• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギハラのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

「milk-tea presents 秋のグルメオフ」に参加してきました。

ども!ギハラです(・∀・)


先日、milk-teaさんが主催で行われた「milk-tea presents 秋のグルメオフ」に参加してきました(^^)


当日のスケジュールはレストランでランチのあとカフェに移動してティータイムを楽しもうというもの(*´∀`)グルメオフ常連の皆さんのブログ見てると楽しそうだったので前から気になってたんですが、機会に恵まれずやっとこ参加出来た感じでした(^^)


ランチの会場は広島市内にあるイタリアンレストランのAlex。写真撮る余裕が全然なくて写真が全然無い…グルメオフなのに…(:´Д`)今回はパーティープランだったので前菜・パン→パスタ→デザートの流れ。料理も美味しかった!また機会があれば行きたいですね(^^)


その後、移動しマリーナホップ内にあるgeeでティータイム。こちらはカフェです(・∀・)僕はチーズケーキとアイスコーヒーのセットを注文。



甘すぎず何個でもいけそうな感じでした!こちらも美味しかったです(^^)


さて、マリホに着いてワタクシ衣装チェンジをしました。それがコチラ↓



サンフレッチェw なんでサンフレッチェなのかというと、今月18日にある名古屋戦で応援オフを企画してるから!オフの終盤に告知をしようと思ってたんですがタイミングが掴めず告知できず終い…やってしまった…(-∀-)まあ、僕はいつもこんな感じで応援してます( ω#)コーナーキックのときはタオル振り回してますw ちなみに撮影はmilk-teaさん。ありがとうございます(^^)


なので、勝手ながらここからは告知のブログとさせて頂きます!


さて、ワタクシ ギハラが企画するサンフレ全力応援オフまで2週間弱となってきました(^^)今回はスタジアムの雰囲気を楽しんでもらえたらと思います!


早速写真を…と行きたいとこですが、概要が分かってないと始まりませんね(:^-^)という訳でまずは会場などの概要から…

当オフ会の集合場所・日時はコチラ↓

観戦試合:Jリーグ ディビジョン1 サンフレッチェ広島 VS 名古屋グランパス
日時:10月18日 (土) 午後16時キックオフ
場所:エディオンスタジアム広島(広島県広島市安佐南区大塚西5-1-1)
座席:バックスタンド自由シート

チケット・応援グッズの購入はコチラ↓

サンフレッチェ広島オフィシャルショップ V-POINT

チケットのみの購入はコチラ↓

セブンイレブン各店
ファミリーマート各店
サークルK・サンクス各店
ローソン・MINI STOP各店

ユニフォーム・応援グッズのみの購入はコチラ↓

サッカーショップKAMO 広島パルコ店
スポーツオーソリティ 広島店

となっています(・ω・)ノ


チケットや応援グッズの取扱店の詳細は前回のブログをご参照下さい。尚、チケットの購入は盗難や金銭トラブル等を防ぐ為、当オフ会の参加者ご自身で購入して頂く事となってますのでご理解とご協力をお願いしますm(__)m


さて、ここからは写真で楽しむサンフレッチェ広島のホームゲーム(スタジアム編)と銘打ってお送りしていきます!まずは我らがサンフレッチェ広島のホームスタジアム、エディオンスタジアム広島!



実はカッコイイ公式のチケット!もう買っちゃったので後戻り出来ません!( ゚∀゚)アハハハハハ



選手ののぼりと一緒に飾ってあるサポーターからの寄せ書きプレート。もちろん寄せ書きを書くコーナーもあります!



女の子も楽しめる!



スタジアムのお土産に!グッズコーナー!



賑やかな雰囲気のフードコート(^^)





Jリーグマスコット総選挙2位のサンチェと相方のフレッチェ(^^)



サンフレバージョンのどーもくん(・∀・)



同じくサンフレバージョンのしゃもべえ(・∀・)



ってか、しゃもべえ知らんのんですが…(-∀-)ごめんねw


こんな感じでお送りしてきましたが楽しんで頂けましたか?ってか、ちゃんと伝わったんかな?


一緒に参加してくれる方も紹介したいですが、残念ながら参加表明をまだもらってません!このままでは盛大にスベる予感しかしません!( ゚∀゚)アハハハハハ


なのでこのブログを見てちょっとでも興味が湧いたって方、参加はお気軽に!参加表明はこのブログか前回のブログまで!よろしくお願いします!m(__)m



Posted at 2014/10/03 07:22:40 | コメント(0) | Off,Mt | 日記
2014年09月01日 イイね!

キカクシチャウヨ(・∀・)

キカクシチャウヨ(・∀・)ども!ギハラです(・∀・)


先日の「サンフレ応援オフを企画するオフ」に参加して下さった皆さん有り難うございました!(^^)


集まって下さった皆さんと一緒に知恵を出し合い、観戦試合、観戦エリアを決めましたので発表したいと思います!(^^)


それがコチラ↓

観戦試合:Jリーグ ディビジョン1 サンフレッチェ広島 VS 名古屋グランパス
日時:10月18日 (土) 午後16時キックオフ
場所:エディオンスタジアム広島
座席:バックスタンド自由シート
チケット発売開始日:9月6日 (土)

となりました(・ω・)ノ


チケットの購入についてですが、応援オフの参加希望者ご自身で購入して頂く事としました。チケット、応援グッズ等の購入に関する詳細は先日のオフに参加して下さった皆さんには伝えてますが、また告知ブログをアップして、その中で取扱店舗を紹介していこうと思ってますので今しばらくお待ち下さい(>人<;)


さて、ここからは参加して下さった皆さんを順不同でご紹介!(・∀・)

まずは[琴吹]^tsumugi* サン!



集合時間より早く来るという優等生っぷり!この後、実はスポーツ観戦に一度も行ったことが無いという衝撃の事実をカミングアウトしてくれました(笑)

げん(*´∀`*)サン



ビートが修理中との事で代車のダンクで参加してくれました(^^)ビートも無事直ったそうで次会う時はビートが見れそうです!

Rzサン



告知の援護射撃を盛大にして下さいました(^^)僕には影響力という物がないのですごく助かります!感謝感謝です!

アテ丸サンとアテ丸サンの後輩君





2台揃っての登場!後輩君の車には見覚えのある部品がチラホラ(・∀・)見覚えのある部品はアテ丸サンからのおさがりだそうです(^^)

けんじ@612サン



移動販売車(?)のエスティマで登場!この後、ぶどうの即売会が開かれ僕も1パック購入(・∀・)良いお土産になりまして、ワタクシのオカンも大喜び♪



家族みんなで美味しくいただきました!(・∀・)

最後はワタクシ ギハラ



プリウスのUK仕様化に着手してから初のお披露目。お披露目って程でもないか(笑)
でも、エンブレムとカーテシ変わってます!言わないと分からないですけど…まあ、こっちはボチボチやってきますかね(-∀-)


ここ最近本当にオフ会参加出来てなかったので楽しかったですね(^^)また、こういう集まりちょいちょい出来たらと思います。今度は告知と企画は早めにしようと思います(^_^;)集まって下さった皆さん本当にありがとうございました!


Posted at 2014/09/01 01:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Off,Mt | 日記
2014年08月28日 イイね!

コクチシチャウヨ(・∀・)

コクチシチャウヨ(・∀・)ども!ギハラです!(・∀・)


突然ですが…


オフ会しませんか?


実は近々、サンフレ応援オフを企画しようと思ってまして、それに先立って30日の土曜日にみんなで集まれればと思ってます。その場で参加メンバー、観戦試合などの予定を打ち合わせ出来ればと思いますが、恥ずかしながらオフ会の主催をほとんどやったことが無いので、アドバイス等頂けたらありがたいです。あとは、僕自身が最近チームBの集まりに参加出来てないので…(´・ω・`)


集合場所、日時はコチラ↓

集合場所:バンブージョイハイランド(広島県竹原市高崎町1414)
日時:8月30日(午前9時30分〜午後12時頃まで)


続きまして暫定の参加メンバーはコチラの皆さん↓

けんじ@612サン
Rzサン
[琴吹]^tsumugi* サン


今のところオフ会というよりプチオフという感じですが、いつものオフみたいに楽しく出来れば良いなと思ってます!(^^)マナーとモラルを守り皆で良いオフ会にしていきましょう!


月末で皆さん忙しいかと思いますが、ご検討頂けたら幸いです(:^人^)
Posted at 2014/08/28 12:06:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | Off,Mt | 日記
2014年07月22日 イイね!

1年ぶり3度目

ども!ギハラです(・∀・)


もはやシリーズ化しつつあるイベントレポの超遅ログ!今回は去る7月6日に開催された広島セブンデー SEVEN-LIVES!(・∀・)


去年は仕事で参加出来なかったですからね。前の日は楽しみ過ぎて寝れませんでした(-∀-)


そんな広島セブンデーですが、ワタクシは所用の為、記念撮影が終わったところで早退…(T∀T)


ちなみにワタクシこんな車で参加しておりました。



完全なドリ車スタイルw


1年ぶりの参加という事もあって何もせずにはいられない!という事で…



マ~ちゃんサンに戴いたステッカーを惜しげもなく投入!(・∀・)



30分も掛けたのに位置決めのセンスが一昔前な件w


他の車の写真も撮りたかったですが、カメラの電池があまり無かったのと、段々激しくなる雨に断念…(T∀T)


滞在時間は短かったですが、顔だけでも出せて良かったです!(^^)参加された皆さんお疲れ様でした!


そして、近いうちにこちらの車も…(・∀・)


Comming soon…



Posted at 2014/07/22 12:52:18 | コメント(1) | Off,Mt | 日記
2014年05月08日 イイね!

とりあえずBSM!

とりあえずBSM!ども!ギハラです(^^)


やっとBSMのブログが更新出来る…(:´Д`)多少、今更感があると思いますが皆さんお付き合い下さい(-∀-)


時は遡って5月2日。BadQualityの皆さんが主催のイベントBad Stance Meet 3rdに参加して来ました(^^)


前回も注目度バツグンのイベントでしたが、注目度の高さは相変わらずでした(^^)今回は有名サイトStance:Nationとのコラボという事で、カーミートの入賞車には単独掲載権がもらえるというこの上ない名誉が!(・∀・)


という事で僕も前日に車を磨いて参加!掛かった時間、約3時間…久しぶりに気合入れて磨いた(-∀-)


今回はRzさん、kenken@2代目さん、dameningenyuki@真姫推しさんというメンバー。チーム名にすると、「team B feat.広島どうでしょう」ってとこでしょうか(笑)恥ずかしながら搬入の際に先頭を務めさせて頂きました(・∀・)


会場を散策してると一際目立つ2台の赤いFD。BDRさっさんサンとnobby~さん発見。お二方とも一度お会いしてみたいと思っていた方々なのでRzさんに紹介して頂きコラボが実現!お二方とも気さくな方で楽しい時間を過ごさせてもらいました(^^)



去年はマ~ちゃんさんとこれやったなぁ(笑)



ここで僕が気になった車を何台か紹介。まずは水色のボディとブラウンのシートがお洒落だったZ33ロードスター!(*´Д`)=3



シルバーボディにプロフェッサーMS3、リムまで被る車高の低さが硬派なR32スカイライン!(*´Д`)=3



最後は戦うビーエム、ドリ天M3!走りとオシャレの両立に努めているのが好感持てます!走ってるとこ見れなかったのが悔やまれますね。ドリフトしてる姿も見たかったです!(*´Д`)=3



ここからはドリフト編!まずはこの日のベストショット!(*´Д`)=3



アウディ顔で抜群の車種不明感を醸し出していた100系マークⅡ!(*´Д`)=3



キレのある動きがカッコ良かったもう一台の戦うビーエム!(*´Д`)=3



カッコ良かったのでもう一枚♪(*´Д`)=3



他にもいっぱい写真撮りましたが下手クソ過ぎて使えそうなのがこれだけしかありませんでした。もっとカッコイイ写真撮れるようになりたいですね(:・∀・)ハチロクとか走ってる姿は凄くカッコイイのに写真にするとカッコ良さが伝わり辛くて…(:´Д`)この辺は写真の撮り方なんでしょうね。練習しに走行会の見学も行ってみようかな(・∀・)


とにかく楽しい一日でした!主催のBadQualityの皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした!(^^)
Posted at 2014/05/08 14:31:14 | コメント(3) | Off,Mt | 日記

プロフィール

「もう少しでこの景色ともお別れ。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   06/24 09:43
ゆる~い感じでやってます♪ この度、色が白から赤に変わりました!維持費に苦労しながらも自作やDIYで楽しみながら車作ってます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 東洋工業 旋回式原動機搭載型車両 七式 (マツダ RX-7)
車乗り換えてもやっぱり車高短は譲れません!FDになっても車高の低さにこだわっていきます! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
派手さは無いけど存在感のある車…そんな青写真を描いている現在のお家グルマ。 時々、登場し ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ウチの車であり、僕のセカンドカー的存在の車でした! イベント仕様になる事なく総走行距離3 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一、自主製作の車なので特別な事は何もされていません。市販品と流用部品だけで作った安上がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation