• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

釣行前日に釣具を補充

釣行前日に釣具を補充翌日の釣行内容が確定したので釣具を補充にキャスティングへ。
6号ハリスが欲しかったのと売り文句に魅力を感じてこちらを。
オモリは60号の不足分を追加。
タイラバもやるので紅牙のバリエーションを追加。


Posted at 2022/07/31 15:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月23日 イイね!

釣具を購入

釣具を購入前回のタチウオ釣行でロストしたものを補充する目的で釣具屋へ。

上州屋ではまず天秤を。



同じものにしようかと思ったが高感度仕様がありこちらへ。
針は買うつもりはなかったが、店員とベテランぽいお客さんがタチウオ釣行について熱弁していたのでSTR使用の針を。
タチウオではサイズでどの程度差が出るかよくわからなかったが1/0,2/0を。
それとアナゴ釣行でアタリが多く出たオモリも。

キャスティングではジグを補充。
安い鏡牙シリーズのゼブラ系中心に3種。
それと普通の天秤も補充。




次回釣行は月末を考えているがターゲットはまだ未定。

Posted at 2022/07/28 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月17日 イイね!

三喜丸でタチウオ狙い

三喜丸でタチウオ狙い7月は連休があるので釣行を早くから検討していた。
タコが続いたので、タチウオ狙いかリレーで長時間コースを考えていたがリレー船ではいい組み合わせは満船で
三喜丸のタチウオに。
前回のタチウオ狙いはリレー船でも9本といい感じだったのでそれ以上を狙いたいがどうだろうか。


釣り場:東京湾 第二海堡、走水
潮汐:中潮
釣宿:三喜丸
釣行日時:2022年7月17日 7:30-14:00
ロッド:MAJOR CRAFT SOLPARA SPXJ-B64M/LJ
    DAIWA TENYA TACHIUO X 180
リール:Abu Garcia MAX DLC H
    DAIWA SUPER TANACOM-X 300W
ライン:GOSEN PE CUBE4 |1.0号
    GOSEN PE CUBE4 |1.5号
仕掛け:DAIWA 快適天秤マルチ 250mm
    六角オモリ 60号
    自作ハリス
エサ:コノシロ
ルアー:CLUE BASE アカキン 120g
    DAIWA 鏡牙JIG リアフォール ムラピンゼブラ 120g
    JACKALL アンチョビメタル Type1 ドラゴンチャート 130G
    TIEMCO Ocean Dominator つり幸カラー 120g

6時前に現着。
船に向かうとトモが空いていたので、珍しくいい場所が取れたと思ったがエサ、ルアーの両刀使いは胴の間へ案内に。


船室の入り口で船長のチェックが厳しそうだが、、
代金を払いコーヒーを飲んで一息。


釣座に戻り用意をすると曇天から雨が、、
雨の予報は横須賀では出ていないのだが、、
釣座も雨水が溜まっていて座れない有様。


7時を過ぎ程なく出船しまずは第二海堡近辺へ。




ルアーはTIMCOのつり幸カラーから開始。


すぐ上がるほど活性は高くなく細かい移動が続く。
それでもエサ、ルアー共に上がってくるが自分にはバイトなし。
しばらく粘っても反応薄く、船長から「ルアーは反応でなかったらどんどん変えてね」と激が飛びプレッシャーw
ようやくかかり抜き上げも船長のアドバイスがありなんとか1本。


ホッとするがその後が続かない。
隣の天秤の方はそこそこ上げていて、1時間経過してもバイトは数度あるもかからず9時半に痺れを切らして天秤にチェンジ。
早々にアタリはあるがかからず数度目にようやく2匹目が。


その後もぽつりぽつりとアタリはあるがそこまでは上がらず。
しかし、常連の方はミヨシでルアーでバンバンかけていく。
天気は不安定極まりなく土砂降りも何度も。


第二海堡でなんとか7本まで上げて走水に移動。
こちらも天気は冴えず雨ばかり、、、横須賀に雨の予報はなかったのだが、、
天秤とルアーと併用しながら仕掛けとジグもロストしながら粘るが走水では全くバイトもなく14時に終了。

結局釣果は、、

ルアー1匹、天秤6匹の7匹だった。

駄目だった、、、
連日絶好調との情報だったが、釣り上げるためには相応のテクニックと状況に応じた引き出しが無いとダメらしい。
特にルアーは全く気づきも得られず苦戦ばかり、、
釣り上げた1匹以外ではバイトも4回しか得られていない有様、、
スソは4匹で竿頭は35匹だった模様だが、、
ちょうど1年前はオデコを喰らったのでそれと比べればましだが、、

仕掛けはジグは2ロスト、天秤も隣の方のタチウオに切られ1セットロスト。

不完全燃焼気味の釣行だった。











Posted at 2022/07/18 21:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月08日 イイね!

かみやでアナゴ狙い

かみやでアナゴ狙い計画通り午後の仕事が何とかなったので早上がりでアナゴ狙いに。
釣宿は金曜夜で出船していたかみやに決定。
最近のアナゴは不調だが前日に限りトップ27本と絶好調だったので期待が。
もちろん初めての釣りなのでうまくいかないとは思うが




釣り場:東京湾木更津沖
潮汐:長潮
釣宿:かみや
釣行日時:2022年7月8日 18:30-21:20
ロッド:PROMARINE 極仙 船キス 180ML
    PROMARINE バトルスティック船195h
リール:WATA CHAMP ORIGO 2000S
     AbuGarcia BLUE MAX 船
ライン:TORAY SUPER STRONG PE 船F4 0.8号
    Seaguar Grandmax PE X8 1.5号
仕掛け:
 マルフジ 江戸前アナゴ仕掛け 11号
 おもり 釣り鐘おもり25号、天秤型おもり25号
 ケミホタル 赤、 緑
エサ:アオイソメ

17時頃に到着。

駐車場も止め方がよくわからなかったが、常連の親切な女性が丁寧に教えてくれて感謝。

受付を済ませて船へ。



釣座は右舷トモの2番めでトモは前日竿頭だった方なので技を拝見したいところ。



18時少し前に出船、走るので濡れるとのことで珍しくキャビンへ。


下のキャビンは誰もおらず独り占めで一休み。

18:30にポイントに到着し少しして開始に。



今回は置き竿のベイトタックルと探るキャスティングの2本立てで。



ベイトタックルから投入しスピニングをキャストすると早速置き竿にあたりが。

合わせを入れて巻き上げると待望のアナゴが。



しかし、久しぶりのアナゴの対応で絡み外すのに四苦八苦。

そうこうしているうちにキャスティング仕掛けにもヒットで開始20分で2本と順調な出だし。



しかしその後は沈黙が、、

お腹がへったのでパンを。



終了時間も見えてきた21時前にようやく1本追加。

そして間際に更に1本追加して終了。



アナゴはもちろんさばいてもらったが沖上がりの間際で慌ただしく数を間違えられお持ち帰りは3本に、、

実際の釣果は4匹だった。

初のアナゴ釣りだったが正直コツが掴めなかった。

ベテランは僅かなアタリを掛けに行ってたが自分がやっても全くかからず。

確かに乗ったと思ったときだけに確保した感じに。
ちなみに竿頭は隣のベテランで12本だった。
夕涼みも出来る味わいのある釣りだが、数が釣れる訳でもなく、店頭価格も安いのでアナゴだけで行くのは今回だけでいいかなと思った。


関連情報URL : http://www.kamiya-13.com/
Posted at 2022/07/09 09:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月07日 イイね!

また釣具を購入

また釣具を購入アナゴ釣行を考えているので仕掛けのバリエーションを。
何がハマるかわからないのでハリスも複数パターン。
金曜に予定が詰まらなかったら行ってきます。


Posted at 2022/07/09 08:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Avyletディスプレイオーディオ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/2733511/8344018/note.aspx
何シテル?   08/24 19:53
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation