• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イ~キの"モカ・ブロンズ・ダンゴムシ(^∇^)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

プラグコード&プラグホール防水・防塵エプロンの製作〜😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウイニングケーブル使用での〜〜

プラグホール水没による失火(T ^ T)

対策しないと気持ちよくR1運用出来ませんからね😆

サクッとインタークーラー外して〜〜
2
シリコン製のマットを現物合わせしながら

カットしまして〜〜🎶🎶

サークルカッターで給油口部分と

ブローバイホース部分をくり抜いて

微調整しながら形を決め

角を落として耐熱ワックスで仕上げ〜〜✌️

※一応シリコンマットの耐熱温度は240°
3
装着〜〜\(^o^)/

オイル給油口とブローバイホース部分で固定

左側のカプラー取付金具の隙間に軽く挟んでます😆
4
ヘッドの手前と右側に水が逃げるよう

左側(1番プラグ側)は高めにしてあります〜〜
5
ボンネットダクトからの雨水が

ヘッドの前後に落ちて〜〜

プラグコードにもエプロンが被さり

画像手前側に逃げるのが狙いです✌️
6
インタークーラー装着〜〜\(^o^)/

ちとこれで運用してみて様子見ですね〜〜

防水効果及び耐久性をテストしてみます😁

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウイニングケーブル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

本日の作業

難易度:

18万km越えの軽にChampionスパークプラグとイグニッションコイルを新品 ...

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねーおさん!!
コナズ〜〜そろそろ車仲間で行きまっか😆」
何シテル?   06/02 20:18
イ~キです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たま印 ピロ トレーリングリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:44:53
スバル(純正) デューティーソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 20:52:26
2022〜🎶EN 07OFF!!押忍‼️‼️😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 15:45:50

愛車一覧

スバル R1 モカ・ブロンズ・ダンゴムシ(^∇^) (スバル R1)
愛しのモカブロンズダンゴムシ😍 ハラワタオレンジ〜〜🍊
スバル R1 ニ〜キ(2号機) (スバル R1)
娘っこ(二女)の初車〜〜🎶🤣 男臭い外観&カラー(爆笑) ペーパーの小娘が乗ってるの ...
スバル ステラ スバル ステラ
長女夫婦の〜セカンドカー メインカーのオマケでただらしい?!🤣
スバル ステラ REVESTA (スバル ステラ)
嫁さんの愛車として〜〜😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation