昨日 仕事帰りにGSに寄ってガソリンを入れようと思ったら
家とか車とかのキーの束の中に「エネキー」が無い
アレっ外れて落ちたかな、などと車の中やカバンの中
探してみましたが見当たりません
とりあえず エネオスカードで給油して帰り 奥様に報告すると
「落としたんだったら不正使用されるからすぐに何とかしてっ」 と、
一か月に一回か2回しか給油しません いつ無くなったのかもわかりません、
ネットで紛失対応の手順を調べ 職場にあるかもしれん、と
本日 職場で探してみましたが・・・やっぱねーわ、
エネキーヘルプデスクへ電話、エネキーの一時停止
手順によれば
発行ステーションであれば 登録のクレジットカードが有れば数分で再発行可能らしい
発行ステーション以外であれば とりあえず退会してから再度登録すればOKと、
再発行すれば紛失エネキーは無効、
帰りに発行したGSに寄ってカードを渡して再発行を頼んでみた
店員 「エネキーが一時停止になっていて再発行が出来ません」 ときた、
発行ステーションだったら即出来るハズですがねぇ、と思ったが GSにもいろいろ事情があるんでしょう
ま、どっちみち使えないんだからとその場でヘルプデスクに電話して 退会手続き、
アナウンスに従って退会に進むまでが非常にイライラします(笑
更に 十何桁だかのエネキーID打ち込みや生年月日の打ち込み
打ち終わるたびに♯キーを押す、 あーもう・・さっさとすすめや、
やっと
「退会手続きを終了しました」のアナウンス
やっと店員さんにカードを渡して再登録(この場合は新規になるのか?)
渡してから一分掛からず ものの数秒で
「出来ました~」
もう 手順は完璧覚えたんで
次 紛失時は はえーぞ!(笑

や
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2022/04/20 16:49:08