• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

covaりんへの依頼

今日はアテンザ下町オフにお邪魔して、Y2さんにお願いしていた
HIDキット(Hiビーム)を受け取り&取り付けしてきましてん。
だって、ちゃづけ運送が比叡山まで運んでくれなかったから(´・ω・`)ショボン
作業は80%ざびさんでした。ざびさん、あざーす。

また、「コレ」もつけて貰いました。真っ白でステキ♪
Y2さん、ありがとうございました。


covaりんもいたので、当然の如く夜間部突入になりましてん( ̄▽ ̄;)
しーえっくすで集まったのはチバカトリオの3人。
久々のトリオだけで、出会った頃を思い出します。
出会った頃毎回のように逝っていた、元祖公認ファミレスのサイゼに
久しぶりに行ってみることに。
そこでは、ざびさんのアルカトラズ獄中話やらなんやらで盛り上がり。

そうだ、このタイミングでcovaりんに言おう♪




い「covaりん、唄歌って。」

多少の攻防w。

co「前向きに検討させて頂きます。」






なんのことか分からないと思いますが。






ワタス、結婚することになりましてんw




脱・独身貴族( ̄▽ ̄;)




披露宴で、歌って欲しいとお願いしたのでした。
今でも合唱団に入っているcovaりんの歌が聞けるのです!
こりゃ、金を払ってでも聞かせて貰いたい(`・ω・´)シャキーン
いや、金を払うかどうかは分からんが(なんちてw

ということで、covaりんの「ダブルブッキング」の一人はワタシだったのでした( ̄▽ ̄;)
もう、どうコメしようかと悩んで今に至るw。
しーえっくすの数名には披露宴にお誘いさせて頂きました。
当日はよろしくお願い致しますm(__)m


当然、相手はブログにも登場しているのっぴきさんです。
こののっぴきさんとの出会いには、ざびさんが絡んでいます。

私の「みんカラ初ブログ」にも書いているように、
ざびさんと運命的な出会いをしていなければ。

そして、ざびさんに・・・




あのヒゲを付けるセンスがなかったら(ばく、


今の自分はありませんでした。

そう考えると、人生を変えた車がしーえっくす(あんどざび)なのです(`・ω・´)シャキーン
この車との付き合いは長くなりそうです。


披露宴、新婚旅行、新居、車高調と決めることが山積みですが、
披露宴までに決まっているオフ会が、既に4回あるんですがどうしましょ( ̄▽ ̄;)



あ。そうだった。
あとは披露宴でざびさんに何をやってもらうか決めないとねw
Posted at 2009/08/03 00:40:49 | コメント(26) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

突然の二周年オフWEST

突然の二周年オフWEST7/19日曜日はのっぴきならない用事があったはずなんだけど、予定がなくなりフリーデー。

そんな中、同日の2周年オフに参加する関東メンバが携帯メールを投げ合ってます。
ちゃづけさん、玉ちゃん、TO-G、ついでに不参加のざびさんまでがワクテカしてますw
時間にして前日23時頃。


無意識?にG-BOOKで検索をしてるオレw 仮眠場所の土山SAまで410kmかぁ。
無意識?に渋滞情報をみてるオレw 渋滞はナシなのね。

いや、マテ。この時点で睡魔が多少襲っているぢゃないか。逝くのは無謀だ。
考えとは裏腹に、着替えやタオルを用意しています( ̄▽ ̄;)
でもまだ迷いちゅう。

ワタシは車中泊ではなかなか寝付けないのです。
そうか、今から家で仮眠を取ってから、3時頃に起きて気分が乗っていれば逝こう、と考えて
ベットに入ってみます。


。。。








寝れん( ̄▽ ̄;)








。。。



ギャンダム、逝きまーす(ばく
時刻にして0時半ごろ。


新名神がナビに入ってないので、方向音痴のワタシは”亀山”だけを気にしながら走りますw

土山SAに5時に到着すると、見慣れたからっ風号と、ちゃづけ号を発見。当然仮眠中なので、近場に止めてワタシも仮眠準備。
正式には逝くとは伝えてなかったので、2人が起こしてくれるか不安でしたが、近くに止まっているしーえっくすを彼らが見逃すわけがありません。
8時ごろに無事に、ちゃづけさんに起こされました。


朝食を取ってしばらくグダグダしてから、集合場所の草津PAに向かいます(`・ω・´)シャキーン
到着すると、見慣れた&見慣れないしーえっくすが多数。
今回お初のせばさん、あややややさん、DRAGON1さん。あとはいつもの人達w

そして、あのお方も。伝説になりつつあった行灯さんが久しぶりに参加( ̄▽ ̄;)
もうね、ワタシもサプライズ参加だったのに、行灯さんに全部持ってかれましたよ(笑
白バイネタや、比叡山駐車場でチャリに乗ってフェラーリを追いかける姿に、お変わりありませんね、って感じでした(ばく

全員が合流後に向かったトンカツ屋さんでは、covaりんが200gトンカツを注文するなか、玉ちゃんは非漢の80gトンカツを注文w

トンカツを食した後、比叡山に向かう道中では、路面電車に初遭遇してちょっとドキドキしたりしましたw。
だって、教習所でならっただけで、システムを覚えていません( ̄▽ ̄;)


山頂では、途中小雨もぱらつきましたが、なんとか天気も持ったなぁ、と思っていたところに突然の強雨。
バンパーを外していた雨男のおおたけっちさんw、雨中の作業の巻きです( ̄▽ ̄;)

それでも、これだけでは終わりません。強雨が豪雨にかわります(゚Д゚ll)
まるで台風のような豪雨、暴雨。各自、自車に戻り、雨が止むのを待ちました。
結局、止む気配がなかったので、そのまましなびた(失礼w)温泉に向かいます。

入浴後、座敷でマッタリしていましたが、結局ここで夕飯を注文することになりました。
おばちゃんとおばあちゃんの2人で賄っているような感じのここに、10数人分を一気に注文したのはかわいそうでしたが、
それでも、最後の天ぷら定食と天丼が出てきたのは、注文してから2時間後位だったでしょうか( ̄▽ ̄;)
天ぷらを頼んだのは、自分、ちゃづけさん、TO-Gとmarさん。orz

まだ比較的豪雨の中、ここで解散となりました。
ワタシは最後までビジホに泊まるか帰るか迷いましたが、帰ることに決定。
約1000km、29時間の旅が終わったのでした。

レーダークルーズは、前車に追いついたときにブレーキをかけるのではなくて、もっと前から惰性で走ってくれればいいのに、と思う今日この頃w


p.s 夕飯時のその他の件は別ブログで書きます。



【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 2回
7月 1回

良かった、7月にカウントできてw
Posted at 2009/07/21 00:38:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年06月30日 イイね!

お台場

お台場今、お台場といえばコレ。






ガンダムと、











TO-Gを見てきました(ばく



集まったのは、ざびさんとアドルさん。
既に見学2回めのアドルさんに道案内をしてもらい、颯爽と公園を目指します。
早速、階段を下り忘れて、Uターンします(笑

それほどガンダムに興味がないワタシの感動は5分ほどしか持ちませんが、
アドルまんとざびさんは白飯何杯でも逝ける、らしいw

現地から会社方向を見ると建物が見えたので、明日は会社から見てみよう(-ω-)
米粒ぐらいには見えるかしら( ・ω・)モニュ?

TO-Gの帰宅時間が迫ってきたので、いつもの長時間だべりはできず、
アクアシティのラーメン国技館で徳島中華そばを食した後、ゆりかもめの台場駅でTO-Gを見送って解散でした。

ざびさんは家に帰ってからまた夕飯らしいw。所帯持ちの辛いところ( ̄▽ ̄;)


【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 2回

…すごい…
Posted at 2009/06/30 21:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

から揚げオフ ~笑いすぎ

から揚げオフ ~笑いすぎ唐揚げオフなのに、なぜかカニの写真(-ω-)

最近、プチ遅刻づいてるいどん、今回も例外ではありません(`・ω・´)シャキーン
20分遅刻の自分が最後かと思ったら、しんさんも遅刻。
極めつけは、玉ちゃんが3時間程度の遅刻と、元祖遅刻王の面目を保ちますw
この時点で、今回の主役は玉ちゃん、と決まっていたのかもしれません(笑

オフの大筋の流れはザビブログ参照してくらさい。


(1)蟹
昼に唐揚げ、夜に蟹ですねん。
Y2さん率いる隣りのブルジョワチームは、5000いくらのフルコースを頼んでます( ゚д゚) ポカーン
それよりお安い蟹しゃぶコースを注文。写真は3人前。
初めてしゃぶしゃぶしましたが、ミディアムにするのが難しかったw

蟹を食した後、まったりとしていると部屋の明かりが消えました。
さっきから駆け回ってるおっぱが、いたずらで照明を消したんだろうと思っていたところ。

ケーキ登場(`・ω・´)シャキーン



まだ1週間早かったですが、昨年に引き続きcovaりんの誕生日用ですねん。
完全ダマで練ったこの計画。
数日前に、covaりんのアドレスが含まれているメール爆弾の中に、今回のオフにケーキがあるような発言をしてしまった、ちゃづけさん(笑)。なんとかごまかしメールを送って取り繕ういどん(ばく
そんなこともあったなぁと、涙で頬を濡らしながら(ウソw)ロウソクの火を消すcovaりんのお腹は相変わらずでかいなぁ、と物思いに更けてみました。


(2)マリカ
泊まりオフといえばDSマリカ(`・ω・´)シャキーン

なんか、TO-GのDSがDS-iになってるのに気が付きました。
その理由が、実家にDSを忘れてきたんでこの日のためにDS-iを買ったとか。。。
やっぱり種馬は漢前です( ̄▽ ̄;)
宅急便で送って貰えばいいぢゃん( ̄□ ̄;

この1ヶ月、中部キングのましゃさんとWiiマリカで特訓を重ねてきたいどん。
2人の闘いはすでに250戦を超えていますw(バカ
時間にしたら何時間なんでしょ( ̄▽ ̄;)
ここでオレが負けたら、ましゃさんにあわせる顔がありません。
そんな負けられない戦いが23時頃から始まったのです(寝ろよw

今回初参戦のしんさんと次郎さん。

( ・ω・)モニュ?

なんで初参戦なんだろ?ギャン色スキーで泊まったのに。

。。。


あ~、そうかぁ~。
玉ちゃんがDSは持ってきたのに、ソフトを忘れてきたからかぁ(しつこいw


初戦(5レース)は個人戦。
自信ありげに始めるいどん。結果は、

中盤orz

その後は赤青チームに分かれての団体戦を間に挟み(これが以外と面白い)、やっぱり最後は個人戦。
最初「いい歳したオヤジ達が騒いで・・・」と、言っていたおちゃかのさんも、やったり見たりしているうちに面白さが分かったようです( ̄ー+ ̄)
だって、負けると舌打ちしてたしね~(ばく

個人戦は10レース設定。
マリカといえば、ラジと同じく普及させたのは玉ちゃん。ある意味、マリカ部長代理でもあります。
そんな玉ちゃんがあんなことをするなんて・・・

ブービー、ビリと、わずか1ポイントしかとれない玉ちゃん( ̄▽ ̄;)
「成績悪いからって、電源切らないでね~」と言った後に始めた次戦もビリ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



このとき事件は起きた!






「たまじーー!!(爆笑」

みんなに責められる玉ちゃん。
すぐに玉ちゃんが電源を切ったわけでも無いのが分かりましたが、こんな偶然があるんですねぇ。


神ですw


仕切りなおした後の10戦で優勝したのは。






「たまじ」orz

その後も何戦か戦い、TO-Gが泣きの1ゲームをお願いしたりするので、終わったのは2時半でした( ̄□ ̄;

トータルで一番だったのは、オレってことでいいでしょうかねw
ましゃさん、特訓ありがとう(ばく


(3)小ネタ
TO-Gが何シテル?に先週書いてた仕入れた小ネタって、これのことかしら( ・ω・)モニュ?




いやいや、これは大ネタですよ(ばく
でも、大事に至らなくて良かったです。


(4)ボウリング
2日目は、ボウリング嫌いで有名な玉ちゃんがターキーを含み、6フレまでマークを付けている信じられないw展開の最中、
ガーターの連続で、5フレまでで20にもならないスコアを刻むいどん( ̄▽ ̄;)
生涯ワーストの61 orz

でも、これはボールのせいでした(`・ω・´)キッパリ
ボールを変えたら2ゲーム目は復活!(でも130弱のスコアで負けたけどw)
サウスポー用のボールを置いてください~~。


と、そんなこんなで色々なネタがありましたが、特に泊まりオフは滑らんねぇ。
ざびさん、久々に大変な幹事でしたが、オツでした。
メンツの増減が当日まで流動的な状況で、よく頑張られていました。ありがと~。

参加者のみなさんもお疲れさまでした~。
また、お会いしましょう(`・ω・´)シャキーン











あっ( ̄▽ ̄;)




DIYのこと書かなかった(-ω-)






ま、いっか(ばく


#スカッフは、月曜日に無事に取り付け完了でし。これまたざびさん、ありがとー。



【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 1回

…もう10回w
Posted at 2009/06/23 00:35:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

ブーム3部作完結編 まだまだ続けます( ̄ー+ ̄)

ブーム3部作完結編 まだまだ続けます( ̄ー+ ̄)昨日までの天気とは比較にならないぐらい、今日はいい天気でしたなぁ。
ざびパワー発揮しまくりです。

なんか、ざびパワーというか、最近はオレパワーなんぢゃないかって思ふ今日この頃w


あ。。。前回のざび抜きラジは天気悪かった( ̄▽ ̄;)



今日は千葉聖地でDIYオフでした。
(株)ざび商会が初輸入したペダルを見て気に入り、同じ物を(有)TO-G商店に依頼してGWに運んできてもらったのです。
今日来るY2さんブログでは、コバルト・ハイスとか意味不wなドリル刃買ってるから、こりゃオネガイって言って渡せば、帰りには付いてるだろう(ばく

現地に着いて先駆者のざびさんにブツを見せたところ、ビスが改善されているとのこと。
なんでも、ブレーキペダル用のビスを買い換えなければイケなかったのが、それが不要そうだと。
そりゃラッキーだ。







がー。


今度はアクセルペダル用を買い換えなければならないことが、アクセルペダルを外した後に判明。orz
急遽、タッピングビスを買いに逝く破目に。

上に書いたように、ギャンダムはアクセルが無い状態( ̄▽ ̄;)
ざび号は、おっぱが荷室から移動を嫌がってる状態(-ω-)

残りの1台は・・・Y2号(`・ω・´)シャキーン

MT車ですか(汗

ここで、Y2さん運転ではつまらないので、いどん運転withざびで近所のホームセンターまで逝くことにー。

6MTのバックギヤの入れ方を教えてもらってから、しゅっぱちです。
ここでエンストしたら笑われる。
逆に回転数を上げすぎてもダメだ。
緊張感が襲ってきます。


GO!





順調(`・ω・´)シャキーン

今日の夕方のちゃづけさんみたいに、エンストしなくて良かったw
その後はY2工房により、装着完了( ̄ー ̄)ニヤリッ
その間も、DIYがないメンバが続々集まってきます。そう、アレをやるために。


第3回チキチキボウリング大会~。


GWから始まって早3回めw。どんだけブームなんでしょうか(笑


今日は新入部員のざびさん、しんさん、次郎さんが初参加。
総勢7人+ざびファミリーの計10人です。

【3ゲーム結果】
いどん  108 153 178
しんさん 130 112 156
次郎さん 178 123 102
ちゃづけ  93 134 145
キム兄  110 117 117
covaりん 139 105  83
Y2さん  109  99  91
ざびさん 13?  9?

オレ、2ゲーム目からめちゃ調子いいぢゃん( ̄▽ ̄;)
C.d.C公認最高記録保持者は、次郎さんといどんの 178 です(`・ω・´)シャキーン
西でも挑戦してくださ~いw

今日気付いたこと。
いどんが不調だとcovaりんが好調。その逆も真なり。
covaりんと接戦した~い。


その後はバーミヤンでブログターゲットが決まらなく(誰も夜にブログあげないんだもんw)、
次期ブームをあれこれ検討して、お開きになりました。

ってか、ラジとボウリングがあれば、しばらくやっていけるんぢゃねw
Posted at 2009/05/10 02:56:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ふたはピオーネなのかな。ピオーネ復活してほしいね、しないけど。」
何シテル?   08/30 10:09
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19
テールゲートパネル/ガーニッシュ交換&ガーニッシュイルミ(一文字テール)施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:01:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation