• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~キの"モカ・ブロンズ・ダンゴムシ(^∇^)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

キャリパーのオレンジ化🧡〜〜😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ジャッキアップしてホイール外し〜

ブレーキダスト凄いな〜😅

パーツクリーナー

電動工具にワイヤーブラシ

シリコンオフを駆使して〜綺麗綺麗🎶🎶
2
キャリパー塗装にあたり

ある方からご助言を頂きまして〜🎶

いきなり仕上げの塗料でいくと

塗装がいくらあっても足りなくなるから?!

最初に耐熱のシルバー塗ると色乗りが良いとのこと

今回のキャリパー塗装は装着したままていくので〜

マスキングは無し〜〜

このマーカータイプの耐熱塗料!!

扱いやすいですね〜〜🎶🎶👍

塗装の合間にブレーキディスク及びホイール設置面へ

赤サビ転換防錆剤を散布しておきました〜〜😆
3
完成の図〜〜😆

今回刷毛塗りにてキャリパーへ施工しましたが

まぁ〜色乗りの悪いこと悪いこと( ̄O ̄;)

塗料を塗るちゅ〜〜よりも盛る?!

左官屋さんやパティシエの方の技ですね(笑)

まぁ〜〜遠目に見れば見れるかな🎶🎶

最後にはみ出した部分を艶消しのブラックで化粧して〜

完成です!!!✌️

※オレンジちゅ〜〜よりも朱色ですね😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

水漏れ対策

難易度: ★★

190,000キロ超え

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月29日 13:19
とうとうやっちゃいましたね!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
今度、自分のも塗ってー♪(笑)
(´∀`;)
コメントへの返答
2019年4月29日 16:48
やもめのひろ さん!!
とうとうやっちまいました〜〜🎶😆
でも〜もう二度とやらないかも😅
ペンタイプの耐熱塗料なら〜楽チンですよ!!
カラーは、固定されてますけどね(笑)
2019年4月29日 16:47
こんにちは😃
ついにやられましたね。^_^
良い感じですね。自分はキャリパー塗装に2日かかりました。これからタイヤの脱着気を付けて下さいね。(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2019年4月29日 16:55
スーパーとしくんさん!!
疲れました〜( ̄O ̄;)
塗装は余裕を持って〜丁寧にが基本ですね!!
暗くなる前に〜と焦ってやってるか仕事が雑になりますし(笑)結構手抜きで〜〜見えるとこだけ塗装ですよ😆

プロフィール

「@ねーおさん!!
コナズ〜〜そろそろ車仲間で行きまっか😆」
何シテル?   06/02 20:18
イ~キです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たま印 ピロ トレーリングリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:44:53
スバル(純正) デューティーソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 20:52:26
2022〜🎶EN 07OFF!!押忍‼️‼️😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 15:45:50

愛車一覧

スバル R1 モカ・ブロンズ・ダンゴムシ(^∇^) (スバル R1)
愛しのモカブロンズダンゴムシ😍 ハラワタオレンジ〜〜🍊
スバル R1 ニ〜キ(2号機) (スバル R1)
娘っこ(二女)の初車〜〜🎶🤣 男臭い外観&カラー(爆笑) ペーパーの小娘が乗ってるの ...
スバル ステラ スバル ステラ
長女夫婦の〜セカンドカー メインカーのオマケでただらしい?!🤣
スバル ステラ REVESTA (スバル ステラ)
嫁さんの愛車として〜〜😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation