• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりいなのひとの"香里奈さん" [トヨタ カリーナED]

パーツレビュー

2025年1月19日

SurLuster マンハッタンゴールド  

評価:
5
SurLuster マンハッタンゴールド
1995年よりシュアラスターから販売されている固形タイプのワックスです。

正式名称はマンハッタンゴールドJr.。

旧タイプ320g入りマンハッタンゴールドの容量を100gに縮小したものです。

ワックスの成分はどちらもほぼ同じで、約3年ほど使いました。


最上級カルバナ蝋をふんだんに使った究極のワックスと呼ばれていて、艶と光沢を極限まで追及しています。

シュアラスターが自信を持って販売しているだけあって、色味の変化を感じにくいガンメタの私の車でも艶や光沢が良く出ます。

意外なことに撥水性は液体ワックスとそれほど変わらず、中撥水レベルといったところ。

独特の甘い香りがあり伸びも良いので、塗り込み作業はとても楽しく強い力もそれほど必要としません。

ボディが濡れた状態でも施工可能となってますが、しっかり拭き取ったほうが塗り込みしやすいです。

いちばんの長所は何といっても水垢や雨じみが付きにくいこと。

これは今流行りのガラス系コーティングにはない最大のメリットです。

知らない方も多いですが、ガラス系コーティングは材質の特性上、水垢を吸着する性質があります。

逆に固形ワックスの欠点は、油性ベースの蝋ゆえにどうしてもホコリが付着しやすいです。


季節や天候にもよりますが、耐久性は1か月ほどでしょうか。

1か月に1回のボディ点検作業と考えれば、耐久性はこれで充分だと思います。



【注意事項】
・炎天下や風が強いときは使わないこと
・ボディの塗装面以外には使えません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 艶&光沢レベル
購入価格2,318 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster マンハッタンゴールド

4.73

SurLuster マンハッタンゴールド

パーツレビュー件数:1,503件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SurLuster / ダッシュボードワックス

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:28件

SurLuster / ブラックレーベル トライアルキット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:40件

SurLuster / ワックスパーフェクトセット

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:73件

SurLuster / インパクトマスターフィニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:239件

SurLuster / ワックスビギナーセット

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:62件

SurLuster / スーパースター

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:93件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) 高級全面シートカバー(カジュアルスポーツ)

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 RADIATOR SYSTEN OVER 50000㎞ ...

評価: ★★★★

SONAX ホイールコーティング

評価: ★★★★

SONAX エクストリーム ホイール クリーナー

評価: ★★★★

ELECOM モバピタッCool

評価: ★★★

Atlas BOTTLE IN BOTTLE ABIB-EBB(ベビーブルー)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月20日 9:59
おはようございますカリーナさん\(^o^)/
昨日夕方はクライアント先でしたのでイイネだけで失礼しました。

うーん、独特の甘い香りか~
なんだかセクシーな感じもするし、その香りに包まれながらの作業は妖艶な香りで楽しそうです。
ガクトも小さな傷消しに1000円程度のワックス(日本のワックスという名称だったかな)を使ってますけど、
甘い香りに誘われ、参考にさせて頂きますね。
コメントへの返答
2025年1月20日 21:53
甘い吐息wで多くの女性と浮き名を流したこういちさん、こんばんは♪

いえいえ、そのお気持ちだけで充分です!

クライアントって言葉はカッコいい響きですね~

私には縁のない世界かなぁ(笑)

このマンハッタンゴールドはクセになるくらいの良い香りがしますよ。

使わないのに缶を空けてクンクンしたことがあるのはここだけの秘密です(笑)

こういちさんにセクシーと言われると、どうしてもエッ○なことばかりが頭に浮かびます(爆)

日本のワックス…リンレイのジャパンワックスのことですかね。

シュアラスターのワックスには、マスターワークスというマンハッタンゴールドよりも艶と光沢の優れたものがあります。

パーツレビューはまだ未投稿ですが、このマスターワークスもかなり良いですよ~
2025年1月21日 10:35
💁🏻‍♂️リュウちゃんです☆彡
かりいなのひとさん はじめまして マンハッタンゴールドワックスJrのご使用並びに丁寧なレビュー投稿ありがとうございます🙇‍♂️
マンハッタンゴールドワックスJrの発売は1995年になります。
因みに320gのレギュラー缶は1991年頃の発売だったと思います。

深みの有る艶・光沢、質感を出すにはマンハッタンゴールドワックスが最適です。
レビューされている通り犠牲的な皮膜(保護性)としてはコーティングよりワックスの方が優れている部分が有りますね!

これからもシュアラスター商品をよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年1月21日 21:04
はじめまして。

記事の閲覧とコメントありがとうございます!

ググると2016年発売と出てくるのですが、そんなに昔からあったのですね。

パーツレビューの発売年を1995年に訂正しました。

ほかのワックスも色々使いましたけど、あのしっとりとした艶と光沢はマンハッタンゴールドがいちばんですね~♪

洗車後に水滴をしっかり拭き取ってワックスを丁寧に掛ければ、水垢なんて全く付きません。

専門店もガラス系コーティングが水垢に弱いことを知っているのに、あまりそのことをお客さんに説明しないとか(汗)

今ではワックスコーティングを取り扱ってる専門店もありますし、やっぱりワックスは時代遅れなんかじゃないと思いますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #自転車 車輪(代替品/現在廃盤)リヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8234808/note.aspx
何シテル?   05/18 12:35
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:37:20
フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation