• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

Mi 11 Lite 5G 開封の儀

ドコモはもう1回線も満期なのでIIJにMNPです。
セット機種は大人気のMi11 Lite 5Gにしました。
本当はシトラスイエローが欲しかったのですが手続き途中で売り切れで妥協することに。



外箱です。


開封しました。






こちらはUSBケーブルに充電器付属ですがケースはないですね。

実質2日しか使っていないですが、、
筐体の質感はこちらも良好です。
そして軽く薄いのはいいですね。
本体のスピーカーもステレオなので単体で視聴する人などには良さそうです。
SoCがReno5Aより上で動作はスナドラ855にも負けないくらいの体感値でした。
カメラはまだこれからですが悪くなさそうな感じです。

残念ポイントは、、
防水でない、、
 日常の防水機能はあるようですが船で釣りをするときは使えないですね
FMラジオがない
 災害時の情報手段として不足です USB-C経由でアンテナにすればいいのに、、
3.5mmヘッドホン端子がない
 有線接続はできないですね 
 アダプター経由になりますので余計に荷物が増えます
ホームアプリを変更するとジェスチャー機能が使えない
 Xaomi機固有の問題らしいです
 androidでも最近はジェスチャーメインにしているのでかなり残念です

それでも総評としてはかなりまとまっておりいい機種だとは思います。
Posted at 2021/08/14 07:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2021年08月08日 イイね!

OPPO Reno5A 開封の儀

今更ですがドコモ回線が満期でIIJのセット販売でOPPO Reno5Aを確保です。
MNPだと\17,800-なのでお手頃価格ですね。


外箱です。



本体はブルーできれいですね。


開封するとケースとピンが付属です。



その他の付属品は特になく充電器やUSBケーブル、ヘッドホンもありませんね。
まあ、あっても使うことはないので問題ないですが。

これを書いているのは後日ですが数日触ったところでは好印象です。
本体の質感も良好で期待のカメラも使いやすく普通にきれいに写ります。
画角の切り替えも超広角、1倍、2倍、5倍と切り替えられるので便利です。
画面は有機ELではなく液晶ですが屋外でも特に問題なく見れますね。
esimにも対応しているので楽天とIIJを入れて使用しています。
動作速度も必要十分でゲーム以外の通常使用なら問題はないと思います。
私はスマホでゲームは殆どやらないので不満もないですね。
防水対応で災害時に役立つFMラジオも聞けるので安心して使えるスマホだと思います。
Posted at 2021/08/13 16:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2021年04月18日 イイね!

ガジェットなどの備忘録

ガジェット類の記録をつらつらと。

4/14にPS5に待望のシステムアップデートが来ました。
私のPS5は何故かレストモードから復帰するとコントローラーを見失うという謎症状が出ているので正直使い物にならなかったのですが無事解決です。
同時にコントローラーのシステムアップデートも適用となりました。


Rakuten unlimitですがrakuten handの検証が終わったので物理SIMに戻しました。



最初は切り替えが上手く行かず焦りましたが対応機種のRenoAで無事ピクトが立ち完了です。


Redmi note 9T 5Gで運用していますがダイヤラで「*#*#86583#*#*」を入力すると「VoLTE carrier check was disabled.」と表示され使えるようになります。
ハンドオーバー含め特に問題はなさそうです。
rakuten handはIIJ mioのesimで使おうと企んでいます。




古本市場ではGAMEBOYADVANCE SPのジャンクが980円でしたので確保しました。
動作確認したところ電源スイッチの接触不良くらいなのでスプレーで直りそうです。
Posted at 2021/04/19 13:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2021年04月15日 イイね!

CPUクーラー交換

現在のメインPCはDeskmini A300にRyzen7 4750GですがどうにもCPUクーラーのファンが耳障りです。
ということで交換を考えます。
Deskmini A300では定番のNoctuaがいいらしいですが6千円も出す気になれません。
代わりに選んだのはこちらです。


さっさとばらしていきますがファンが埃だらけなのでエアダスターで清掃です。



ファンを外しブラケットも外してネジ止めで取り付けました。
ブラケットがないのでマザーがたわみ気味ですがこれでつけるしか無いようです。



結果は気持ち静かになった位ですかね。
キーンという高周波系の音はなくなりましたが違う音質の音がするようになりトータルで静かになったのかは微妙です。
Posted at 2021/04/18 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2021年04月11日 イイね!

ラズパイでADS-Bを受信

余っているラズパイでADS-Bを受信するシステムを作ります。
flightradar24が有名ですがまともに使うには課金しなければならないので
それならデータも提供してみようと、、
機器はラズパイとUSBの汎用チューナーです。


それに特化したイメージが提供されているので簡単です。
思ったより簡単に作れて満足です。
関連情報URL : https://flightaware.com/
Posted at 2021/04/12 07:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ハーティプラスメンテ(しっかり9) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/3396104/8284715/note.aspx
何シテル?   06/30 22:56
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation