• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DFSOFのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

ろーちゃん のスタッドレスゴム固さ測定❗

タイヤ硬度計入手したならやっぱりやりたい
スタッドレスタイヤのゴム固さ測定✨

今年購入した
ろーちゃんのスタッドレスタイヤ
BRIDGESTONE VRX3
165/55R15

”BSスタッドレスタイヤは柔らかい”と、よく聞くけど
数年経過して「今年大丈夫?」って時しかタイヤ屋さんで計測していない。
経年よりも目が減る方が早いから、計測することなんて無いくらい。

今年製造の新品スタッドレスの柔らかさはいかほどか…❓
OUT→INの各ブロックで計測してみた✨
altaltaltaltalt
ヌシ (´Д`) < へ~これ位の柔らかさなんだ~❗❓
ろーちゃん (๑•᎑•) < この冬から履くタイヤなんですって✨楽しみですって✨✨✨
Posted at 2025/05/31 09:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の愛車 | クルマ
2025年05月30日 イイね!

『タイヤ硬度計』入手理由(;゚Д゚)💦

タイヤ硬度計入手したのは ” ろーちゃん ”のタイヤ組替えした時に違和感があったから💦

元々付いていたタイヤは純正サイズの
165/50R16
ブリヂストン アドレナリン RE004

組み替えたタイヤは
165/50R16
DUNLOP Le Mans Ⅴ+

ろーちゃん は純正でも凄く足回り固い❗❗
なのでコンフォートタイヤにしたのですが…

で、このル・マン、フロントタイヤが↓以上に膨らんでる。それも指定空気圧で…💧
alt
※画像はmomo OUTRUN M-20 185/60R15(グレ娘のフロント、空気圧セッティング中の時)
↑以上にサイドが今にも接地しそうなくらい(;゚Д゚)嘘❗こんな事あり💥💥💥

ヌシ (;´Д`) < チョット潰れすぎ💥アドレナリンはこんな事無かったよ❗
グレ娘 (*‘∀‘) < 50タイヤで膨らむって、そうそう無いわよね…💦

と言う事で、
ゴム固さを測ってみよ~✨
となった次第です。

altaltaltalt
コンフォートタイヤなのでやはり柔らかめでしたな…
そして重量も6.1kg/本
アドレナリン同サイズは6.8kg/本

耐荷重や速度性能は一緒なのにね
ソフトな乗り心地を出す様に全体で結構柔らかく作られているんですね。
中にスポンジが入ってるので、スポンジ抜くともっと軽い!?

おうちの近辺の路面状況悪いので乗り心地の良いタイヤは良いのですが、
あまりサイドが膨らむとサイドカットの危険性が有る。
綺麗な路面にはお勧めのタイヤ、低扁平にはタイヤ幅UPで装着した方が良いかな。

ろーちゃん は取り合えずフロント+20kpa、リアは指定空気圧にしました。

純正ホイールとル・マンのセットは
 ” 応急予備用 ”
 なのと、家族も安全運転?体をろーちゃん に合わせたるよう手探り運転?
をしてるので攻めた運転して無いからこのTireでも良いでしょう💦

あと1ヶ月すれば製造待ちしていた
『 本命ホイール&本命タイヤ 』
がやって来るしね✨

ろーちゃん (๑•᎑•) < ろーちゃん の為にご家族が選んでくれたんですって✨Danke💕ですって💕💕💕

ヌシ (;´Д`) < 支払いボクがしたんですが…💧ボクに”Danke!”は…💦
グレ娘 (*‘∀‘) < そんな小さな事いいじゃない💥💥💥
ヌシ (;´Д`) < ( あのホイール、グレ娘 の17inより高かったんだけど…💧 )
Posted at 2025/05/30 21:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族の愛車 | クルマ
2025年05月29日 イイね!

指定オイルシール作成❗

先日 『 家族の大切な愛車 ろーちゃん 』のエンジンオイル指定を忘れてしまい
『 0W-20 』が入ってしまうと言う失態を犯したポンコツです(;゚Д゚)グハ-💥💥💥

グレ娘 (*‘∀‘) < 今のHONDAの軽自動車は全て『0W-20』だからメカニックさんも間違えちゃうわよね~💦これから夏場になるんだから粘度しっかり伝えなさいよね~💥💥💥

と、言う事で『エンジンオイルの粘度指定ステッカー』を作成しました✨✨✨
alt
ヌシ (;´Д`) < コレをエンジン近くに貼っておけば伝え忘れてもダイジョ~ブ✨
グレ娘 (*‘∀‘) < ソコはちゃんとメカニックさんに伝える事を意識しなさいっ💥💥💥
ヌシ (;´Д`) <はっ、はい❗❗❗💦💦💦

グレ娘 (*‘∀‘) < ( でも”Dハツ車”にこのシール貼るって・・・💦💦💦 )
Posted at 2025/05/29 22:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の愛車 | クルマ
2025年05月25日 イイね!

グレ娘 のコーティングしてきました✨✨✨

先週首都圏まで遠征してくれた
グレ娘
先ほど綺麗にコーティングしてきました✨

昨日土曜日、昼から雨が降り始めました。
雨☔が降っていたので丁度良い?のでまずは洗車から
alt
暖かくなると虫が活発なるので、高速走行するとバンパー、ボンネット、フロントガラス、耳(サイドミラー)に潰れた虫が固着する。

ヌシ (´Д`) < 雨の日だと固着した虫がふやけて落ちやすいから良いんだよね✨
グレ娘 (*‘∀‘) < 変態しかそんな事しないわよ💥ずぶ濡れじゃないっ💥💥💥
ヌシ (´Д`) < いや~メリットしか無いからね!逆に知らない方が愛車を労わって無いかと思うのですが…💦

洗い終わったら後ろの方から拭き上げつつガレージに収めていきます。
alt

拭き上げ完了✨✨✨
alt
昨日はここまで❗

そして今日昼過ぎから
まずはグリルの異物除去から
alt
ヌシ (;´Д`) < 虫はわかるけど木材チップが挟まってたよ💦
グレ娘 (*‘∀‘) < こないだチップ運搬トレーラーの3台後ろ走っていた時じゃない❓
alt
グリルメッシュがちょっとハゲてきてるかな…💦

そして本命の ” コーティング ”✨
alt
『 CCウォーターゴールド・プレミアム 』
でコーティング✨
alt
alt
ヌシ (´Д`) < ゴールドよりチョット粘度高そう❗
グレ娘 (*‘∀‘) < ゴールドは ろーちゃん にあげたから、だいぶ前に購入してたプレミアムさんがいよいよ登場ね💕

ヌシ (´Д`) < すげーよ💥💥💥この艶✨✨✨最高だよ💕💕💕

alt
横に置いてある観賞用シートに座りつつ…
alt
ヌシ (´Д`) < グレ娘はホント綺麗な色味だな~✨✨✨
ヌシ (´Д`) < たまらん💕💕💕
Posted at 2025/05/25 16:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 グレ娘 | クルマ
2025年05月25日 イイね!

今日はまったり”貧乏学生めし”(^▽^;)✨

今日は目が覚めると、家族みんな出かけていたので
優雅な一人ブランチ✨✨✨

マルちゃん焼きそば
コールスロー用カット野菜
鳥そぼろ
マヨネーズ(ピュアセレクト)
鰹節・青のり
そして味付け海苔をカットしてふりかけ

先週末は豪勢なごはんだったので
” 貧乏学生めし ”
にしました。
グレ娘 (*‘∀‘) < フライパンのままって行儀悪いわよ💥
ヌシ (;´Д`) < 貧乏学生時代は水道代ケチって1パン飯が相場だよ❗
グレ娘 (*‘∀‘) < めんどくさくて洗い物減らしただけでしょ💥
ヌシ (;´Д`) < そうとも言う~✨

貧乏学生時代マルちゃん焼きそば2玉食べてたけど
さすがにおじさんは1玉のみ…食べれません(^▽^;)胃もたれするよね…💦
ヌシ (´Д`) < このチープさが、ウマイ💥💥💥

優雅なブランチのお供は
サントリーオールド

色々なモータースポーツの決勝が放映されてるのでゆっくり過ごしてます💕


グレ娘 (*‘∀‘) < "まったり"も良いけど、そろそろ あーし のコーティングしてよね~💥💥💥
ヌシ (;´Д`) <リージョナル3レース目の決勝が終わったらグレ娘 の所に行くよ~✨✨✨
Posted at 2025/05/25 13:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 グレ娘 | 日記

プロフィール

「今月は「不正改造車を排除する運動」強化月間 http://cvw.jp/b/3015935/48513022/
何シテル?   06/28 21:17
DFSOF です! まったり、のんびり愛車イジリをしています ! HONDA党 NA VTEC派 教義は ” 純正オプション は 純正 ” ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678 9 10
11121314 151617
1819 20 212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

GRACE GM9(ガソリン車:4WD)後期の生産色順位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 21:14:54
L15B NAエンジンの性能曲線と i-VTEC のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:52:16
うげ~~~(◎_◎;)💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:40:58

愛車一覧

ホンダ グレイス ツンデレグレ娘 (ホンダ グレイス)
あまり見かけない超弩級希少車。 💞『 あーし の良さは乗ったヒトしかわかんないだからネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation