• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

明日は、、

タチウオリベンジですが今日の釣宿の釣果を見ると厳しそうですね、、

中山丸・・2-11 ルアーはかなり高難度でした。
こなや丸・・2-13 終日ポツン・ポツンな感じでした。
大田屋・・0-16 残念ながら 1名様キャッチならず
黒川本家・・0-17 難易度は少々高めでしたが

と、ネガティブワードに目が行ってしまいます。

そしてタイラバは、、

いなの丸 0~1枚

こちらはボウズ上等で挑むしかないですね。
まずはタチウオ一本を目指して頑張ります。
Posted at 2021/07/22 20:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年07月21日 イイね!

釣具を大量購入

タチウオジギングの屈辱が忘れられません。
夢にまで見る始末なので予定より早くリベンジに向けた準備を進めます。
次回釣行は未定と考えていましたが色々と見直します。

ジグはミドキン系を中心に補充しJIROジグのフックがセットされているものを。
フックも4本針でグローが入ったものを購入。


そして、、、

タチウオジギングばボウズなのに無謀にもタイラバの準備も。
Amazonの安物と紅牙のセットになったものも。
カスタムするパーツも買ってきました。


リールもMAX DLCが修理送りになったので紅牙のカウンター付きを買いました。


直近の釣果も各船宿ボウズもなくいいようですね。


釣行は金曜予定ですが果たして?
Posted at 2021/07/22 07:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年07月20日 イイね!

ロッドとリールを修理に

どちらも一度しか使っていないのですが初期不良です。
検品にメーカーで一月かかるらしいので必要なものは買いなおしですね。
リールはすぐにでも必要なので明日買わないと。





Posted at 2021/07/21 09:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

タチウオジギング考察

タチウオジギング考察
リベンジする気はないと書きましたが、道具の投資が無駄になるのもしゃくなので何がまずかったのか考えます。



アクション
主に行ったのは指定の棚10-15mくらいで
ワンピッチジャークを早めと遅めで
そこからフォール
スローのタダ巻き
です。
ステイとデジ巻も少しやりましたけど、、
誘いはもっと色々とやらないと駄目なのでしょうか、、

タックルは、、

ロッド:
鏡牙X63B-3はやはり硬い印象ありです。
終盤でSOLPARAを試したのですがこちらの方が好印象でバイトも2回感じられたので
早めにチェンジしたほうが良かったのかもしれません。
しかし、ガイド位置が最初からずれているので交換予定です。



リール:
MAX DLCはハイギアなのでジグの動きが早すぎたのかもしれません
もう少し遅い方がいいのかも、、DF200Wの方が好印象でしたので
MAX DLCはおろしたばかりですが、クラッチを切った後の巻き上げでジャリ感が出るので修理or交換です
最初の釣行なのに、、
それとも紅牙とかもっとローギアがいいとか、、

ラインシステム:
PEの1号と30lbのFCリーダーを1ヒロくらいです。
リーダーも見切られるのを警戒して20lbの方がいいのでしょうか、、ラインブレイクが怖いですが
メインラインも0.8号まで落とすとかも、、
ノットもFGノットは組めず簡単なノットを使っているため強度が劣るので覚えた方がいいのでしょうね

ジグ:
有名どころの実績があるのを集めたつもりだったのですが、、
クルーのベイスとか、ブルーブルーのフォルテンミディアムとか、アンチョビメタルとか、鏡牙とか120gを中心に。
周りではミドキンやブルピンがいいとか、シルバーがいいとか言ってましたけど、、
ブルピン、シルバーはあったので試しましたが駄目ですね
ジギング定番のアカキンも反応なし
小さいシルエットがいいらしいので、ベイスメインにやってみたのですが全く駄目でした
アンチョビメタルの80gも小さめなので試しましたが、軽くて扱いにくいので少しだけ
ミドキンはバリエーションにないので数個揃えてもいいのかもしれませんね
タングステンジグも選択肢に入れたほうがいいのかも、、お金が、、

フック:
フグカットウとボラカケで作りましたが駄目なんですかね。
ボラカケは18,20,22と大きさも揃えたんですが、、
フグカットウは昔のトリガイ狙いで残っていたものを使いましたが、、
無論、サンドペーパーで全て磨きましたけどね、、、
ダメ元でタチウオ用で揃えてみるのもありかもしれません

とにかく、バイトらしいバイトはほとんど得られなかったので、何が駄目なのか分からないです。
エリアトラウトで周りは釣れても自分は駄目というどん詰まりパターンと同じです。
ショアでタチウオを釣ったことは何度もあるのですが、基本的にガツーンという感じなので
掛けに行くというイメージは皆無でしたし。
もし、ショートバイトを捉えて掛けに行くという釣り方でないと駄目なら自分には合わないですね。
苦手なので。

開始後4時間経過した時点でノーバイトで坊主を覚悟しましたが7時間粘った結果もその通りになりました。
休憩もほとんど取らずに頑張っていたのですが、、



同日のタチウオの釣果を他の船宿で確認すると、そんなに悪い日では無かったようでした。
それでもオデコは自分以外に3つくらいは見かけましたが。
今日の釣果を見ても悪い状況ではないようですので明らかに自分が下手ということですね。
他の方が何故釣れるのか不思議でならないです。

と言うことでこれらの考察を元にリベンジ日程決めたいかと思います。
しかし、船で坊主はメンタルやられますね。

先程ジグのメンテもしましたがほぼノーダメージですね。
バイトが殆どなかったのは間違いないようです。
Posted at 2021/07/19 22:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年07月19日 イイね!

ランチボックスで唐揚げカレー

ランチボックスで唐揚げカレー

安定の味ですがサラダが欲しかったかも。

Posted at 2021/07/19 16:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ハーティプラスメンテ(しっかり9) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/3396104/8284715/note.aspx
何シテル?   06/30 22:56
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4 5 67 8910
111213141516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation