• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"アーちゃん" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2021年6月21日

ワイパーブレード交換等、基本的なカーケア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は代休です。R1をケアするチャンス❗️さて、何をしようかな〜と思っていたら義理の母からリクエストがありました。珍しい😳
「ワイパーブレードがそろそろダメなのよね🙅🏻‍♀️」‼️
エッ⁈😰前に換えたのいつでしたっけ?
調べてみるとBOSCHのエアロツイン J-フィット(+)に交換したのが2018年12月10日でした😱2年半、無交換だったと。気になり始めたのが2週間前の雨の日とのことなんだけど、そんなに持つもんかな〜😅
よし、今日はガラスの撥水加工も含めてその辺りをケアする一日にしましょう。
2
まずはサッと洗車してからキイロビンゴールドで油膜を落とします。R1は窓ガラスに何の加工もしていないので、すぐに油膜も落ちました。簡単〜❣️
3
窓の水滴を拭き取った後、先にボディをCCウォーターゴールドでコーティングします。ウーン、ツヤツヤ☺️✨
4
フロントガラスへの撥水剤をどうするか?少し迷いましたが、Stonerのクリーンアンドリペルで様子を見ることにしました。本格的な施工は、撥水加工したフロントガラスに慣れていない義理の母が何というか、感想を聞いてからにしようかと😅

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/10736277/parts.aspx
5
ガラスの清掃が終わったところで自動後退に出かけ、ワイパーブレードを交換します。今回もBOSCHのエアロツイン J-フィット(+)をリピートしました。とにかく音やガタつきが一切なく、スムーズかつキレイに拭けるので、やっぱり良い商品です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2626510/9589311/parts.aspx

前回のレビューで品番を載せていませんでしたので、一応記載しておきます。
運転席側:AJ55
助手席側:AJ34
前回交換:2018年12月10日、96,796km
今回交換:2021年6月21日、118,464km
この間、21,668km走行。

取り外したブレードを新品と比較したのが上の写真。切れや欠けもなく、丈夫だなぁという感想を持ちました。😅
6
任務終了!何となく雨の日が楽しみになります😅☔️
7
ついうっかり火がついちゃったもんですから、勢いで本革シートのケアもしちゃいました。結構汗だくになった💦

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2626510/5423181/note.aspx
8
さらにエアコンフィルターの交換もしたんですけど、それはまた別のお話ということで🤗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

190,000キロ超え

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

ボロワン ガラスリペアしてみる

難易度:

水漏れ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月17日08:37 - 20:17、
480.62km 7時間10分、
8ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ81個を獲得、テリトリーポイント850ptを獲得」
何シテル?   06/17 20:18
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:12:34
イサム塗料 キャンディカラー 上塗りクリアー シエンナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:25
リヤゲートプロテクターver2製作 その5(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:26:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation