIN / ENERGY SAVER 205/65R16

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165 ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 165/55R14

評価: ★★★★

AUTO CRUISE カーボンドアミラーカバー

評価: ★★★★★

TEIN STREET BASIS Z

評価: ★★★★

PERSONAL Trophy

評価: ★★★★★

HANKOOK Ventus Prime 3

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘がスケッチをしたいと言うので、今日は掛川花鳥園に来ました。昨日、箱根で日焼けした肩にインコ🦜が止まるとめっちゃ痛いんですね😅」
何シテル?   08/24 10:59
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 伸縮式サイドミラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:07:28
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:22:01
ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation