
Z定番の?ハンドルロックが自分の乙でも遂に起こりました。
ひと月位前からメインメーター内に黄色い鍵マークが点灯し始めました。
最初気がついた時よく調べもせずキーレスの電池切れのお知らせマークかな?程度にしか思ってませんでした。
思えばこの時に少し調べておけば…
本日、出先で用事を済ませて会社の駐車場に戻り、用を済ませてから出掛けようとすると…エンジンが掛からない!アレっ?て思いながらも、キーレスの電池切れを疑い電池を交換するも症状変わらず。
マジか!と少し焦りつつ色々観察すると見慣れないマークがメインメーター内に。
赤い車マークに鍵が付いた警告灯と黄色い鍵マークが点滅点灯していたので調べると、インテリジェントキーシステムの警告灯だとわかり、もしかしたらキーが壊れたか?と、疑いスペアキーを自宅に取りに戻る。
しかしながら、キーをチェンジしても状態は変わらず。
そこで良くよく考えると、
①鍵のロックは出来るので鍵は認識してる。
②鍵を持って車内に入ってプッシュスタート押しても認識しない。
③そもそもACCオンどころか、差し込み穴にインテリジェントキーで刺しても反応しない。
コレ、ハンドルロック壊れてね?と、なり、調べるとやはりロックして無くてもハンドルロック状態と同じようにエンジン始動が出来なくなるトラブルがあるようです。
また、状態が出ると黄色い鍵マークがメーター内に表示されるとも書いてる方が居たので、気が付いた時点で対処すれば不動は防げたかもです。
幸か不幸か、会社の駐車場でしかも自動車修理工場なので、ゴージャッキーを4輪に取り付けて何とか動かす事が出来ました。
コレが出先でACCオンにも出来ないとなると、シフトセレクターもロックされてて積載車にも乗せられなかった事を考えると…恐ろしやー。(幸いハンドルロックはして無いのはいくらか救いか?)
水曜日は日産が定休日のようで裏採りは明日以降だけど、部品は先行発注したので、とりあえず今日は店に捨てて帰ろう。
定番定番と良く目にする症状ですが、皆様もお気をつけ下さい。
ちなみに部品は税込み10,100円でした。
Posted at 2022/02/02 18:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記