• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FU☆改の愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

木製部、塗り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハンドルの上部に、適当な木で作った
この様なパネルを貼ってますが…
最近、艶がなくなり、白けてきたので、塗り直しました。
2
ついでに…グリップエンドと、キーの周りの木製部分も色味が違うので、塗り直しました。
3
塗ったのは、ダイソーの水性ニスです
色味は…下地の木目が見える様にと、思い…薄目の、けやきです。
5回通り重ね塗りしました。
4
完成❗️綺麗になりました❗️
5
狙い通りの色味になりました。
6
色味の違った…
グリップエンドとキー周りも同じ色になりました。
7
あと…塗りついでに…
剥げても、白けてもなかったんですが…
ここの木製パネルも塗りました。
8
めでたし、めでたし❗️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンプの還暦仕様

難易度:

ヘッドライトバイザー取付け

難易度:

ヘッドライトリム交換

難易度:

超手抜きレッグシールド補修

難易度:

フライホイール交換ならず…

難易度:

エンジンオイル交換【28328km】2024.6.7

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月11日 19:25
FU☆改さん ⭐こんばんは⭐

いゃぁ.....こんなグリップは見た事がありません( ☆∀☆)⭐

正に走る芸術ですねぇ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆⭐
コメントへの返答
2019年5月11日 19:52
こんばんは~

ありがとうございます。

このグリップエンドはダイソーの
木製マグネットなんですが…
元々、色味が違ってたのが気になって
たので、今回同じ色味になって、満足です。
2019年5月15日 9:23
おはようこざいます。

とってもセンスの良い弄りですね。
色合いも良く高級感もあって、見た瞬間いいねって思いました。

外装部分に木を取り付けると言う発想が、凄いです⤴️⤴️
コメントへの返答
2019年5月15日 10:38
おはようございます。

ありがとうございます。

最初は所々、木目調塗装してましたが
やはり、本物の木だな!と思い…
安物の板で製作してみました。
雨降りには絶体に乗らないので、
腐る心配はありませんでしたが…
色褪せは、ありました…

プロフィール

「[整備] #わんこ レオ君、カット&シャンプー https://minkara.carview.co.jp/userid/3015672/car/2628733/6553220/note.aspx
何シテル?   09/20 15:45
FU☆改です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアGRスポーツ・17インチパッケージに乗っています。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
平成7年式の通勤快速です。
その他 わんこ その他 わんこ
ポメラニアン 男の子 レオ 2012年9月22日生まれ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様の、お買い物車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation