• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼キ流星の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

ラジエーターバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラジエーターバルブを交換しました。
今まで交換したことなので、人生初取外し&交換です。
2
適合を確認して、
「PIAA ラジエターバルブ 108kPa レギュラータイプ SV56」を購入しました。
3
序に少量クーラント強化剤を入れます。
最近水温が前よりすこ~しだけ高いので試しで入れて見ます。
4
セリアでクラフト用注入器を購入してきました。
それに線を引き、分量の目安とします。
入れすぎ注意なので少量のみ交換しました。(今考えたら、交換量が少なかったかも)
5
抜いたクーラント。
処理はペット用シートに染み込ませて処理しました。
6
外したバルブ
パッキンなど特に異常無かったです。

PIAA推奨は1年一回交換推奨らしいですが...
8
ホンダのクーラント交換推奨は

推奨交換時期 第1回目:11年または200,000kmのどちらか早い方
第2回目以降:6年ごとまたは120,000kmごとのどちらか早い方
指定液 Honda純正ウルトラeクーラント

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オプションアームレストコンソール取付

難易度:

クーラント交換

難易度:

洗車

難易度:

フィルター交換

難易度:

エアクリーンフィルター交換(9回目)…今回は過去最安値(823円)の商品を使 ...

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FIT3(GP5)に乗っている「蒼キ流星」です。よろしくお願いします。 記録目的で投稿したりしています。 最近は、高燃費を目指しています。 3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブバッテリー充電履歴 記録 20'10/18更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:49:09
ヴェゼル用 リアフロアーアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:23:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP5_フィット3_ハイブリッド_後期型(SENSINGあり)に乗っています。 GE6で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
交換した物を載せていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
スカイルーフとModuloのスポーツ ネオをつけていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation