• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2024年11月15日 イイね!

アミューズメントEXPO視察

アミューズメントEXPO視察2年ぶりにアミューズメントEXPOの視察に。
まずは腹ごしらえ。





ビックサイトに

結構な賑わい



パチモンみたいなゲームも

メダルも



1時間程見て撤収。
Posted at 2024/11/18 09:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

円良田湖でワカサギ狙い

円良田湖でワカサギ狙い今週もワカサギ狙いに。
先週はかなりの好調だったがどうだろうか。



釣り場:円良田湖 旅館前桟橋、常管桟橋
釣行日時:2024年11月10日 7:10-12:10
ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML S、ML
リール:DAIWA Crystia ワカサギ CRT R+
   SHIMANO LAKEMASTER CT-ET
ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号
仕掛け:がまかつ ワカサギ連鎖1.5号 他
エサ:ベニサシ、シロサシ、ブドウ虫
魚探:ホンデック HE-51C

7時過ぎに到着。
チケットを買いまずは旅館前桟橋に。
始めるが魚影は薄め。
ぽつりぽつりかかるが先週とは比べものにならない。
8時前にようやくツ抜け。


ブルーギルの外道も。


一本竿では厳しいので二刀流に。


仕掛けも変えてみる。


ようやく朝食に。


9時を過ぎ38匹と冴えないので、移動を決意し常管桟橋へ。


こちらも先週の勢いは皆無でぽつりぽつりに。
群れが来れば一荷も


11時過ぎに70に。


束超えは難しそうだが粘る。
終盤に食いが立ち数を伸す。
何とか100匹に届いたので納竿に。

釣果は、、
ワカサギ:106匹
ブルーギル:1匹
だった。

何とか形になってホッとしたが先週の好調さとは比べ物にならない。
棚は2mから4mを行ったり来たりで魚探を見ながら追いかける感じだった。
群れも固まらず通った時に掛かってきた。
次回チャレンジはボートかなと考えつつ帰路についた。

Posted at 2024/11/11 13:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年11月06日 イイね!

トランプ再選

トランプ再選トランプ前大統領が再選を確実とした。
個人的には非情に喜ばしい
経済優先で現実的な選択を米国民が選んだのだろう。
そして日本のマスゴミはハリス優勢とか嘘情報を流し続けて呆れる限り。
当選が確実となるとお通夜状態でどんだけ偏向報道をしているのかと問いたい。
メディアは事実をそのまま届けるのが役目ではないのか。
日本の旧メディアは100%嘘で塗り固められているので自分はTVと新聞は全く見ない。
米大統領線の結果は日本にとって必ずしも良いとは言えないが、国民の声を考える大統領が選出されたという事実は受け止めたほうがよい。
日本国民もこのおかしい世の中に気づいて変えていかなければならない。

写真は米国出張時にトランプ再選を信じて買ったマグカップw

Posted at 2024/11/10 20:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年11月04日 イイね!

しらこばと水上公園でエリアトラウト

しらこばと水上公園でエリアトラウト2年ぶりにしらこばとのプールフィッシングがオープン。
自宅から近く隙間時間で楽しむのにはいいので行ってみた。
気温も高いので良い結果は期待で来なさそうだがどうだろうか。



釣り場:しらこばと水上公園
釣行日時:2024年11月4日 13:30-15:30
ロッド:AbuGarcia MassBeat Extreme MES-582UL
リール:AbuGarcia Cardinal II SX 1000S
ライン:TORAY TROUT Real Fighter NYLON 2.5lb
ルアー:DOHNA各種、チャタクラDR、Tバービーなど

13時過ぎに到着。
連休最終日で混雑を予想していたがなんとか入れる隙間があり竿を出すことに。


まずはDOHNAから。


数投目でいい型をキャッチし幸先が良い。


水車近くが空いたので移動した。


DOHNAで攻めるが反応がないのでバービーに。


チャタクラに。


スプーンが良いと考えこちらにするがノーバイト。


なりふりかまっていられないのでこれも投入もバイトなし。


色々試すがバイトなし。






意外と暑い、アイス投入。


15:30までやったがほぼノーバイトなので終了。

釣果は、、
4バイト、1キャッチ
だった。

腕もあるだろうがこれでは全く楽しめないので次回プールフィッシングは未定。

Posted at 2024/11/10 19:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年11月03日 イイね!

円良田湖でワカサギ狙い

円良田湖でワカサギ狙い今シーズン初のワカサギに。

近場は期待できないので解禁されたばかりの円良田湖に向かった。

初釣行は吉と出るか凶となるか。




釣り場:円良田湖 常管桟橋

釣行日時:2024年11月3日 7:30-11:00

ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML

リール:DAIWA Crystia ワカサギ CRT R+

ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号

仕掛け:DAIWA ワカサギ定番ナイロンロング 1.5号

    他

エサ:ベニサシ、ブドウ虫

魚探:ホンデック HE-51C


途中腹ごしらえをしつつ現地へ。



7時過ぎに到着したが駐車場がない、、観光案内所近くと梨の木桟橋の駐車場は満車。



仕方なく昨シーズン不調だった常管桟橋に入った。



周囲はヘラ師ばかりでワカサギ狙いは皆無。

久々なので支度にも時間がかかる。



準備して投入するが、1投目からかかり幸先が良い。



その後もいいペースでかかり8時前にはこれくらいに。



時折多点掛けも。



群れは2-4mの浅場に集中している感じ。



8:30には85匹と自己記録更新も近い。



湖面にはもじりも見え魚影の濃さがうかがえる。



9時前には1束達成。



エネルギー補給は欠かせない。



外道も



2束を超えこれ以上釣っても下ごしらえが大変なので11時過ぎに納竿とした。

釣果は、、


ワカサギ:236匹

オイカワ:2匹


だった。

思いがけない記録更新で魚影の濃さを実感。



心地よい疲労感と共に帰路についた。



Posted at 2024/11/09 10:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Avyletディスプレイオーディオ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/2733511/8344018/note.aspx
何シテル?   08/24 19:53
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation