• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれ配管工のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

お目々の交換

お目々の交換だいぶ前に購入したヘッドライト!160の為に付けようとして購入してました。
イメチェンしたいと思い交換します。


LUCASだと思ってたら違ってました。😒
またしてもバッタもんかしら!?
大した値段では無かったと思いますが忘れました。


付ける前から暗い😅
どーもスマホのカメラが上手く撮れません。


からの


チェンジ


うん〜!カメラガレージ暗い😒
よく見えないですかね。


照度は全く変らんデスな〜😅
何か誰かのセブンと同じ感じだ~。
ナイショですが、先日の富士山アタックで間違えて乗り込みそうにになったんだよね😁
気が付かなかったでしょ👋
Posted at 2022/10/29 00:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

清水の舞台から!

清水の舞台から!昨今の旧車価格の高騰!
車両本体に限らず、パーツにおいても同様にとんでも無く高くなっております。
オイラのポルシェはなんちゃってのRS仕様で箇所箇所に年式違いのパーツがついております。


964っぽいシートに

シートベルト


純正品のシートは前に購入しましたが、シートベルトを変えないとこいつが付きません。
って事で今回悩んだ末に「飛び降りました」



どんピシャ1973年の未使用品との触れ込みに悩む!
かなりの高額提示に価格高騰の片棒を担いでなるものかと一度はスルー。
でも気になって気になって数時間折に状況確認。


期限ギリギリの数分前に誰も買わないのか~😣
誰かポチってくれれば諦めがつくのに誰も入札しない😔
ならばオイラが終わらせるしか無いのか〜😒「ポチッ」数秒後終了!!
落ちちゃった😱
でもこれだけでは付きません。


キャッチャーの取り付け金具が必要なので、まだまだ時間掛かりそうですな~😢
Posted at 2022/10/24 23:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

またまたガレージの賑やかしか!

またまたガレージの賑やかしか!以前より気になるアイテムとしてWIPACのバックランプがありました。
よりクラッシックの趣きにと探しておったところ、続けさまに出品あり飛び付きました。


写真左側が¥6,000弱
ガラス固定樹脂が割れてましたが、タイミング良くそれも別に出品されてたのでそくポチッと!


右側がちょい高の¥15,000.
それでも当時ものにしては格安。
程度も同等違和感なく揃ってます。


先日のオフ会にて密かに諸兄のセブンのランプを撮影して、設置位置ナド模索。
















8台のセブン諸兄さま!
声掛けした方、また留守中にパチりしてしまった方
ナンバーは写っておりませんが、勝手にアップしてごめんなさい🙏
取り付けの参考にさせて頂きました。

ただ、オイラのセブンと配線の取り回しが異なるので、苦手の電気関連😒
ダミーランプ或いは、またもやガレージでのディスプレイになる予感がしてきました。
手に入れると満足してしまうオイラのダメなところであります。😁
Posted at 2022/10/18 14:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

セブンも復帰です。

セブンも復帰です。忙しい折、早期の修理に感謝!
溶接、塗装して頂きました。

ついでに治して貰ったリアサスの「ギシギシ」と突然のエンジンストールその他諸々。
別途で大券3枚でやって頂きました。
ついでの方が手間が掛ったそうです。
前にも増してダッシュがいい感じ😆
タペット調整が狂っており、1番、4番の爆発が低速域で不完全の状態でスタートが良く無かったそうです。
キャブの固定ボルトの折れ、これは多分オイラの感トルクレンチでやっちまった😅

ノーズコーンのサイズ違いによりロックが掛からなかった状態も開け直しでピン打ちして貰いました。




接触不良の兆候あり、接点磨きして貰いました。
ストール後の沈黙はこいつだったみたい!セルモーターでは無かったと言う事です。

気分良く走ってたら!!


降られました。😅


またガレージ狭くなりましたが、2台ともに復帰です。
週末の選択に悩んでおります。
Posted at 2022/10/14 22:45:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

セブンの居ないガレージ

手狭のガレージに虚無の空間

一台オーナーさんからは贅沢な話しですが、隣の車ももっか「手負い」の状態で踏めません。
折角の連休も天候不順で自宅待機を虐げられておりますが、時間をムダにするのはもったいないので、DIYでの治療にChallenge!
やっと見つけた「∨ベルト」ファンベルト?


左側は品番適合純正品と調整用のシム
右側はどこぞの類似商品


こっちは内外フラット
9.5×710

こっちは内ギザギザ
10×713

忠告通りタオルを押し込み落とし物対策して


プーリーを外します。
24があって良かったー😆




ここまでは順調!


傷んだベルト!
ブログで上げた「間抜けなオイラ」が招いた自傷です。😅


汚いファン


ついでに磨きます。


当然純正をチョイスします。


適合品ではあるが、だいぶ古い!
当時ものと言ってましたが!
数度のトライもことごとく玉砕!
プーリーが置くまで噛んでくれません。
オーディエンスにヘルプLINE
ベルトは「ゴム性」レトロなベルトはダメでしょ😒
言われて気が付く硬直の兆候が😅
新しめのどこぞのベルトにチェンジ!
あっさりハマりました。
ちょい長はシムの枚数で調整して、張り具合の確認。


取り敢えずは戦線復帰です。
「ゴム」は常に新しいのでないとダメ🙅だよ^⁠_⁠^
ですなー
オイラは殆ど使わないので分かりませんでした。😁
Posted at 2022/10/10 21:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T7
パンクしたときかな
オイラ達のスペアがただのお飾りだったと感じた瞬間🙏」
何シテル?   07/31 19:25
気まぐれ配管工です。よろしくお願いします。 160から鞍替えしました。 エンジン音が最高です。 シフトアップよりシフトダウンの瞬間が堪らなく気に入っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMP 都道府県別分布図 2024 新春版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 20:45:48
セルモーター、修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 12:19:30
(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 23:53:58

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン シリーズ3 1300/1600GTケント ケータハム スーパーセブン シリーズ3 1300/1600GTケント
赤ベースの内装とウェーバーの音に魅了されて、160からの鞍替えしました。 クラシカルの外 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
チョト抵抗ありましたが、オリジナルのナローはとても手を出せる価格では無かったので、「この ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての新車! 「一度マツダに乗ると次もマツダ車になるよ!」と先輩に言われた通りになりま ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取って初めて買った車です。 当時は「プレイドライブ」が愛読書でしたので、別に参加した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation