• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_H_I_Nのブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

ヘッドライトユニットをsonarに交換 前編

ヘッドライトユニットをsonarに交換 前編明けましておめでとうございます。
今年も新年早々車いじり。
鬼嫁「お正月からまた車⁈」
俺「バンパー外すから職場行って来る」
鬼嫁「休みなのに職場、、仕事が好きなんだな、給料安いのに」
俺「黙れ!」※心の声

E85はバンパーを外さないとヘッドライトユニット交換できない。
バンパー外すのはさほど難しくないが、極狭の純烈、じゃなくて縦列駐車の我が家ではできないので職場へ。
職場の屋上駐車場は、日中晴れた日なら冬でもさほど寒くない。
ただし電源がないのと休業日は日が暮れても電灯が点かないのでやれることは限られる。
ま、ヘッドライト変えるくらいサクサクっとやっちゃいましょう。



おりゃおりゃっと顔なしにしてやった。
さて配線は、、お、ポン付できんじゃん。
テスト点灯、点いた!あとはイカリングの配線だけだ。
と、ここでZ団メンバーより配線違うよって指摘が。
再度テスト点灯、、あー、確かにポジションでハイビーム、ライトオンでローが点灯、ハイビームで点灯なし、ウィンカー点灯。
Z団グループラインでヘルプミー。
お助け情報が来るまでガタついていたいたフォグランプユニット補修と浸水対策。
塗装が剥げかけていたバンパーを補修。
そろそろグループラインに情報が、、、な、ない
いつもならあっという間に有力情報が集まるZ団グループラインも正月休み?
仕方ない、爆弾処理班の異名を持つオイラの手にかかればsonarの配線など朝飯前。



ええと、確かにポジションでハイビーム、ライトオンでローが点灯、ハイビームで点灯なしだから、、ポジションとハイビームを入れ替えればいいのかな?
もう一度Z団グループラインにヘルプ。
お、トシさんからお助け情報。
ハイビーム、ポジション入れ替えで正解とのこと。
Z団情報頼りになります!
テスト点灯、すべてライトスイッチと一致。
日が陰ってきたので急いで組み直し撤収。

 

あれ、眉毛ポジション微妙にオレンジじゃない?
ポジションは白じゃないと車検通らないはず。
やっちまった。
昼間は明るくて気が付かなかった。
しかも眉毛ポジションはタイヤハウスからアクセスできない。
またバンパー外すのか、、、
俺「明日も職場行く」
鬼嫁「なんで?ライトついたじゃん」
俺「ポジションランプの色がダメだった」
鬼嫁「あんたの職場でのポジションは大丈夫か?赤点滅してないか?」
俺「黙れ!」※心の声
Posted at 2023/01/04 17:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月03日 イイね!

アンドロイドナビ断念

アンドロイドナビ断念Z団メンバーから頂いたアンドロイド、相性が悪いのかスピーカーの一部が鳴らない。いったんカロッテリアに戻すことに。
鬼嫁「お、やってるな爆弾処理班」
俺「黙れ!」※心の声
Posted at 2023/01/03 09:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換アルミのシフトノブ付けてみた。
ミッションみたいでカッコ良い。
鬼嫁「ピカピカじゃん」
俺「だろ〜」
鬼嫁「あんたの頭みたい」
俺「黙れ!」※心の声




Posted at 2022/10/10 13:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

シガソケ常時電源OFF

シガソケ常時電源OFFZ4乗りなら誰しもが一度はぶち当たる壁、それはスマホホルダー。
スマホホルダーを取り付けようと思ってもベストな場所がない。
例えば俺の場合、視界を遮るのは✖️、ガチっと固定してないのは✖️、フロントガラスに吸盤も外からの見たくれが悪いから✖️、、、

今はせがれが受け継いだ先代の前期2.5は、1dinモニターなしオーディオのCDスロットに差し込むタイプだった。これが一番しっくりきたんだけど、今の愛機はフリップアップ式のモニターがついているので付かない。

試行錯誤の末、今のところ行き着いたのがこれ↓



視界遮らない、割としっかり固定される、手元で操作できる。
ただbmwのシガソケは常時電源なわけで、降りる際にはいちいち抜かなければならない。これはメンドイ。かといってシガソケ電源ACC化もメンドイ。
ならば本体にスイッチ追加はどうかな。

鬼嫁「どこ行くの?」
俺「車の部品、スイッチ買ってくる」
鬼嫁「車以外のやる気スイッチ売ってたらそれも買ってきな」
俺「黙れ!」※心の声



これに



これを取り付けてこんな感じ



俺「ハンダ付楽しいな〜、童心に帰れるわ」
鬼嫁「ん?あんたが一度でも大人なことあったかしら」
俺「黙れ!」※心の声



これでハイドラでハイタッチできる
Posted at 2022/09/19 17:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

車高調つけて絶好調!

車高調つけて絶好調!Z団団長から譲り受けた車高調を取り付けました!
ゆうさんありがとうございます!
我愛車おむすび号は通勤車でもあるので、作業が滞ったりして翌日持ち越しが許されない。なので取付は知合いの整備工場へ。
それに極狭縦列駐車場だから不動車なんぞあろうものなら、鬼嫁のカッパ号が出せなくなり鬼嫁の逆鱗に触れること間違いなしなのです。
俺「ちょっと車預けてくる」
鬼嫁「なんで?あのオンボロまたどこか壊れたか?」
俺「黙れ!」※心の声

いつもお世話になっている瑞穂の整備工場はとても良心的。
車屋あるあるの、整備を始めてからやれあそこも悪い、ここも替えないと、みたいことがない。もしそんなことがありそうな場合は作業前に言ってくれるし、その場合どうするかまでちゃんと予めエクスキューズしてくれる。
それになんと言っても作業が早い。いつも休日の前日仕事終わりに車両を預けて次の日には仕上がる。通勤に支障がないのは嬉しい。



う〜ん、カッコ良い
減衰調整一番硬くしたので乗り心地はカチカチww
体幹が良い感じがたまらないけど鬼嫁が助手席に乗ったら何か文句言われそうで今から胃が痛い、、、



俺「かっこいいべ!」
鬼嫁「ん?何か変わったか?、あ、幌に猫の毛と足跡!そういえばたまに猫が日向ぼっこしてたな。こんなオンボロでもちゃんと誰かの役にたてて良かったね、猫だけど」
俺「黙れ!」※心の声
Posted at 2022/09/11 09:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロールバーをレザー調にしてみた http://cvw.jp/b/3012531/47694837/
何シテル?   05/03 13:56
東京の西側です。 座右の銘は公私混同。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E85 Z4 SMG の治療レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 09:41:11
ロールバーをレザー調にしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:17:00
ELM327とアプリ(E85Z4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 15:23:41

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation