• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

クリスマスケーキ

クリスマスケーキ今年もマメールアンジュのケーキです。
美味でした。



関連情報URL : https://www.mamere.jp/
Posted at 2021/12/28 08:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月24日 イイね!

社食で京風味噌ラーメン

社食で京風味噌ラーメン残念ながらイマイチでした。
味が馴染まず熱いゴムを食べているみたいでした。


Posted at 2021/12/28 07:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年12月23日 イイね!

玉子たっぷりタルタルソースのチキン南蛮弁当

玉子たっぷりタルタルソースのチキン南蛮弁当またマミーマートですがサンマもスタミナもないのでチキン南蛮です。
安定の旨さではありますがそろそろ飽きてきましたw
そして本業が忙しすぎるのでブログの更新頻度が下がっております。


Posted at 2021/12/25 11:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年12月21日 イイね!

社食でおろしトンカツ定食

社食でおろしトンカツ定食出社日なので社食です。
おろしトンカツ定食に納豆と行きました。


Posted at 2021/12/23 20:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

東京湾でコマセ五目

東京湾でコマセ五目今年もあと僅かですが、船が恋しくなりました。
年内最後の船釣りになりそうですが、前から目をつけていた
いなの丸のコマセ五目に行くことにしました。
前日もかなりの釣果がでており、期待できそうですが前回ワラサ狙いは
ボウズです。
今回はどうでしょうか




釣り場:東京湾 久里浜沖
潮汐:大潮
釣宿:いなの丸
釣行日時:2021年12月19日 7:20-14:00
ロッド:ALPHA TACKLE PRO FIGHTER 潮 LC 80-270
リール:DAIWA HYPER TANACOM 500F
ライン:メーカー不明PE5号
仕掛け:misaki 舟大物 12号8号6m
    海遊堂 船宿標準 ワラサ仕掛 11号7号6m
    海遊堂 潮乗り マダイスペシャル 9号4号6m
    自作仕掛け 12号8号6m
    yamashita 船天秤K型
    SANY サニービシ FL80号、80号
    yamashita ショックリーダー 3mm 1m 2.5mm 1m
エサ:オキアミ
   DAIWA リアルオキアミワム M


5時20分くらいに受けつけして釣座は左舷トモというベストポジションが
取れました。


ここならオマツリの頻度も下がりますし、なによりトイレが近いのがいいですw
かなり冷え込んでいるのでカイロも靴下と腰に装備し上半身は電熱ベストに防寒具という感じで挑みます。


7時前には出船しポイントに向かいます。


今回28号船の新造船なので極めて快適ですね。


エンジン音も静かですし走りも極めて安定している感じです。
船長も腕が確かな若船長で期待できます。
程なくポイントに到着し開始しますが反応はよく周囲でもどんどん上がってきます。


しかし自分にはアタリはなく隣の方にかかり自分の仕掛けでオマツリです。
まあ、ワラサ釣りでは普通の事なのでこれは問題ないですが、仕掛けを船長に解いてもらいビシを回収すると取り込みの衝撃のためか大破です。


中古とはいえまだ3回しか使っていないのですが、、、
一気にテンションが下がります。
ということでもう一つの太いビシにチェンジですがコマセの加減が決まりません。
ひたすらコマセを詰めて投入しますが周りは相応にヒットがあるのに自分には反応がありません。


開始から2時間経過し左舷で上げてないのは自分だけでまた自虐的な考えが浮かび上がってきます。、、またボウズかと、、、
2つ目のコマセをもらいにいくと船長から声をかけられ仕掛けを細くしてはとのアドバイスがあったのでハリス7号の仕掛けにチェンジです。


ようやく竿が刺さりなんとか1本め確保です。


その後も続くかと思いましたがそうでもなく、ある程度経ってからアタリがあり
海面まで寄せますが取り込みをサポートしてくれる人が運悪く不在でバラしです。
10時近くなりマダイ狙いでポイントチェンジに。
仕掛けも4号6mに変えます。


早速アタリがあり期待して上げてくるとイナダでした。


次もまたアタリがありイナダに。


しばらくアタリが途絶え最初のポイント近くに戻り少しするといいあたりでワラサです。


また少し経ってからアタリがありこれも無事にキャッチ。


そして14時を迎え納竿です。

結果は、、ワラサ:3匹 イナダ:2匹 でした。

釣果は十分ですが経過がいまいちでしたね。
結局アタリはバラシものも含めて6回しかなく何でここまで食ってくれないのかわかりません。
コマセとの同調がうまく行ってないとは思うのですが、ではどうすればいいのかという気づきも得られずです。
ハリスも8号、7号、4号と使いましたが一番釣れたのは8号ですし、太さがそこまで影響するのかも自信が持てません。
ということでまた来年ですかね。

Posted at 2021/12/20 07:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ハーティプラスメンテ(しっかり9) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/3396104/8284715/note.aspx
何シテル?   06/30 22:56
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation