• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シッシー★(麗)の"ヨッシー号" [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

オイルとブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は3500ほどで交換
いつもより汚れてる気がします
呉の添加剤が汚れを落としてるのかな?
それとも走り方?
2
ブレーキの警告灯が付いて同じブレーキフルードがなかったためバイクの余りで
3
汚れは微妙
4
今回は左前だけ
残りはスタッドレスタイヤに入れ替えたときにやります
5
余り変わってませんがアッパーで調整
6
次回のオイルはedge0w20をリピートするかTAKUMIの0w20を買うか悩んでます
でも今まではSNのedge を使ってて安かったけど
ネットで調べると自分が見つけたやつでedgeが4L✕6缶で18500円
1リットルあたり770.8円
TAKUMIは20Lで15300円
1リットルあたり765円

1リットルあたりではTAKUMIのほうが安いがEDGEは4Lずつなので酸化しにくい
恐らく3500km〜5000kmで交換してるので1年ぐらいで20Lほど使うであろうがどうしようか迷ってます

コメントで意見を聞きたいので皆さんコメントお願いします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイルメンテナンスリセット

難易度:

オイル交換!

難易度:

エンジンオイル交換 & エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換5回目【JH1(NA)】&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月29日 23:05
エンジンオイルを販売している方に直接聞いたことありますが、開封してもきちんと封をしておけば1年は大丈夫と言われてました


コメントへの返答
2021年11月3日 23:16
お久しぶりです!
一年もいけるんですねちなみにオイルはオススメありますか?
2021年10月30日 14:18
Oilに拘ってますが、街乗りなら安価なoilを小まめに交換した方がいいのかなぁと、思案しております。
盆栽号と無駄使い号は、それなりのoilを使用してますが…
ご予算に余裕があれば、NUTEC or Moty’s、愛用のtitanicをお勧めしますが…

余ったoilは上の方と同意見ですが、ほんのちょっと余ったoil缶🥫を返却されても困るので、お店の好意に甘えて廃棄処分していただいております。
コメントへの返答
2021年11月3日 23:15
ガソリンスタンドで3000kmごとに安価のオイル交換していたN-BOXの方がオイルが原因でアイドリング不調と不調時チェックランプ点滅で大変な事になってたのでオイル選びはかなり迷ってますが費用は出来るだけ抑えたいし
添加剤もループを入れるかMT10を入れるかモリドライブにするかも迷ってます

プロフィール

「爆睡中」
何シテル?   06/20 11:25
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:29:14
CIVIC TYPE R用サイドマーカーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:22:52
サードシート静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 10:27:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ヨッシー号 (ホンダ N-WGN)
よろしく
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
原付ツーリング最高
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフに乗っています。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族用です 乗り心地はいいと思いますが加速と高速の安定性は悪いです 街乗りメインです メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation