• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g2designの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2021年9月6日

ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パナソニックETC1.0CY-ET926Dを取付ました。
2
補助金のキャンペーンが延長になって本体は無料。指定店で取付が条件だったので取付てもらいました。工賃が輸入車という事でセットアップ込み13000円も取られました。自分でつけるれるのに。
また、取付位置がグローブボックスの中なのですが、21型は植毛してあって両面テープではキツいという事で、プランと垂らした状態で作業終了してもらいました。
3
自宅へ帰って取付方を考えます。グローブボックスの天井はこんな感じです。
4
こんなクリップを百均で買ってきて、曲げて調整。
5
上の穴に挟み込んで両面テープを剥がします。
6
本体を下からペタッと貼り付けて完成。
7
センサースピーカーは運転席のミラー上です。聞きやすくって良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

燃料計不具合

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3008 タイヤ空気圧調整後システム初期化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3011107/car/3164216/6696876/note.aspx
何シテル?   01/01 01:30
g2designです。よろしくお願いします。デザイナー、ギタリスト。みんカラ諸先輩方の投稿をいつも参考にさせていただいているので、私がお役に立てそうなところはど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OTTOCAST OTTOCAST U2-PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:02:08
フロアコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:58:34
【取り外し備忘録5】センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:57:45

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
妻の軽を買換えを機会に、長距離通勤の娘に私のミニを渡して、家族でローテーション。ジープと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
11年15万キロ乗ってました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私の趣味に付き合った娘の車です。もともと娘が駅までの近距離通勤のために買ったのですが、な ...
ミニ MINI ミニ MINI
今まで4WDマニアでした。今年から初めてのミニ MINI5doorに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation