• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

合角ダムでワカサギ狙い

合角ダムでワカサギ狙い 秩父のワカサギも今月でシーズン終了。
来月には海外出張も控えており今のうちに釣行を重ねたい。
ということで秩父方面に絞って考えてみた。
新たなポイント開拓と好釣果に引かれて、浦山ダムも考えたがロケーション的に
トイレが期待できないので前回良い思いをした合角ダムへ。
天候はいまいちみたいだがどうだろうか。


釣り場:合角ダム
釣行日時:2024年2月25日 7:30-11:10
ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML
リール:SHIMANO LAKEMASTER CT-ET
ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号
仕掛け:DAIWA 快適ワカサギ鉄板フロロコンパクト80cm 8本針 1.5号
エサ:ベニサシ、チーズシロサシ、赤虫、ブドウ虫
魚探:LUCKEY STRIKE

今日も朝食は松屋に。
納豆と目玉焼きソーセージに。


オーダーから提供まで時間かかり、量が多くて25分も滞在することになり
時短のため関越道を使用してポイントに向かう。
途中吉田のセブンで釣り券を確保しポイントへ。
先行者というか車は6台もあり、釣り場は相応に混雑していた。
前回とほぼ同じポイントに入り始める。


リールはレイクマスターで。


ボトムから探るが反応がなく、レンジが分からないがやはりボトムだろうと考え誘うとまず1匹。


相変わらず当歳魚で小さい。
その後もポツポツ上がるがたまにいい型も。


8時すぎにつ抜け。9時すぎに20匹と時速10匹という感じだ。


天気は悪化し雨から雪に。



10時前にまた良型が。


天気は更に悪化し、雪と寒さに耐えながら続けるが食いも渋い。


10時半過ぎにはここまで伸ばしたが、食いも落ちたのと何より寒く靴にも染みてきたので11時過ぎに納竿とした。



釣果は、、
ワカサギ:45匹
だった。

数は悪くないが小さいので取れ高はいまいち。
前回のおよそ半数なのですぐに食べ終わりそう。
そして今年の秩父ダム湖のワカサギシーズンが終了した。



次回釣行はしばらく間が空くがワカサギは2月に終了するエリアも多いのでどうしたものか。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/02/26 08:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鮎川湖でワカサギ狙い
akirachiさん

円良田湖でワカサギ狙い
akirachiさん

鮎川湖でワカサギ狙い
akirachiさん

円良田湖でワカサギ狙い
akirachiさん

名栗湖でワカサギ狙い
akirachiさん

名栗湖でワカサギ狙い
akirachiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation