• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS改のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

ホンダカーズ走行会

いつもお世話になっているディーラー主催の走行会に参加してきました。

今回はゲストでJ'sレーシングさんも参加されてフィットを持ち込んで走行していました。
かっこいいですが写真を撮り忘れました・・・。
奥にあるフィットがそうです(´∀`;)
こいつの助手席に乗せて頂いたのですが、とてもお買い物にいくようなレベルの車とドライバーじゃないことがわかりましたw


モーターランド三河はコースが拡張されてから初めて走行しました。
新コースは高速で進入する部分があり、おまけにそこの外側はエスケープゼロで崖かガードレールなのでリスクも高く怖いけどケツを流して走るには面白いコースです。
一方で後半部分は速度が低く、2速でいったのも相まってダラダラと曲がっていくしかないような感じに思えてあまり楽しくありませんでした。
ノーマルファイナルのAP1の方はもれなくファイナル変えたい病にかかるんじゃないでしょうかw

お昼休みには旧コースをフリー走行で開放してくれたので、旧コースでも走行。
でもほとんどタイムそっちのけで仲間同士でバトルして遊んでいましたwww

いつもご一緒する方も多く、天気も良い中で1日楽しく走ることができたんですが、
タイムは50.8秒と、
タイムアタックで好タイムを出すという点ではイマイチ攻め切れなかったというか、納得いかない・・・
なんて思っていたら、
そもそもS2000で走ったのは去年11月のDA人以来半年ぶりでした。
そりゃ走り方忘れてへたくそになってるはずだよ・・・
そんな動画です。


それから新調したイーグルRSスポーツですが、
エア圧(全て温間)は走った中では2.4~2.5キロあたりが良さそうで2.2キロまでは許容範囲内、
2.0キロだと腰砕けになって言うことを聞かず扱いづらい印象でした。
やっぱりこのへんはZ1☆に近いものがありますね。
次はもう少し高目のエア圧も試してみようかなと思います。

主催者・参加者の皆様、強い陽射しの中1日お疲れ様でした。
Posted at 2013/05/21 00:28:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

【今さらGW】2輪と4輪でツーリング第2弾【画像過多】

GWの5/2にツレとツーリングに行ってきました。
今回の目的地は諏訪からビーナスライン~美ヶ原。
画像が多いので覚悟してくださいね。

というわけで早速高速で諏訪まで移動します。
途中鞍ヶ池で休憩。
そこから先は空いていたのもあって気持ち良くノンストップ。
意外と中央道って面白いね(謎


諏訪に着いたらまずここに寄りたかった。
有名なドライブイン、おぎのやさんです。


ここで昼ご飯と早くもお土産購入www

次はここへお参り。
諏訪大社 上社 前宮と


本宮です。


本宮は工事中だったのが残念。

そうそう、こんなのも見ました。すわひめだそうです。
しかし諏訪と聞いてこいつはピンとこないなぁ・・・。


お参りを済ませた後はビーナスラインを気持ち良く上っていきます。
白樺湖で昼ご飯。


古くは信越本線の横川駅で売られていたおぎのやの峠の釜飯です。
蓋にも刻まれています。(´∀`*)ウヒョー



ちゃんと1個1個土釜なんですねぇ。

これが初めて世に出た当時の情景に思いを馳せつつ、白樺湖の気持ち良い自然の中とても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

その後はビーナスラインを更に上り、美ヶ原へ。
美ヶ原の名の通り美しい風景が広がっていました。
しかし標高2000mはかなり寒かったです。予備に持っていった上着を重ねてちょうどいいぐらい。


その後は箇条書き。
・試しに行ってみるかと下った道が旧道のなかなかハードな道でワロタ
・疲れて諏訪大社 下社は断念
・温泉に寄ったらジモティしかこないようなところでアウェイ感バリバリでこれもワロタ
・ドラポジが合わず一番疲れない巡航がハイペースwww
・逆にトンネル内でボーッとしてペース落としてたら安全運転のトラックに離されるwww
・途中でドラポジ調整したらだいぶマシに
・燃費は満タン法で12キロ/リッター越え(歓喜)

久々に長距離走って疲れたけど快晴の中気持ち良く走ってきました。
Posted at 2013/05/07 00:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

釣り

浜にルアー釣りに行ってきました。
浜に行ったのは2月以来だったかな?
今回は初めてのところに遠征してきました。

1箇所目は浅すぎてやりづらく移動。
2箇所目は波の具合から良さげなポイントを見つけるも狙ったところまでは距離が遠く1番飛距離の伸びるルアーでも届きません。
ならば近場だ!と近距離を攻めていくと、来ました♪


目測30cm程度のヒラメちゃんです。刺身にして食べたいところですが小さいのでリリース。
60cmくらいになってまた釣られに帰ってこいよ~w

釣れだしたという情報が早くも入っている方面で小さいながらも久しぶりのヒラメの引きを味わい、
楽しむことができました(´∀` )
Posted at 2013/05/01 11:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

今回の悪だくみ

まだフロントのハブリング付けてないけどとりあえず。
結局ホイールも新品を4本投入した今回の悪だくみでした。
リアの具合が極悪www

フロント RC-T4:9-17+60
リア RPF1:9-17+45



フヒヒwww
Posted at 2013/04/21 17:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

3.もうどうにでもな~れ

結局新品ホイール2本注文した
さすがにナットまでは買えなかったけどまぁいいや
もうどうにでもな~れ

     *'``・* 。
     |     `*。
    ,。∩      *    
   + (´・ω・`) *。+゚
   `*。 ヽ、  つ *゚*
    `・+。*・' ゚⊃ +゚
    ☆   ∪~ 。*゚
     `・+。*・ ゚
Posted at 2013/04/15 14:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケータイ一発全損。現在連絡取れません。」
何シテル?   04/26 23:32
プロフィール画像:犬@かめらまんさん撮影 20111210もろまえ走行会にて 最初に乗った車はNA6CE、 次はAP1と引き続きオープンカーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]日本育児 トラベルベスト EC plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 15:20:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
まず最初に感動したのはエアコンが良く効くことですw 納車時点で ・脚 ・ホイール ・タイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親父からもらいうけたこいつ。もともと13万キロ弱から27万キロまで乗りました。 こいつに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation