• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷえんつの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2018年12月5日

純正リア機械式LSD オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車を買った時点でリアデフがほぼオープンデフだったのでOH
2
インプレッサと違ってマフラー降ろさなくていいので楽です
3
純正機械式は1way 手持ちのトルクレンチで測定不能なイニシャルになりましたが慣らし終わるとすぐ落ちそう
4
異音がしてたのでデフマウントかと思い、同時にラリーアートのマウントに変えたものの音が消えずショップでバックラッシュと歯あたりチェック 特に問題なかったので異音はスルーします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

近畿の自動車部員 スイフトでジムカーナ、ランサーエボリューションでダートラをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apexi SUPER CATALYZER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 19:05:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元全日本ジムカーナ車両 1年間借りて1シーズン出場します
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ダートラ仕様のエボ6RS まだまだライトな仕様なので勝てるようにいじってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation