• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月29日

指定オイルシール作成❗

先日 『 家族の大切な愛車 ろーちゃん 』のエンジンオイル指定を忘れてしまい
『 0W-20 』が入ってしまうと言う失態を犯したポンコツです(;゚Д゚)グハ-💥💥💥

グレ娘 (*‘∀‘) < 今のHONDAの軽自動車は全て『0W-20』だからメカニックさんも間違えちゃうわよね~💦これから夏場になるんだから粘度しっかり伝えなさいよね~💥💥💥

と、言う事で『エンジンオイルの粘度指定ステッカー』を作成しました✨✨✨
alt
ヌシ (;´Д`) < コレをエンジン近くに貼っておけば伝え忘れてもダイジョ~ブ✨
グレ娘 (*‘∀‘) < ソコはちゃんとメカニックさんに伝える事を意識しなさいっ💥💥💥
ヌシ (;´Д`) <はっ、はい❗❗❗💦💦💦

グレ娘 (*‘∀‘) < ( でも”Dハツ車”にこのシール貼るって・・・💦💦💦 )
ブログ一覧 | 家族の愛車 | クルマ
Posted at 2025/05/29 22:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「オイル補充せよ」警告
falcon-g20さん

ミッションオイルの粘度
nino8446さん

VOXYのエンジンオイルを交換しち ...
バビロニアさん

ボンネット オープン
いちばんじゃくさん

JASO GLV-1とGLV-2規格
nino8446さん

猛暑を乗り越えたオイルを交換
あっくんりょうパパさん

この記事へのコメント

2025年5月31日 18:17
こんばんは(*^▽^*)✨
僕はオイルのコトとか、まったくド素人なので分かりません💦
入れ間違えたらどういけなかったのですか~?(@_@)?
コメントへの返答
2025年5月31日 19:46
こんばんは~(*^▽^*)ノ🌃✨
ボクも一般的知識程度ですけどね💦
ムリしなければ0W-20で良いのですが、0W-20ってサラダオイル位のサラサラなので夏場&軽&ターボ車だと熱でもっと柔らかくなり油膜切れ起こしやすくなるリスクが有ります💦
それにコペンの指定オイル「アミックスEXTRA5W-30」って化学合成油使ってるくらいなので、最低でも粘度は守っておかないとエンジン部品の摩耗につながるので気持ちは良くないですね💦
冬だったら全然気にしないですけど✨
NAエンジンで過走行で無くふつーに乗るんだったら指定粘度以下でもOKですけどね✨
逆に粘度低いので抵抗減って燃費良くなるとかメリットも有りますが…💦
2025年5月31日 21:48
そうなのですね(*´▽`*)✨✨✨
僕はVTECのくせに、車検・点検のときには「距離キテマスからオイルとフィルター交換しますね🎵」・・・「良きに計らってください✨」なので(笑)、全然わからないんです💥💥💥
コメントへの返答
2025年5月31日 22:34
ボクも根っからのNA VTEC派ですが、法定速度守ってふつーに走ってるだけなので純正オイルで定期交換ですよ(*´▽`*)✨
ターボ車は昔から走り方やオイルの選択、管理をシビアにしないとターボブローやエンジンブロー、オイル食い等々、NA車より厳格にしないといけないので余暇にお時間がある人で湯水のごとくオイル交換出来る人向けの車両と思っています(笑)
ボクには向かない車両です💥💥💥(;゚Д゚)メンドクサー

プロフィール

「今月は「不正改造車を排除する運動」強化月間 http://cvw.jp/b/3015935/48513022/
何シテル?   06/28 21:17
DFSOF です! まったり、のんびり愛車イジリをしています ! HONDA党 NA VTEC派 教義は ” 純正オプション は 純正 ” ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRACE GM9(ガソリン車:4WD)後期の生産色順位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 21:14:54
L15B NAエンジンの性能曲線と i-VTEC のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:52:16
うげ~~~(◎_◎;)💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:40:58

愛車一覧

ホンダ グレイス ツンデレグレ娘 (ホンダ グレイス)
あまり見かけない超弩級希少車。 💞『 あーし の良さは乗ったヒトしかわかんないだからネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation