• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirachiのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

権現堂でワカサギ調査

権現堂でワカサギ調査そろそろ権現堂のワカサギもシーズンインしているのではといってみた。
橋の右側では二人ほど竿を出していたが釣果は見る影もない。


バケツには数匹入っている程度で釣れる様子はみられない。
橋の左側は誰もいない。


ということで今年も駄目と確信した。
Posted at 2024/12/20 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年12月12日 イイね!

札幌出張その2

札幌出張その22日目。
外は白銀の世界。



朝食はセコマで。



オフィスに向かう。



あっという間に昼に。




空港へ向かう。
駅でビール一気飲み。

あっという間の出張だった。
Posted at 2024/12/19 09:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

札幌出張その1

札幌出張その1年内最後の札幌に。


流石に積雪もあり少し心配。
新千歳から移動する車窓も白銀の世界。


昼食を。


仕事を終えてホテルに向かうが軽く吹雪に。


ホテルはきれい。
夜は海鮮。






寒いが札幌を満喫

Posted at 2024/12/17 08:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月07日 イイね!

名栗湖でワカサギ狙い

名栗湖でワカサギ狙い今週は名栗湖に。
釣果も上向いてきているので2月以来の釣行になるがどうだろうか。



釣り場:名栗湖 桟橋
釣行日時:2024年12月7日 7:45-14:00
ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML
リール:SHIMANO LAKEMASTER CT-ETx2
ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号
仕掛け:SASAME 貫きの鬼 1号 6本針 他
エサ:ベニサシ、シロサシ、ブドウ虫
魚探:ホンデック HE-51C

ここは7時オープンと遅めなので途中松屋で朝食。


しかし思ったより時間がかかり現着は7時を過ぎて良いポイントには入れず。
外気温も0度と冷え込みが厳しい。


桟橋左側しか入れず釣座を構える。


魚探の反応も冴えず8時半近くになって軽く絶望したが程なく1匹目が。


1時間ほどでつ抜け。


徐々に食いが立ち多点も。


お腹が減ってきたのでエネルギー補給。


11時前にようやくそれらしくなってきた。


全体的に当歳魚が多めだが時々良型も上がる。


鯉のぼりもできた。


12時を過ぎてこれくらい。


そして昼はキッチンカーが出ていたのでシンガポールチキンライスを食す。


所沢から来ているらしい。


昼食後も粘ってみたが食いは冴えず14時に納竿とした。

釣果は、、
ワカサギ:75匹
だった。

3桁には届かず。
もう少し良いポイントだったら伸びたかもしれない。
そして長時間あぐらをかいていたので足のしびれが取れなくなってしまった。
これは通院コースかも、、

Posted at 2024/12/15 15:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年11月30日 イイね!

円良田湖でワカサギ狙い

円良田湖でワカサギ狙い今週もワカサギに。
梨の木桟橋が良さそうなのでこちらで狙いたい。
寝坊しなければ大丈夫と思い向かうがどうなるだろうか。



釣り場:円良田湖 常管桟橋
釣行日時:2024年11月30日 6:45-13:15
ロッド:PROX 攻棚ワカサギ扁平スケルトン穂先 28cmML
リール:SHIMANO LAKEMASTER CT-ETx2
ライン:PROX PE-HSワカサギX4 0.3号
仕掛け:SASAME 貫きの鬼 1号 6本針 他
エサ:ベニサシ、シロサシ、ブドウ虫
魚探:ホンデック HE-51C

4:30に起床。
これなら時間的には問題ないと考え程なく出発。
途中、朝食をとも考えたがタイミング悪く吉野家も改装中でセブンに。
オープンの6:30前に到着し、チケットを買って梨の木桟橋の駐車場に行くがなんと満車。
相当早く来ないと駄目らしい、、ということで常管桟橋でやることにする。


魚探を早速投入するが群れは薄い。


ロッドは柔らかめで始めることにする。


電動リールもLAKEMASTER CT-ET2丁に。


誘っても反応は薄く、レンジも読みきれずノーバイトが続きようやく最初の1匹は7:30頃に。


相当渋いので前回釣果に届くのも厳しそうだ。
食いが悪いので針のサイズを落とす。


食いの落ちる9時頃で15匹と絶望を感じる。


ここでようやく朝食に。


妙なアタリでチチブが。


その後もしぶとい誘いで10:30にこれくらいで50匹は狙いたい。


細かに釣座も移動し天気は穏やかに。


11時過ぎにこれくらい。




以降もぽつりぽつりといった感じで大きい手応えで上がってきたのはオイカワ。



13時をすぎるとアタリが完全に途絶えたので納竿とした。

釣果は、、
ヌマチチブ:1匹
オイカワ:1匹
ワカサギ:67匹
だった。




何とか前回超えとはなったが3桁いかなかったのが悔やまれる。
次回釣行はそろそろ違う釣り物かフィールドを変えたい。
Posted at 2024/12/02 13:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ハーティプラスメンテ(しっかり9) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013816/car/3396104/8284715/note.aspx
何シテル?   06/30 22:56
唯一無二の車を求めてきたらいつの間にか三菱車だらけに。 エクリプスクロスPHEV、デリカD5、パジェロミニが現在の所持車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:21:45
セラミックヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 15:38:23
[三菱 パジェロミニ] ルーフスポイラー 一体タイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:08:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
アウトランダーPHEVから乗り換えに。 大きくなった新型アウトランダーではなくあえてエク ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5へ。 今回も長期間乗る予定です。 当初計画より早く乗り換えたのでパーツ類は流 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
趣味のため中古で購入 10万キロ超えでもまだ好調。 通勤時の駅までの足や買い物で活躍中。 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁さんの初号機です。 そこそこ乗りやすかったですが軽自動車がいいと強い希望で乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation