
今日は休日出勤だったのですが、半ドンで仕事が終わったので、午後から時間が出来ました♪
日中の讃岐はまだまだ暑いので、ちょっと涼しいところに行こうかとフォルツァで走ってきました(*^ω^*)
R11号線をひたすら西へ…⊂(^ω^⊂)≡3
到着したのは、愛媛県のとある道の駅。
ここは某誌企画の「今月のゴール地点」なので、目的地の建物をバックにパチリ☆です♪
しかしここは、まだまだ蒸し暑いので、もう少し涼しい所へ行こうと思い、少し戻った後、R194号線を南下…☆
行こうとする方向に何やらどんより曇らしきものが…(汗
そんな心配をしながら寒風山トンネルに突入~☆
さすがここは涼しい♪
多分20℃くらいかな?
メッシュジャケットだとちょっと寒いw
それを裏付けるようにフォルツァの水温計が下がってました(・Д・; )
そんなこんなで休憩ポイントの「道の駅 木の香」に到着♪
ここでは多くのライダーが休憩していました☆
河川敷沿いに駐車して、記念にパチリ☆
今日はこの画像をUPしてみました(*´д`)
せっかく木の香まで来たので、このまま終点まで走ってみようと思い更に南下。
道の駅 633美の里、土佐和紙工芸村を経由してR194号を終えて高知市内R33号を今度は東へ…☆
高知市内のお店数店を巡った後、時刻も夕刻なので今度は帰路へ。
R33号からR32号のいつもの道を讃岐へ向けてボチボチ北上します♪
ライダー御用達の休憩ポイントの大歩危サンクスに到着☆
時刻は18時前。
さすがにライダーは居ませんでしたが、新しく出来た例のラーメン屋は混雑してましたw
その後R32号線をボチボチと走って19時過ぎて無事自宅に到着です♪
走行距離は約280㌔、何気に香川・愛媛・高知・徳島の4県を半日で走破してきました(*^ω^*)
夕刻になると気温も下がり、走っていてもいい気持ちです☆
たまには、気ままなソロツーもいいですねw
*ゴール地点の意味が判る方へ
最近、撮影会と場所が連動してますねぇ~w
今月は写真を見たらすぐ判りました(*´艸`)
Posted at 2009/09/05 21:34:52 | |
トラックバック(0) |
フォルツァ関連 | 日記