• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれ配管工のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

だいぶ遠回りでしょうかね

墓参りと掃除を行う為に甲府まで出撃!
例の如く遅起きしての行楽カーとの競演が暫く続く東名
圏央道はスイスイで行きは順調でした。
帰りは諦めしばしの下道😔
どうせならだんごくわえての大菩薩ラインをチョイス😃


残念ながら時間が遅くてだんごは終了😵
道中の眺望も雲海に呑まれて全くダメでした。
展望台との事でしたが、はたして晴れての眺望はいかほどかと疑いが🤔
古い道路の真上に展望をを作るとは音😲


舗装が新しくてガードレールの感じですは作って間がない様です。


道の駅での遅い昼めしのはずが、米は無しとの事で、甘味のみで我慢😔
写真忘れて🍦って事です。


吊り橋散策する時間も無しで、
ひたすら走る💨
奥多摩 大麦到着で既に17時
帰りは当然東名回避での16号線での帰還
ラーメンで30分ほど潰しましたが、甲府から5時間もかかってしまった。😅
やはり早起きは3得ですね
今夜は疲れたんで早く寝ますが、起きる時間はいつもとおんなじだと思います👋
Posted at 2023/08/27 20:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

強敵⁉落札😱

‘誰もがスルーしたと思われるセブンのステアリング!

前週に出てた同様のステアリングは、美品!、11人による争いで43件の入札のうえ決着!
オイラは途中下車しました😔
今回出てたのは、見るからに「ヤニ」まみれ😱
愛煙家の小生としても、オープンエアーであるはずのセブンのドライブで、ここまで「ヤニ」が付くのか?!
と思う程の珍品😅
恐らく喫煙所内の飾りとして陳列してたのに違いない🤣
誰も入札しないので、興味本位でポチッ…
そのまま決着してしまいました。😒
責任を果たすべく😤
頑張りますよって!


開封しての「クンクン🐽」
チョット変わった匂いがしました煙草なのか?( ´ー`)y-~~
先ずわ頑固汚れにマルチクリーナーの攻撃でゴシゴシ!
落ちるっ👍



汚れは落ちますが、果たして「臭い」まで消えてくれるかは厳しそうです。😅
と、またまたガレージの賑やかしが増える事決定でしょうがね!
しかし、オイラの肺の中も恐らくこんなんかと思うと禁煙した方が良いのかと思う程の「ヤニ?ステ」でした。👋
Posted at 2023/08/23 00:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

性能は如何?

性能は如何?連日のおかしな天候で休み中の出撃が出来ず、せっかくの連休も午前中ダラダラ、午後は特別行く宛も無くフラフラして終わった感じですな~😮‍💨
最終日の今日も遅起きしてのガレージ出たり入ったりの繰り返し。
ならば、以前買っての長期保存のオイルクーラーでも付けようかと梱包出して仮組みしてみようかと!!


あら?


エレメントとネジ径が合わずブカブカです。😔
げげ!
付属のホースとクーラー本体の山も合いません。😱


そんなバカな~😵
ひどいな~、仮に車種違いでエレメントが合わないのは他として、本体とホースに互換性がないなどとシャレになりません。
取り敢えずケータハム用ケントとうたってたので迷わずポチッと購入したのですがね😢
ホースは探せばなんとか行けそうですが、

コイツはちょと探すのは厄介ですな~😮‍💨


と言う事で、やる事も無くなり、暇つぶしに大好きなリサイクルショップ巡りに!!

本日の戦利品


非常用のジャンプスターターとセルフ用のカメラ三脚の2点


PHILIPS 車用ポータブルバッテリージャンプスターター
DLP8086


LEDライト付きで





日本語説明書付き
もしもの時の保険として買いましたが、お試しする術がないか!
リチウムバッテリーなんで長期放置は厳禁とはいえ、非常時以外は使う機会が無いので、これまたオイルクーラー同様に「いざ」って時にあら!!😅
等とならない事を祈るばかりです。

とこんな感じで毎回「ガレージのガラクタ」が増える原因の暇つぶしの休日報告でした。👋
※ジャンプの性能はわかりませんので、この後事後調査をしてみます。😁
Posted at 2023/08/16 23:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

大黒ナウ

大黒ナウ連休初日、例の如く賑やかでした。

ステアリングのお試し走行!
ちょっと左反面がツルツルフニャフニャでした😅
Posted at 2023/08/11 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

旧ロゴ

旧ロゴお盆休みの初日、相変わらずの強い日差しで目が覚めて朝散歩と思いきやポツポツと雨が、先日のオカワリは避けたいので出撃取り止めでの「いたずら」に変更です。
晴れてても7時台での出撃は、既に暑くて走るは辛いかもね!

暫く前にYオクで手に入れたプロトティーポのステアリング。
既にガレージの賑やかしになりつつあったものを取り付けます。
高いやつは10万近い「旧ロゴ」ってやつです。
諸兄の車両を見掛けるとこの手のステアリングの確率が多い様です。


6−77と裏面に刻印があります。この表示があってるのならもの本でしょうかな!


握った感じは交換前の方が楕円で、グリップ感は断然上。
プロトはそれなりに使用感があるので、素手では扱い難いです。




交換前のモモは01−98でした。


終了!
ちなみに純正ハンドルは


トラックのハンドルの様にでかいです。
Posted at 2023/08/11 11:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T7
パンクしたときかな
オイラ達のスペアがただのお飾りだったと感じた瞬間🙏」
何シテル?   07/31 19:25
気まぐれ配管工です。よろしくお願いします。 160から鞍替えしました。 エンジン音が最高です。 シフトアップよりシフトダウンの瞬間が堪らなく気に入っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMP 都道府県別分布図 2024 新春版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 20:45:48
セルモーター、修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 12:19:30
(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 23:53:58

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン シリーズ3 1300/1600GTケント ケータハム スーパーセブン シリーズ3 1300/1600GTケント
赤ベースの内装とウェーバーの音に魅了されて、160からの鞍替えしました。 クラシカルの外 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
チョト抵抗ありましたが、オリジナルのナローはとても手を出せる価格では無かったので、「この ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての新車! 「一度マツダに乗ると次もマツダ車になるよ!」と先輩に言われた通りになりま ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取って初めて買った車です。 当時は「プレイドライブ」が愛読書でしたので、別に参加した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation