• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

東京湾でLTアジにチャレンジ

初の乗合船で船釣りです。
ターゲットは難易度が低めのライトアジにしました。
午前のみの釣行で船酔いも心配ですが大丈夫でしょうか。




釣り場:東京湾横浜港
釣宿:つり幸
釣行日時:2021年4月30日 6:30-10:20
ロッド:PROMARINE PG バトルスティック船195L
リール:AbuGarcia BLUE MAX 船
ライン:Seaguar Grandmax PE X8 1.5号
仕掛け:40号ビシカゴ、ゴムヨリトリ、はやぶさ アジビシ仕掛け
エサ:アオイソメ、紫外線イカS 赤タン
釣果:アジ23匹、カサゴ1匹(リリース)

船宿はつり幸にしました。


午前のみの短い時間のコースがあるので船酔いやトイレの心配も考えると短い方がありがたいです
ということで初めてなので早めに向かい着いたのは5時ちょうどくらいでした。
受付でお金を払い名前を書いて仕掛けと氷を受け取り船に向かいます。
出船までにはまだ時間があり他のお客さんが集まってきたのはだいたい6時くらいですね。
程なく出発時刻となりポイントへ向かいます。
googleマップで位置を見ながら進むと周囲の鉄鋼会社があり見応えもあります。




ポイントは横浜港沖でした。
早速仕掛けを投入しますがベイトリールをほとんど使ったことが無いので慣れません。
程なくかかりますがドラグの調整にも四苦八苦。
ビシの扱いもなれず船長からの指導も、、、
それでも最初の1匹を程なく上げ以降も試行錯誤を繰り返しながらも数を伸ばしました。


慣れなかったのは取り込みですね。
ビシをマキエのかごに乗せて手繰り寄せながら取り込みますが手際が悪く5匹落としました。
あと仕掛けが長すぎです。


ゴムヨリトリの分もあるので短くしてもいのかもしれません。
最終的にはアジ23匹、カサゴ1匹(リリース)でした。




船酔いは微塵も感じられず問題ないことが分かったのでまたチャレンジしたいと思います。
今度はシロギスですかね。
Posted at 2021/04/30 20:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年04月29日 イイね!

釣具を購入

コロナ禍でGWの予定が消滅したので急遽釣行を計画します。
ついに船にチャレンジしようかと。


一番手頃で時間も短いLTアジでまずは経験を積もうと仕掛け類を揃えました。


十数年前に手こぎボートでゲロゲロに酔ってひどい目に合いましたが果たして大丈夫か不安です。


Posted at 2021/04/29 14:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年04月25日 イイね!

アゲラー本舗からあげ屋でからはん弁当

今日はアゲラーです。
唐ハン弁当にしてみました。
唐揚げは辛唐とごまにんにんくです。
安定の旨さですが辛唐はかなりの辛さです。


Posted at 2021/04/29 13:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

新型ヴェゼルに試乗

N-BOXの点検にディーラーへ行きましたが新型ヴェゼルが試乗車で入っていました。


グレードはハイブリッドの e:HEV ZのFFです。
下馬評ではマツダに似ているという話でしたが実車ではそんなことはなくスッキリとまとまっている印象です。


早速運転席に座りますが妙な圧迫感もなく落ち着けます。


トヨタのSUVは総じて圧迫感が強かったですがそんな事はないです。
メーター類も普通ですね。
リアシートですが広さは十分で実用的です。




天井にタッチセンサーのライトがあるのが目新しさを感じます。




ラゲッジルームも想像以上に広いです。


自分のアウトランダーPHEVと比べると床面積では負けますが縦方向の空間に余裕があり文句無いでしょうね。
ということで早速試乗してます。
操作類もホンダらしく違和感は感じられません。


ホンダのハイブリッドはこれが初めてですがEVとハイブリッドモードの繋がりは全く違和感なく極めて自然です。
乗りにくさは全くありませんね。
旧型のヴェゼルはガソリン車の試乗をしたことがありますが突き上げるようなガチガチの足回りでしたがこちらはそんな事は全く無いです。
すごく上質というわけでもないですが落ち着いた乗り味が良いです。
ただ、車重からかどっしり感はあまり無いですね。
5km程試乗させてもらいましたが総じて好印象でした。
受注も結構はいっているらしくまた例の半導体メーカー事故の影響を顕著に受けていてe:HEV Zの納車は現在8月とのこと。
e:HEV PLaYは来年1月になるようです。
価格もe:HEV ZのFFで289万ですからかなり頑張っている印象です。
興味のある方は試乗されてはどうでしょうか。



Posted at 2021/04/25 10:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年04月24日 イイね!

丸亀製麺で豚キムチぶっかけ

昼は丸亀です。
豚キムチぶっかけにしましたが厨房の手際が異常に悪くかなり待たされました。
列に15人以上並んでいるのに店内の座席が半部以上空きなのはいかがなものかと。
味は普通に旨いですね。

Posted at 2021/04/25 09:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ハーティプラスメンテ(しっかり9) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/3396104/8284715/note.aspx
何シテル?   06/30 22:56
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
4 567 8 910
11 121314 1516 17
18 192021 2223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation