• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで225のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

日曜日のあれこれ・・・。

日曜日のあれこれ・・・。今日はヨースト君のブログが気になり久しぶりに神戸まで出かけました。

<LEVOLANT(ル・ボラン)CARS MEET 2014 KOBE>
すっごい高級車がいろいろと展示されており目の保養になりました




これは走ったらどんな感じなんだろ・・・。

リアのデザインが素晴らしいです。

この顔好きです。

前のモデルの方が好きですが、このサイズのオープンは運転したら楽しそう(^^♪

間違いなく楽しい車ですが、お値段が・・・。

1時間半ほど見学をして、梅田に移動。

昼食がてらグランフロントへ。
身近な方でこの車を買われた方がおられたので興味があって見に行きました。
テスラと迷われたそうですが、サイズがデカすぎてこちらにされたそうで・・・。
RCとRCFが展示されていましたが、この車はRCの方が好きかな。

シートとLFAを彷彿させるメーターが素敵でした。


で、帰りにヤマダ電機に寄り、前から気になっていたchromecastを購入(^^♪

まだ何ができるのかよく分かっていませんが、とりあえず設定だけしてみました。
使っている方どうですか?

で、これも見つけてしまいました。

フォーカスの時は無かったのにーと心の中で叫びましたが(^^;

今日は一日いろんなところでのんびりとした休日を過ごすことができました。

明日からまたがんばろ。

Posted at 2014/09/28 22:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

第38回舞子サンデー

第38回舞子サンデー最近どうもブログアップをさぼり気味で二日遅れですが、
折角なので、アップしておきたいと思います。

当日、朝4時に出発!
亀山付近で明るくなりはじめ、
30分前、6:30待ち合わせ場所付近に到着。
近くのコンビニで朝食&時間調整。

待ち合わせ時間の10分前にコンビニを出たけど、待ち合わせ場所に気づかず通り過ぎそうになったところで、たまたま「まさきさん」とすれ違い無事到着。
もう少しで「まいごサン」になるとこでした(^^;

知多市の公認ゆるキャラ「梅子」ちゃんと記念撮影(^^♪



会場の様子。
かなりの広さで自転車がほしいくらいでした。



アメリカフォードの方も沢山来られてました。
F-150ラプター
すごい迫力でした(^^;

コブラにシェルビー、65年式?どの車も個性的でかっこいいです。




今回、ちょっとドライブしたくて遠征してみましたが、片道約2時間半
意外と近いことが分かったので、また出かけてみたいと思います。

参加された皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

アッそれとiphone6来ました。
Touch IDの精度、よくできています。
大きさはメリット、デメリットありますが、
今のところ、メリットの方が多いです。
これでしばらく楽しめそうです(^^♪
Posted at 2014/09/23 22:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

フレンチフレンチ関西参加。その後はフォード大阪平野店にてマスタング試乗

フレンチフレンチ関西参加。その後はフォード大阪平野店にてマスタング試乗<昨日14日 日曜日>
一日遅れのアップですが・・・。

午後からフォード大阪平野店でマスタングの試乗をお願いしていましたが、
イオン尼崎会場でのフレフレ関西が、この会場では最後の開催とのことで、
午前中お邪魔してきました。


Asa-Roc!が交通規制の関係で開催を見送っているので、
今回、お久しぶりの方にもお会いでき、良い機会となりました。

その後、お昼前にはフレフレ会場を出てフォード大阪 平野店に移動。

アメ車フォードのサラブレッド、マスタングに試乗してきました。

用意していただいたのはこの車、V8 5.0コンバーチブル



426馬力
100Km/hまでの加速は4秒ちょっととのこで、STより軽く2秒以上早いことになります。

まずはキーを回してエンジンスタート。
瞬間、あまりに気持ちよくて思わずニヤけ顔になってしまいました。
もう少し静かなものを想像していましたが、いかにもアメ車V8らしい音が気持ち良かったです。

色々とディーラーの方からの説明をお聞きし出発。
走り出すと4.8mの全長、1.88mの横幅もそれほど気にはならず、とてもいい感じ。

停止からの発信時も2000回転までで十分で1000回転程度でののんびりドライブでも十分に楽しく運転できます。
STだと無駄に回してしまいがちですが・・・(^_^;)

ボディーはでかいですが、Uターン時の小回りも良く、STと何ら変わりはありませんでした。

フル加速も試しましたが、これは言葉では表現できない刺激的なもので超気持イイ!という感じでした。

30分程度の軽い試乗でディーラーに戻りました。
車は素晴らしいものでしたが、それだけでは購入できないのが値段。

興味を持って試乗させていただいたんですが、
まずは、自分自身がオーナーにふさわしい人間に進化しなくてはな~と思いました。

でも何年か先にこの車に乗れるようになれたらいいかなー

現実的には次のモデルの中古ぐらいかなー。

ディーラー内の展示スペースではブレンボ、レカロ、19インチホイールを装着した特別仕様車が置かれていましたが、まだ数台の在庫が残っているとのことでした。

お土産ということで、Bo-Lo'Gneの美味しいパンを頂いて帰ってきました。

ちなみにここのデニッシュパンは予約しないと買えないそうで、
めっちゃうまいです(^^♪


さて、来週9月21日(日)は舞子サンデーですが、
こちらにも参加してみたいなーと思っておりまして、
どなたか行かれる方いらっしゃいますか?

Posted at 2014/09/15 16:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023/04アサロク http://cvw.jp/b/301641/46920975/
何シテル?   04/30 16:02
レアな車が好きでフェスティバ>MONDEO>FOCUSと気がつくとフォード車ばかり乗り継いでいます。今回は、とりあえずノーマルでも満足できる車ということでFOC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021/11/21(日)バイクロア 堺大和川リバーサイドショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 19:43:04
Chick Corea 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 06:20:23

愛車一覧

フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
少し手を加えると大きく表情を変えてくれる。 走り・スタイルなど、いろんな面で不思議な魅力 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
刺激的な車で大満足しております。 これから長く乗って行きたいと思っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation