• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生ワインディングのブログ一覧

2022年01月12日 イイね!

白の調子 その後

車屋さんから症状の報告と提案が来ました。
結果から言うと、メタルを打っていて修理よりエンジン載せ替えをお勧めしますとのことです。
部品交換をするにしても部品代とそれに伴う工賃よりも、載せ替えた方が安いと言う判断だそうです。
素人ながら、ネットで見ている限りではその提案は妥当だなと思いました。乗せ替えるエンジンについては、同型なので同様の症状を抱えている可能性はありますがヘッドカバーを開けてみれば、その汚れ具合で良し悪しの判断はつくと言うことでその提案に賛成しました。
KFVEの初期ロットではよくある不具合と分かっていましたが、実際に経験するとは、と言う感じです。
乗り始めてからのメンテナンスで少しずつ改善していたように思っていましたが、それも叶いませんでした。

ブログのタイトルをつけるとしたら「メタルスラップは突然に」とかみたいな、衝撃的な出会いを象徴するような出来事でした。
それにしても、その症状が出た時を思い起こすと、近所を走っていてフケが悪くなったすぐ後にカラカラ言い始めたことを思えば、フケが悪くなる前は水温とか油圧が異常症状があったのかな?という感じです。
ちゃんとオイル管理していれば心配ないことかもしれませんが、治した後は水温、油圧、油温計をつけた方がいいのかな?と。
エンジンはどこかの怪しいオヤジではないので、5バルブのドライサンプなどを調達できるわけもなく、車屋さんに依頼してエッセから下ろした低走行のものが来る予定です。
Posted at 2022/01/12 23:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

白の調子

白の調子ここのところ主にエンジン関係のメンテ中心です。
買った時から感じていた、エンジンガラガラなイメージを改善したくてワコーズeクリーンプラスとフューエル1を入れていました。
eクリーンプラスを入れてから約800km、フューエル1を入れてから約300km。
オイルはモービルハイマイレージ10w30を入れていますが、消費は今の所改善されてる感じはありません。1,000km/1Lくらいのペースで減ります。
ですが、eクリーンプラスの効果かエンジンのカタカタ音は解消されてきました。冷えた始動時はカシャカシャ言いますが、緑の水温マークが消える頃には気にならなくなります。滑らかさが良くなったことがわかりやすいです。
フューエル1はまだそれほど効果が分かりにくいです。
あと200kmほど走った時点で一度オイルとフィルター交換をしてみたいと思います。
そのあと再度eクリーンプラスを使った後、オイル消費が改善されていたら進化剤を入れてみようかな。

その後2回目のeクリーン+を投入、オイル消費も500cc/1,000kmくらいまで減ったかな?と思っていた矢先、近所を走っていると一瞬フケが悪くなったのち、エンジンがカラカラ言い始めました。
とりあえず即ストップではないですが、気になる感じです。
マフラー交換の後でしたので、各部緩みなども確認しましたがそうではないよう。
購入後取り付けた部品緩みも確認しましたが異常なし。
音の出どころはプーリー周りかエンジン本体のよう。
結局車屋さんに依頼することになりました。ローダーを走らせてきてもらった車屋さんの見立てでは、メタル打ってるような音らしいということでそのまま積載されていきました。
どんな診断結果が出るか心配です。
Posted at 2022/01/09 09:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

マフラー交換。トラブルがらみだけど。

マフラー交換。トラブルがらみだけど。ガウガウ君2号のマフラーが年末に折れました。
お世話になっている車屋さんにお願いして入荷して来たのが大栄テクノさんのマフラーassy。
社外品ですが、ステンレス製なので錆びにくいそうです。さらに中間部分で二分割されて作業が楽。作業も1時間かからず終了。
しばらくは安心して使えます。
Posted at 2022/01/06 00:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目白い方のオドメーターが乗り始めてから初のゾロ目を迎えました。
9月下旬から乗って約2ヶ月半。一年で10,000kmくらいのペースです。
Posted at 2021/12/15 00:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

マジですか?

マジですか?久しぶりに乗ろうと思ったらフロントガラスにヒビ入ってた。
Posted at 2021/12/12 16:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AA63 toku
同じ色が複数並ぶとワークスみたいだ!」
何シテル?   10/22 22:17
人生ワインディングロードです。全開で駆け抜けるも、のんびり行くのも自由!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ガウガウくん2号 (ダイハツ エッセ)
初ドライブの感想。 近所のワインディング田舎道、自動車専用道路、峠道です。 既存所有の ...
ダイハツ エッセ エッセ先輩 (ダイハツ エッセ)
21世紀の車とは思えない! 愛車紹介が2ヶ所に分かれていたのでまとめました。ついでに編 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
素のままで使いやすい車でした。 でもハンドリングの特性が好きじゃなかった。 直進付近がダ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250R'88 当時最も画期的かつエキセントリックなバイクでした。 標準装着のフロ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation