• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

電気ポット修理その2

電気ポット修理その2温度ヒューズを買ってきたので該当箇所にアクセスするためにバラす。



こちらがそのヒューズで外してテスターを当てる。



しかしどちらのヒューズも切れていない。
ということでリレーもヒーターもヒューズも問題なくそれ以外の
トラブル事例は見当たらなかったので修理を断念。
2千円ほど余計な出費がかかって成果なし。
年頭のおみくじが脳裏をよぎった。
Posted at 2025/01/30 20:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月21日 イイね!

電気ポット修理その1

電気ポット修理その1電気ポットが壊れた。
通電するのだがお湯が沸かない。
日々コーヒーを飲む自分としては死活問題。
すぐに発注して新型は届いたが壊れたポットは親父の遺品でもある。
ネットを調べると簡単に直ることも多いらしく修理にチャレンジしてみた。
トルクスネジはT20で持ち合わせが無いのでドライバーをアマゾンで頼んだ。



リレーが壊れることが多いらしくモノタロウで注文し早速交換。



しかし復活することはなかった。



更にネットの情報を調べるとヒーターが切れるケースと温度ヒューズが切れる
ことがあるらしい。
ヒーターは通電しているのでおそらく大丈夫そう。
ということで温度ヒューズ交換にチャレンジしてみたい。
Posted at 2025/01/23 21:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月19日 イイね!

ハードオフ巡回

ハードオフ巡回久々にハードオフに行ってみた。
年末年始の断捨離で出てきたと思われる商品がいっぱい。
もっと早く来ればよかった。
購入したのはカワハギ釣りの装飾にハリス、ラインマーカー
そしてロクヨンのコントローラー。



Posted at 2025/01/21 21:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月11日 イイね!

ミナミ釣船でモンゴウイカ、アジ、ヒラメ狙い

ミナミ釣船でモンゴウイカ、アジ、ヒラメ狙いそろそろワカサギだけではなく船に乗りたい。
取れ高を考えるとアジ、タチウオだが流石に飽き気味だ、
釣宿を調べるとミナミでモンゴウイカとアジのリレーが出ているようだ。
泳がせ狙いもできるのであわよくばヒラメも狙えるということでこちらに。
イカ釣りの過去の釣果は最悪だが型を見れるだろうか。



釣り場:東京湾 大師沖、竹岡沖
潮汐:中潮
釣宿:ミナミ釣船
釣行日時:2025年1月11日 8:15-14:30
ロッド:DAIWA TENYA TACHIUO X 180
リール:Abu Garcia MAX DLC MP
ライン:GOSEN PE CUBE4 |2.0号
仕掛け:アジビシ仕掛け 1.5号ハリス2本
    自作胴付きスッテ仕掛け
    YOZURI ウルトラスッテM GLOWオレンジ、緑、ピンク
エサ:青イソメ、紫タン


530に到着。
車を止めて場所取りに行くが、なんとこの時点で四隅全てが抑えられていた。
これでは泳がせも期待できないと軽く絶望したがすき家に向かい朝食を。


食事後に用を足したらなんとパンツが破ける、、嫌な予感しかない。
釣座は左舷胴の間に。


出船、天気は良い。


まずは泳がせ用のアジ確保で大師から。
すぐに掛かり以降も一投一匹のペースに。


途中強烈な引きがあり、大アジかと思ったら良型のクロダイ。


一時間ほどしてアジの確保ができたので泳がせに。
何度も誘うがアタリはなく、ここぞと思ったところでは根掛かりで仕掛けと活餌ロスト。
活餌の残りもないので泳がせタイム終了間際に強制終了。
そして残酷にもこのタイミングで他の釣り人にバタバタっとヒラメが複数上がる。
一足先に昼食に。


泳がせ狙いは続いていたがイカもいいよとのことなので探ってみる。


結構誘ったがなんのリアクションもなく泳がせの部も完全終了。
20分程走り竹岡沖へ。
早速始めるが反応はない。
スッテのローテーションを繰り返すがかすりもしない。


しばらくして左舷トモでイカが上がる。
ピンクのエギを使っていたのでこちらも色を合わせて誘うが反応はない。
またしばらくして右舷トモでイカが上がる。
ダイソーエギで釣れたとか。
以降もしつこくパターンも変えて誘うがなんのリアクションもない。
キャストしても何も変わらない。
オデコを確信しつつもしぶとく誘う。
しかし、奇跡は起こらず14:30に沖上がりとなった。



釣果は、、
アジ:14匹
クロダイ:1匹
だった。

狙いのモンゴウイカとヒラメはかからずじまいだった。
渋い釣りと実感。
よほど運が良くないと釣れないようだ。
ヒラメもモンゴウイカもミヨシ、トモに限定されそれ以外の釣座では期待できないのかもしれない

しかし、またイカ釣りでひどい目にあった。
過去のイカ釣りは、、
アオリイカ:ボウズ
ヤリイカ:1杯
マルイカ:2杯
と貧果続きだ。
そこにモンゴウイカで玉砕とくれば相性が悪いと思わざるを得ない。
二度とチャンレジすることは無いだろうと考えながらデッキでふて寝し港に戻った。


Posted at 2025/01/11 21:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年01月07日 イイね!

糖尿病治療開始

糖尿病治療開始微妙に高かった血糖値がNGゾーン突入で服薬に。
食事制限も厳しい。



とりあえず薬とアルコール減量でどこまで改善されるか様子見。
Posted at 2025/01/08 10:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Avyletディスプレイオーディオ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/2733511/8344018/note.aspx
何シテル?   08/24 19:53
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation