• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g2designの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

ホットフィールドフロアマット取付金具加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
Hot Fieldさんの重厚Profound 光触媒抗菌加工のフロアマットの止め金具を、純正っぽいプラスチックの留め金に交換します。今回購入したマットですが下の純正マットと比べてもらえればわかりますが、穴位置が広すぎてはまらない。というまさかの欠陥品が送られてきました。ちょっとかんべんしてくださいよー。
2
今回使うパーツはこちら。アマゾンで売っています。2個でいいんですけど980円で大量に入っています。床ピンは純正のモノそのまま使えます。
アマゾンのリンク→https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VCP4NHZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
3
そのままはめられなかったので今の金具を取るしかないですよね。マイナスドライバーでひたすらこじります。
4
ほぼ破壊して抜けました。
5
再利用は不可です。
6
次に裏からこのパーツをねじ込みます。穴は広げないといけないので、ここで幅が広すぎた穴位置を内側に広げて調整ですね。カーブしたハサミが使いやすかったです。
7
表から見た状態です。周りをぐいぐい押し込みます。
8
上からパッチンとかぶせれば完成。樹脂の引けが丸く出ちゃっているところなど純正に比べると品質劣りますね。でも一応元の床のピンにはちゃんと固定できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3008 タイヤ空気圧調整後システム初期化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3011107/car/3164216/6696876/note.aspx
何シテル?   01/01 01:30
g2designです。よろしくお願いします。デザイナー、ギタリスト。みんカラ諸先輩方の投稿をいつも参考にさせていただいているので、私がお役に立てそうなところはど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OTTOCAST OTTOCAST U2-PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:02:08
フロアコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:58:34
【取り外し備忘録5】センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 15:57:45

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
妻の軽を買換えを機会に、長距離通勤の娘に私のミニを渡して、家族でローテーション。ジープと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
11年15万キロ乗ってました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私の趣味に付き合った娘の車です。もともと娘が駅までの近距離通勤のために買ったのですが、な ...
ミニ MINI ミニ MINI
今まで4WDマニアでした。今年から初めてのミニ MINI5doorに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation