• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekonnyの愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

コンソールパネル分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンソールパネルを分解していきます。
2
まずはシフトノブの下の部分。シフトブーツと分離します。下に押し込めば簡単に分離できます。
3
シフトブーツを下に押すと矢印の金属のクリップでシフトノブがとまっているので、後ろから手前にクリップを押して外します。飛んでいかないようにゆっくりと、くりっぷの前方を手で押さえながら外しましょう。シフトノブが外れる様になるので、シフトロックを押してN位置にしてシフトを外します。
4
赤囲み部分に先の細い内張はがしを入れてパネルを浮かします。パネルを傷付け無い様に注意しましょう。
5
パネルが浮いたら、上に引っ張れば外れます。3箇所カプラーが付いてます。
6
パネル裏はこんな感じ。

【注意】
EPBのカプラーを外して電源ONすると
EPB故障の表示が出ます。
その場合、カプラーを戻しても
運転席側のシートベルトをはめてから
電源ONしないと、エラー解除できません。
7
さらに外す場合は上の樹脂パネルは簡単に外せます。スイッチ下にカプラーが沢山あるので、先にカプラーを外します。
奥にも(スマホの置くだけ充電オプション無しの場合)1つカプラーがあります。
基本的な配線いじりはここまで外せば大体の事は出来るでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア敷居スカッフプレートステッカ- 貼り付け

難易度:

ウインドウスイッチベースパネル装着・・・(^_-)-☆!?。

難易度:

ピアノブラックにする✨

難易度:

エコーズ プロダクト インナースカッフプレート交換

難易度:

ウィンドウスイッチパネル

難易度:

興味津々✨開けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3014013/48578605/
何シテル?   08/03 05:07
これまで 初代Impreza WRX(B型)→三菱(浮気(笑))→BPアウトバック→BRアウトバック→フォレスターとスバリストでしたが、スバルと決別し、トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 魔法の液体(仮) 改正版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 12:22:27

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
4月12日に予約 6月8日納車予定→無事納車されました! カローラクロスが欲しくて1年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
予約して7月30日に納車されました。 ディーラー納車1号車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation