• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

釣具を購入

釣具を購入週末の釣行に備えて釣具を補充。
その他にアジ仕掛けとオニカサゴ仕掛けの安いのがあったので確保。


久々にキスとアナゴを狙う予定。


Posted at 2024/04/21 00:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年04月06日 イイね!

ミナミ釣船でタチウオ、アジ、カサゴ狙い

ミナミ釣船でタチウオ、アジ、カサゴ狙い今週も船に。
そろそろタチウオが釣りたいのとアジのリレーになっている安定のミナミ釣船に。
タチウオは渋いようだがどうだろうか。



釣り場:東京湾 中の瀬、木更津沖、海ほたる、風の塔
潮汐:中潮
釣宿:ミナミ釣船
釣行日時:2024年4月6日 7:50-15:15 
ロッド:DAIWA TENYA TACHIUO X 180
リール:DAIWA LEOBRITZ 200J
ライン:GOSEN PE CUBE4 |1.5号
仕掛け:DAIWA 快適天秤マルチ 250mm
    自作ハリス2/0 12-8テーパー仕様
    HAYABUSA アジビシ 10号1.5号
    HAYABUSA 根魚五目12号2号
おもり:60号、15号

4時に起床したが大変なことが、、
前日のアルコールが抜けきらずアルコールチェッカーに結構な反応が。
慌てて水分補給にラジオ体操、サプリなど投入し50分後に反応消失したのを
確認してから向かった。
微妙に出遅れたので釣座が厳しいかと思ったが左舷トモが取れた。


朝食は安定のすき家。


8時前には出船しポイントへ。


タチウオから始めるが反応はやや渋め。
早いピッチのしゃくりに反応がありまずは一本。


とりあえずボウズ回避で安心、しかも4本指サイズで肉厚。
その後もほとんどあたりはないがゼロテンをしつこくやるとようやく乗り2本。


予想通り渋くたくさん釣れる印象は全くない。
その後もほぼノーバイトでタチウオの部は終了。
エネルギーを補充しつつ移動。


ポイントは木更津方面に。
小型の船や他の乗合船も集まっており仕掛け投入後には程なく上がる。


昼も近づいたのでカップラーメンに。


アジは悪くないペースでかかり一荷も。


ポイントを移動し海ほたる近くに来たら湾奥の船宿が集まっておりかなりいい感じで
ほぼ入れ食いペースに。
相応の数を確保してから風の塔のカサゴポイントに。


仕掛けもチェンジしてエサも特エサのゴリを使って投入。




程なく激しいあたりとともに30cm近い良型が。


その後も期待したが一度あたりがあっただけで追加ならず。
アジ仕掛けを流用した人のほうが良かった感じに。
左舷で風の塔側にならなかったのもマイナス。
サバの切り身も用意すればよかったかもしれない。

ということで1時間ほどやって納竿に。

釣果は、、

タチウオ:2匹
アジ:26匹
カサゴ:1匹

だった。
取れ高は悪くないがもう少し伸ばしたかったところ。

久々のタチウオは炙りに。



アジはなめろうで頂いた。





Posted at 2024/04/11 06:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年03月31日 イイね!

ワカサギシーズンが終了

ワカサギシーズンが終了11月から近場で始めたワカサギ狙いも3月で各地の釣り場も終了となり事実上のエンド。
3月は出張もあり、後半は体調も崩れ狙えなかったのが心残り。
来シーズンは開幕から全開でやりたいところ。



ということでまた船とエリアトラウトに復帰かな。
Posted at 2024/04/01 23:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年03月16日 イイね!

つり幸でアジ狙い

つり幸でアジ狙い出張でしばらく行けなかった釣りを計画したい。
しかし、前回釣行から相応の日にちが空いてしまったのでテンションが低下。
子どものスイミングがキャンセルとなったので急遽空き時間となった午後のLTアジに
行くことにした。
大漁は一度も経験したことがないがどうだろうか。



釣り場:東京湾 扇島、本牧
潮汐:小潮
釣宿:つり幸
釣行日時:2024年3月16日 12:45-15:30
ロッド:DAIWA TENYA TACHIUO-X
リール:DAIWA LEOBRITZ 150S
ライン:不明2号くらい
仕掛け:弓形天秤各種
    アンドンビシ 40号
    アジ仕掛け各種
エサ:青イソメ、赤タン、紫タン

釣宿は大手のつり幸に。
午後アジは初めてだが道中渋滞がきつめ。
ぎりぎりになるかと思ったが程よい12時ぐらいに到着。
受付を済ませて船に乗るが、いつもの微妙な愛想の船長の船に。
しかも胴の間と絡みが増えそうなポジションに。


仕掛けは前回残りのこちらから。


昼食も食べてないので菓子パンを喰らう。


程なく出船しまずは西公園対岸から。
すぐに良い型が上がるが後が続かず移動。
中の瀬近辺でやるが上がらず本牧へ。


ようやく釣れてきたがが入れ食いには遠い。


誘いも色々試すが思ったほど効果はない。
そしてふっと軽くなりビシごとロスト。
LTアジはなぜかビシのロスト率が高い、、
しかもリーダーと天秤の結び目がほどけるという訳のわからないパターン。


以降もぽつりぽつりであり物足りない。
一荷も2回だけ。


終盤に型狙いで小移動したが風が強く引き返すことに。
今回は無駄な移動が多いのもいまいち。

ということで15:30くらいに沖上がり。

釣果は、、

アジ:23匹

だった。

半日船だが30は行きたかったところ。
イマイチ不完全燃焼で港に戻った。


Posted at 2024/03/24 13:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年02月25日 イイね!

合角ダムでワカサギ狙い

合角ダムでワカサギ狙い秩父のワカサギも今月でシーズン終了。
来月には海外出張も控えており今のうちに釣行を重ねたい。
ということで秩父方面に絞って考えてみた。
新たなポイント開拓と好釣果に引かれて、浦山ダムも考えたがロケーション的に
トイレが期待できないので前回良い思いをした合角ダムへ。
天候はいまいちみたいだがどうだろうか。


釣り場:合角ダム
釣行日時:2024年2月25日 7:30-11:10
ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML
リール:SHIMANO LAKEMASTER CT-ET
ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号
仕掛け:DAIWA 快適ワカサギ鉄板フロロコンパクト80cm 8本針 1.5号
エサ:ベニサシ、チーズシロサシ、赤虫、ブドウ虫
魚探:LUCKEY STRIKE

今日も朝食は松屋に。
納豆と目玉焼きソーセージに。


オーダーから提供まで時間かかり、量が多くて25分も滞在することになり
時短のため関越道を使用してポイントに向かう。
途中吉田のセブンで釣り券を確保しポイントへ。
先行者というか車は6台もあり、釣り場は相応に混雑していた。
前回とほぼ同じポイントに入り始める。


リールはレイクマスターで。


ボトムから探るが反応がなく、レンジが分からないがやはりボトムだろうと考え誘うとまず1匹。


相変わらず当歳魚で小さい。
その後もポツポツ上がるがたまにいい型も。


8時すぎにつ抜け。9時すぎに20匹と時速10匹という感じだ。


天気は悪化し雨から雪に。



10時前にまた良型が。


天気は更に悪化し、雪と寒さに耐えながら続けるが食いも渋い。


10時半過ぎにはここまで伸ばしたが、食いも落ちたのと何より寒く靴にも染みてきたので11時過ぎに納竿とした。



釣果は、、
ワカサギ:45匹
だった。

数は悪くないが小さいので取れ高はいまいち。
前回のおよそ半数なのですぐに食べ終わりそう。
そして今年の秩父ダム湖のワカサギシーズンが終了した。



次回釣行はしばらく間が空くがワカサギは2月に終了するエリアも多いのでどうしたものか。
Posted at 2024/02/26 08:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Avyletディスプレイオーディオ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/2733511/8344018/note.aspx
何シテル?   08/24 19:53
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation