• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

チバカの務め~ついにTO-G迎撃オフと言える日が来た

チバカの務め~ついにTO-G迎撃オフと言える日が来た 東北の種馬w(なぜ、こうなった?)は、先週日曜日に考えた。
みんなどれだけうまくなってんだろ。俺もコースデビューしてぇ、と。

そんな種馬はいつかみんなでコースを走れる日を夢見ながら、職質を受けつつも練習に励むのであった。
(`・ω・´)シャキーン


そんな彼は、2つの武器を持ち合わせています。


ひとつは、我慢できない子。


そしてもうひとつは、



ドMキングであることw

この2つの武器のおかげで、まさか最短の翌週に夢がかなうとはだれもが思わなかったであろう。



来週末逝きます、とTO-Gから連絡を受けたチバカトリオ。

先週逝ったばかりなのに・・・(トリオの思い)
仕事で朝帰りなのに・・・(covaりんの思い)
バレンタインデーなのに・・・(ワタシだけの思いw)

調整して決まったスケジュールは、

(1)土曜13~ 聖地ラジ
(2)日曜0~6時 コースラジ
(3)日曜8時 反省会後、解散

(1)はざびさん担当、(2)はトリオ、(3)はcovaりんとワタシ担当。

しかし、TO-Gは全部担当w。しかも、解散後岩手に運転して帰るって、どんだけMなんでしょ!?


今回の(2)は、逝かない宣言をしていた玉ちゃんが現地にいたりw。

先週の常連さん組がまたいたり、他の客も多くて、コース上は渋滞することもしばしば。
そんな渋滞の中、前方を意識してスローダウンしたり、止まってる車を避けられたりしたときにも、喜びが感じられるという新たな発見もあったり。

さて、肝心のTO-Gの腕前は。





う、うまーい( ̄▽ ̄;)




最初こそ戸惑いがあるように見えましたが、その後はもうぐんぐん上達しましてん。


抜かされた(´・ω・`)ショボン



ここで禁断の雑魚ランキング発表~(あくまでワタシ目線)


アンジ師匠さん

アンジさん、玉ちゃん


TO-G

いどん、ざびさん

ちゃづけさん


covaりん、キム兄

アドルマンw
ハセムラさん( ̄▽ ̄;)



不平、不満は受け付けておりません(-ω-)
間の空行に、意味は・・・あります(ばく

ちゃづけさんより上は、雑魚から小魚級に昇格かしらん?

でも、下位のみなさんもタイヤチョイスを間違わず、ワンウェイを付ければ、すぐ小魚級になると思います(上から目線w)
ざびさんがそうであったようにね。


私的に反省会をすると、

・ドリ角度が浅すぎる。
 どうもグリップが残っているドリフト走行が多すぎます。きっかけ作りでもっと深くハンドルを切らなければ。
・壁にぶつかりすぎ
 せっかく、玉ちゃんやTO-Gとバトルしようとしても、自分がぶつかってしまうのでそれほど長くできない。
 そういう意味では、ざびさんと争うことが多く、楽しかったけど。


徹夜は日曜が潰れてしまうので、もったいない気がします。。。
絶対、来週はやらないぞ~。


【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
ブログ一覧 | ラジコン | クルマ
Posted at 2009/02/15 22:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 22:24
お疲れさまでした。

順位のトコの改行数は、腕の差を考慮した改行数なんですか~?

それと、徹夜は無しに賛成(`0´)ノ
結局、仮眠してソフトボールにいかなかったしぃ・・・。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:31
お疲れさまでしたー。

そうですが、ちょっと訂正w。
ちゃづけさんの判断が難しいです。
うちらとの間は空行なしかも。

ま、まぢっすか( ̄▽ ̄;)
首になる日も近い・・・か?(ばく
2009年2月15日 22:52
お疲れ様でした。

早く先のコーナーを意識して長いドリフトで入って行きたいよねぇ。
後追い、先行を意識してプレッシャーとバトルするのも重要なドリラジファクターです(爆)
楽しかったね。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:03
帰宅後睡眠をとらないザビパパに乾杯w。

長さもそうなんだけど、角度がねぇ。
ワタシとざびさんはおしとやかで、ダイナミックさに欠けるのだ。

なんで、後ろに付かれるとミスするのかね(笑)チキンすぎるw。
でも、バトルは楽しい~。
2009年2月16日 0:22
携帯の電源切って腰振り過ぎたから、ラジのケツが振れなかったのでは(笑)

お疲れさまでした!!

でも、みんな確実に上手くなってるよd(゜∀゜)

みんなに追い抜かれないように練習を積みます!

常連もやってたけど、追走でドリフトの角度や飛距離も相手に合わせて走れたら楽しいだろうな~♪
コメントへの返答
2009年2月16日 23:39
日中は出先で帰宅も早めだったので、もにゅもにゅしてませんw。

まさかの2週連続、オツでした。

ただ、ここからの伸びは今までのように行かない希ガス。

ドリ並走するには、余裕で雑魚脱出しないとですな。
2009年2月16日 5:06
なぜ種馬なのか本人もわからずw

みんなのレベルがわかって安心しました。
ちょっとの練習で直ぐに入れ替わるランキングですな( ̄▽ ̄;)
油断は禁物w

やっぱり大勢で走ると楽しいわ~♪
コメントへの返答
2009年2月16日 23:44
種馬った話も一切聞かないわけだが・・・(ばく

ここではほどほどだけど、アスファルトが難しいんだよねぇ。まだまだやることはたくさんですな。

そりゃ、警官と3人よりは楽しいよね( ̄▽ ̄;)
2009年2月16日 8:05
うきーっ
なんでわたしがちゃづけさんより下なんじゃーい(。>ω<。)

たしかに最終コーナーだけならちゃづけさんのがうまい気がするが、ヘアピンとか乗り上げ率とか総合的にはいい勝負なのになー( ´・ω・)ショボン

コソ練しまくって一気に抜かしてやるぅぅぅううー
コメントへの返答
2009年2月16日 23:49
終盤ごろの結果です(`・ω・´)シャキーン

covaりんは先行操作を最優先に意識すると良い希ガス。
ヘアピン走行の径はあってるけど、操作が遅れていて壁にぶつかる、というのをよく見たような。

コソ練、付き合いますw
2009年2月16日 18:04
ひとりでコースに行けるようになったら小魚級です(笑

ちゃずけさんの判定がビミョーなところも同意…
動画に映ってたのが微妙なのばっかりだったので(ばく
コメントへの返答
2009年2月16日 23:50
ひとりでもここなら逝く気はあるので、小魚近しw。

ムラがあるってことかしらね?

あとは中州に入っちゃうとか(ぇ
2009年2月16日 20:29
「チバカ」の「カ」って、
「ちから」だと思ってた・・・
「か」なのね・・・
IMEの再変換で知りました。。。
コメントへの返答
2009年2月16日 23:52
そういう人が多いと思うので、私はいつも全部カナで書いてます。
千葉カより、チバカの方が’か’と読めそうな気がするので。

千葉に住んでる馬鹿な3人、それがチバカ(`・ω・´)シャキーン
2009年2月16日 20:51
くっそー 今に見ておれ~(ばく

ってか、ブービー賞ヽ( ゚д゚)ノクレヨ
コメントへの返答
2009年2月16日 23:53
いらっしゃい(ばく

こうやって人間は大きくなっていくのですw。ガンガレ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2009年2月18日 22:25
お疲れ様でした(遅w

上から目線ウラヤマシスwww
早くランキング上位になりたい…(笑
コメントへの返答
2009年2月24日 12:53
返信おそっ( ̄▽ ̄;)

すいません、放置プレイしてました(;・∀・)

上から目線は気持ちいいですよー(ウソw
ま、頑張ってくれたまえ(笑

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 先日メルカリでラジ関係売れたので、その選択肢も有りだよ笑」
何シテル?   08/08 17:12
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19
テールゲートパネル/ガーニッシュ交換&ガーニッシュイルミ(一文字テール)施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:01:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation